研究課題/領域番号 |
12557138
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
加藤 聖子 九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (10253527)
|
研究分担者 |
和氣 徳夫 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)
西田 純一 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (40264113)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
|
キーワード | Ras / ER / 造腫瘍性 / 細胞老化 / 造腫瘍能 / RAS |
研究概要 |
変異型Rasにより誘導されるNIH3T3細胞の形質転換にERがRasの下流で必須であることを直接証明するため、ERのdominant negative変異体(コドン554番目のセリンがFrame shiftを起こしている変異体S554fs)(以下DNERと記述)をsite directed mutagenesis法により作成し、哺乳類発現ベクターに組み込みNIH3T3細胞に形質導入した。DNERの単独発現ではmock細胞と比べ有意な変化は起こらなかったが、変異型K-Rasと共発現させたK12VDNER細胞は細胞が大型化、多核化した。細胞増殖能は抑制されFACSによる解析でG1期に集積していた。また、造腫瘍能は完全に消失した。形態より細胞老化を疑い、細胞老化特異的βal染色を行ったところ、強く染色された。以上変異型K-Ras下流で作用するER機能をDNERにより阻害すると、細胞老化が誘導されることが明らかになった。老化細胞においてp21及びp16の発現増加が報告されているがK12VDNER細胞においてもp21の発現増加が認められた。NIH3T3細胞はp16をコードするINK4a領域が欠失していることが報告されている。我々が樹立した細胞株でもp16の発現は認められず、K12VDNER細胞で誘導された細胞老化はp21依存性、p16非依存性であることが示された。K12V細胞ではmdm2 mRNAの発現はmock細胞に比べ増加していたが、DNERの発現によりこの亢進は抑制された。p53とMDM2の結合は、mock細胞に比べK12V細胞では亢進していたが、K12VDNER細胞では低下していた。ER過剰発現細胞ではmock細胞に比べmdm2のmRNA、蛋白、p53との結合能のいずれも約2倍に亢進していた。K12VDNER細胞にc-Junを過剰発現させるとMDM2の発現の増加とp21の発現低下並びに老化細胞数の減少を認めた。以上よりRasを介する造腫瘍能獲得機構にERの関与が示された。本過程にはER-AP-1によるmdm2発現の増加及びp53-mdm2結合を介したp53機能抑制が関与することが示され、この経路のホルモン依存性癌の発生機構への関与が示唆された(K.Kato et al.2002)。
|