• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビタミンD3受容体遺伝子解析による前立腺癌high risk groupの同定

研究課題

研究課題/領域番号 12557133
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 泌尿器科学
研究機関琉球大学

研究代表者

秦野 直 (2001-2002)  琉球大学, 医学部・泌尿器科, 助教授 (10101924)

内藤 絢子 (2000)  琉球大学, 医学部・附属病院, 助手 (40239356)

研究分担者 橘 正昭 (橘 政昭)  東京医科大学, 泌尿器科, 教授 (70129526)
内藤 絢子  琉球大学, 医学部・泌尿器科, 助手 (40239356)
小川 由英  琉球大学, 医学部・泌尿器科, 教授 (50051719)
宮川 路子  法政大学, 人間環境学部, 助教授 (30276216)
秦野 直  琉球大学, 医学部, 助教授 (10101924)
堀口 裕  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (60229234)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードビタミンD受容体 / 泌尿器科癌 / PCR-RFLP / 遺伝子多型解析 / SNP / microsatellite analysis / high risk group / 泌尿器科疾患 / 前立腺癌 / hight risk group
研究概要

琉球大学医学部附属病院泌尿器科を受診した泌尿器科疾患(前立腺癌を始めとした腫瘍性疾患、結石など)の患者ならびに、健常コントロールより採取した末梢血よりリンパ球を分離しDNAを調整した。ビタミンD受容体遺伝子イントロン8からエクソン9に分布する3つのPCR-RFLPマーカーに関して単塩基多型(SNP : single nucleotide polymorphism)を認めた。コントロール群(101例)におけるgenotypeはTaqIについてはTT(74.3%)、Tt(24.8%)、tt(1.0%)、BB(4.0%)、Bb(27.7%)、bb(68.3%)、ApaIについてはAA(11.9%)、Aa(43.6%)、aa(44.6%)であった。結石患者における検討でt alleleを一つでも持つ結石患者は再発のhigh risk groupとして臨床上重要である可能性が示唆された。前立腺癌および腎細胞癌の患者からの末梢血の採取とDNA抽出、腫瘍組織からのDNA抽出を行うとともに、症状、病理診断、予後などの臨床データの解析を行った。腎細胞癌において比較的高頻度に欠失が観察されている染色体6番長腕のdeletion mappingを行った。6qに位置するD6S975からD6S1577に渡る22.5cMにmappingされる5つのマイクロサテライトマーカーについて、LOHの有無を検討した。腎細胞癌40症例中13例(33%)において、5つのマーカーのうち少なくとも一つのlocusについてLOHが認められた。LOHを認めた症例中、D6S311を含む17.1cMの領域、また、D6S441を含む9.8cMの領域に高頻度にdeletionを認めた。一方、17例の前立腺癌症例における検討では特定の傾向を認めなかった。一方、前立腺癌において高頻度に欠失の認められる19pに存在するBRG1遺伝子についてエクソン9においてPCR-SSCP法でgenotypeにvariationが認められた。塩基配列の検討で、SNP33978について、T/T、T/C、C/Cの遺伝子多型が認められた。GenotypeがT/Tであるものは他に比べ若年での発症であった(P=0.03)。T/Tのうち62歳以下である症例の悪性度は高く、進行癌であった(p=0.0134)。このことより、BRG1遺伝子のSNP33978のT/T genotypeは若年性で悪性度の高い癌のrisk factorである可能性が示唆された。このように、複数遺伝子の複数のSNPを解析し臨床像と比較することにより、より精度の高いhigh risk groupの判定が可能となり、予防医学的、あるいは治療法の選択、予後の予測などに有用であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書

研究成果

(58件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (58件)

  • [文献書誌] Nishijima S., Sugaya K., Naito A., Morozumi M., Hatano T., Ogawa Y.: "Association of vitamin D receptor gene polymorphism with urolithiasis"J Urol. 167. 2188-2191 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valdman A., Nordenskjoldd A., Fang X., Miyakawa-Naito A., Al-Shukri S., Larsson C., Ekman P., Li C.: "Mutation analysis of the BRG1 gene in prostate cancer clinical samples"Int J Oncol. 22. 1003-1007 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa A., Ichimura K., Schmidt EE.Varmeh-Ziaie S., Collins VP.: "Multiple deleted regions on the long arm of chromosome 6 in astrocytic tumours"Br.J.Cancer. 82. 543-549 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa-Naito A., Uhlen P., Lal M., Aizman O., Mikoshiba K., Brismar H., Zelenin S., Aperia A.: "Cell signalling microdomain with Na, K-ATPase and Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor generates calcium oscillations"J Biol Chem.. (submitted). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Yokose T., Kamijo T., Kanomata N., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochitai A.: "Establishment of a novel species-and tissue-specific metastasis model of human prostate cancer in humanized non-obese diabetic/severe combined immunodeficient mice engrafted with human adult lung and bone"Cancer Research. 61. 2177-2182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Aoyagi Y., Kanomata N., Kamijo T., Oda T., Yokose T., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochiai A.: "Prostate-Specific Antigen Induces Osteoplastic changes by an Autonomous Mechanisim"Biochemical and Biophysical Research Communications. 289. 1082-1087 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatano T., Sugaya K., Morozumi M., Naito A., Hokama S., Ogawa Y.: "Partial nephrectomy using a vascular sealing system"J Urol. 167. 232-233 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Kanomata N., Goya M., Kamijo T., Yokose T., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochiai A: "Osteoprotegerin/Osteoclastogenesis inhibitory factor decreases human prostate cancer burden in human adult bone implanted into nonobese diabetic/severe combined immunodeficient mice"Cancer Res. 63. 2096-2102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y., Sugaya K, Koyama Y, Hatano T.: "Impact of citrate therapy on the circadian rhythm of urinary magnesium ammounium phosphate saturation I normal individuals"Int J Urol. 7. 287-291 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y., Miyazato T, Hatano T.: "Oxalate and urinary stones"World J Surg. 24. 1154-1159 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito T., Tachibana M., Yamamoto S., Nakashima J., Murai M.: "Expression of estrogen receptor (ER-alpha and ER-beta) mRNA in human prostate cancer"Eur Urol. 40. 557-563 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S., Ito T., Akiyama A., Aizawa T., Miki M., Tachibana M.: "M1 prostate cancer with a serum level of prostate-specific antigen less than 10 ng/mL."Int J Urol. 8. 374-379 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiguchi Y., Nukaya I., Okazawa K., Kawashima I., Fikes J., Sette A., Tachibana M., Takesako K., Murai M.: "Screening of HLA-A24-restricted epitope peptides from prostate-specific membrane antigen that induce specific antitumor cytotoxic T lymphocytes"Clin Cancer Res. 8. 3885-3892 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oya M., Ohtsubo M., Takayanagi A., Tachibana M., Shimizu N., Murai M.: "Constitutive activation of nuclear factor-kappaB prevents TRAIL-induced apoptosis in renal cancer cells"Oncogene. 20. 3888-3896 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiyama T., Tachibana M., Horiguchi Y., Nakamura K., Ikeda Y., Takesako K., Murai M.: "Immunotherapy of bladder cancer using autologous dendritic cells pulsed with human lymphocyte antigen-A24-specific MAGE-3 peptide"Clin Cancer Res. 7. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishijima S., Sugaya K., Naito A, Morozumi M., Hatano T. and Ogawa Y.: "Association of vitamin D receptor gene polymorphism with urolithiasis"J Urol. 167. 2188-2191 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valdman A., Nordenskjoldd A., Fang X., Miyakawa-Naito A., Al-Shukri S., Larsson C., Ekman P. and Li C.: "Mutation analysis of the BRG1 gene in prostate cancer clinical samples"Int J Oncol. 22. 1003-1007 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa-Naito A., Uhlen P., Lal M., Aizman O., Mikoshiba K., Brismar H., Zelenin S. and Aperia A.: "Cell signaling microdomain with Na,K-ATPase and Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor generates calcium oscillations"J Biol Chem. submitted. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa A., Ichimura K., Schmidt EE., Varmeh-Ziaie S. and Collins VP.: "Multiple deleted regions on the long arm of chromosome 6 in astrocytic tumors"Br. J. Cancer. 82. 543-549 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Yokose T., Kamijo T., Kanomata N., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochiai A.: "Establishment of a Novel Species- and Tissue-specific Metastasis Model of Human Prostate Cancer in Humanized Non-Obese Diabetic/Severe Combined Immunodeficient Mice Engrafted with Human Adult Lung and Bone"Cancer Research. 61. 2177-2182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Aoyagi Y., Kanomata N., Kamijo T., Oda T., Yokose T., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochiai A.: "Prostate-Specific Antigen Induces Osteoplastic changes by an Autonomous Mechanism"Biochemical and Biophysical Research Communications. 289. 1082-1087 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatano T., Sugaya K., Morozumi M., Naito A., Hokama S. and Ogawa Y.: "Partial nephrectomy using a vascular sealing system"J Urol. 167. 232-233 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonou H., Kanomata N., Goya M., Kamijo T., Yokose T., Hasebe T., Nagai K., Hatano T., Ogawa Y., Ochiai A.: "Osteoprotegerin/Osteoclastogenesis Inhibitory Factor Decreases Human Prostate Cancer Burden in Human Adult Bone Implanted into Nonobese Diabetic/Severe Combined Immunodeficient Mice"Cancer Res. 63. 2096-2102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y., Miyazato T, Hatano T.: "Oxalate and urinary stones"World J Surg. 24. 1154-1159 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa Y., Sugaya K, Koyama Y, Hatano T.: "Impact of citrate therapy on the circadian rhythm of urinary magnesium ammonium phosphate saturation I normal individuals"Int J Urol. 7. 287-291 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito T., Tachibana M., Yamamoto S., Nakashima J., Murai M.: "Expression of estrogen receptor (ER-alpha and ER-beta) mRNA in human prostate cancer"Eur Urol. 40. 557-563 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S., Ito T., Akiyama A., Aizawa T., Miki M., Tachibana M.: "M1 prostate cancer with a serum level of prostate-specific antigen less than 10 ng/mL"Int J Urol. 8. 374-379 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiguchi Y., Nukaya I., Okazawa K., Kawashima T., Fikes J., Sette A,. Tachibana M., Takesako K., Murai M.: "Screening of HLA-A24-restricted epitope peptides from prostate-specific membrane antigen that induce specific antitumor cytotoxic T lymphocytes"Clin Cancer Res. 8. 3885-3892 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oya M., Ohtsubo M., Takayanagi A., Tachibana M., Shimizu N., Murai M.: "Constitutive activation of nuclear factor-kappaB prevents TRAIL-induced apoptosis in renal cancer cells"Oncogene. 20. 3888-3896 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiyama T., Tachibana M., Horiguchi Y., Nakamura K., Ikeda Y., Takesako K., Murai M.: "Immunotherapy of bladder cancer using autologous dendritic cells pulsed with human lymphocyte antigen-A24-specific MAGE-3 peptide"Clin Cancer Res. 7. 23-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T Hatano, K Sugaya, M Morozumi, A Naito, Y Ogawa, 他: "Partial Nephrectomy using a vascular sealing system"Journal of Urology. Vol.167. 232-233 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S Nishijima, K Sugaya, A Naito, M Morozumi, T Hatano, Y Ogawa: "Association of vitamin D receptor gene polymorphism with urolithiasis"Journal of Urology. Vol.167. 2188-2191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Miyakawa-Naito: "Cell signaling microdomain with Na, K-ATPase and inositol 1,4,5-triphosphate receptor generates calcium oscillations"Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA. (In print). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K Sugaya, T Hatano, Y Ogawa et al.: "Molecular analysis of adrenergic receptor genes and interleukin-4/interleukin-4 receptor genes in patients with interstitial cystitis"Journal of Urology. 168. 2668-2671 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秦野 直: "腎穿刺・経皮的腎造影・腎瘻造設術"臨床泌尿器科. 56・4. 101-107 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秦野 直, 小川由英, 他: "九州地方における精巣捻転の臨床的検討"西日本泌尿器科. 64・6. 380-390 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 米納浩幸, 秦野 直, 小川由英, 他: "沖縄県における前立腺がんの疫学的検討"第70回日本泌尿器科学会沖縄地方会抄録集. (口頭発表). 2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T Hatano, M Morozumi, K Sugaya, Y Ogawa, M Oda: "Computer correction of blunt bladder pressure curve recorded via small urethral catheter : new technique for pressure-flow study"Journal of Urology. 167・4. 196 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Miyakawa-Naito: "Calcium oscillations in renal cells triggered by direct interaction between Na, K-ATPase and inositol triphosphate receptor"Proceeding of American Society of Nephrology Meeting. (口頭発表). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Miyakawa-Naito: "Direct interaction between Na, K-ATPase and inositol triphosphate receptor triggers calcium oscillations in renal cells"Proceeding of FASEB Meeting. (口頭発表). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小杉道男, 篠島利明, 大野芳正, 吉岡邦彦, 橘政昭: "進行腎癌に対するInterleukin-2(IL-2)の治療成績"第73回日本泌尿器科学会沖縄地方会抄録集. (口頭発表). 7-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M Tachibana, et al.: "Screening of HLA-A-24-restricted epitope peptides from prostate-specific membrane antigen that induce specific antitumor Cytotoxic T limphocytes"Clin.Cancer Res.. 8. 3885-3892 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川由英: "今日の診断指針第5版 泌尿器・男性性器疾患-腎・尿管結石"東京医学社. 1538-1541 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 橘 政昭: "Annual Review 腎臓 泌尿器科領域:泌尿器科癌に対する樹状細胞(dendritic cells : DC)治療の現状と将来展望"中外医学社 分担執筆. 187-196 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishiyama T, Tachibana M, 他5名: "Immunotherapy of bladder cancer using autologous dendritic cells pulsed With human lymphocyte antigen-A24-specific MAGE-3 peptide"Clin Cancer Res. 7・1. 23-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Murai M, Tachibana M, 他4名: "Transurethral needle ablation of the prostate : an initial Japanese clinical trial"Int J Urol. 8・3. 99-105 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秦野 直: "前立腺癌に対するcryosurgeryの現状"第63回日本泌尿器科学会地方会抄録集. 3 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤史郎, 小川由英, 他23名: "進行性前立腺癌の治療における酢酸リュプロレリンの有用性およびエストラスチン併用の効果"日本泌尿器科学会雑誌. 92・7. 682-693 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里実, 秦野 直, 小川由英, 他7名: "新村病院膀胱腫瘍441例の臨床的検討"西日本泌尿器科. 63・8. 472-475 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 當山裕一, 秦野 直, 小川由英, 他1名: "膀胱原発の印環細胞癌の1例"泌尿器科紀要. 47・12. 853-855 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oya M, Tachibana M, 他4名: "Constitutive activation of nuclear factor-kappaB prevents TRAIL-induced apoptosis in renal cancer cells"Oncogene. 20・29. 3888-3896 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ito T, Tachibana M, 他3名: "Expression of estrogen receptor (ER-alpha and ER-beta) mRNA in human prostate cancer"Eur Urol. 40・5. 557-563 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mukouyama H, Nimura K, Ogawa Y: "Historogic upgrading of prostate cancer occurs frequency over a short period of time : Single hospital experience of radical prostectomy"Int J Urol. 8・8. S45-S49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazato M, Hatano T, Ogawa Y: "Transitional cell carcinoma of the renal pelvis forming tumor thrombus in the vena cava"Int J Urol. 8. 682-693 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小川由英: "尿路結石の基礎と臨床:その予防と内科的治療"臨牀と研究. 78・10. 1869-1874 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hatano T, Ogawa Y, 他4名: "Partial Nephrectomy using a vascular sealing system"Journal Urology. 167. 232-233 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川, 内藤絢子, 泰野直, 小川由英: "村井勝, 山口脩, 松田公志遍, Urologic SurgeryシリーズNo.9外傷の手術と救急処置:尿閉に対する処置 膀胱穿刺・膀胱瘻造設"メディカルビュー社、東京. 92-97 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 泰野 直: "内藤誠二編、新泌尿器科学 改訂4版:外傷と異物"南山堂、東京. 245-258 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi