• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vivo環境再現による骨髄細胞分化誘導心筋細胞の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12557111
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 胸部外科学
研究機関山形大学

研究代表者

乾 清重  山形大学, 医学部, 講師 (70250941)

研究分担者 島崎 靖久  山形大学, 医学部, 教授 (60116043)
小鹿 雅隆  山形大学, 医学部, 助手 (40322002)
渡辺 隆夫  山形大学, 医学部, 助教授 (60138922)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワード骨髄細胞 / 分化誘導 / 心筋細胞
研究概要

5-azacytidine刺激により、骨髄細胞を心筋細胞に分化誘導可能であることが報告されたが、分化誘導の効率は低く、誘導に長期間を有する点から臨床応用するためにはまだ多くの解決すべき点が残されている。5-azacytidine単独の分化誘導法に替わるin vitro誘導法として、in vivo心内環境を再現することにより分化誘導の可能性検討を目的として研究を行った。まず、in vivoでの力学的環境を模倣することにより分化誘導が生ずるか検討した。伸展刺激はシリコンラバー膜上に骨髄細胞を播種し、膜に接着した状態で90/minの周期で約10%の伸展負荷による、周期的伸展を行った。伸展刺激により、骨髄細胞に形態的変化が出現し、免疫組織学的にも心筋細胞への分化進行が示唆される結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 乾 清重, 島崎靖久: "心臓組織の再建"Tissue Culture Research Commun. 20. 131-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshige Inui, Yasuhisa Shimazaki: "Regeneration of cardiac tissue"Tissue Culture Research Commun.. 20. 131-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi