• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子治療をめざした新しい骨再生療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12557153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関長崎大学

研究代表者

山口 朗  長崎大学, 歯学部, 教授 (00142430)

研究分担者 野地 澄晴  徳島大学, 工学部, 教授 (40156211)
柴田 恭明  長崎大学, 歯学部, 助手 (80253673)
藤田 修一  長崎大学, 歯学部, 助教授 (00181355)
田中 栄  東京大学, 医学部, 助手 (50282661)
高橋 弘  長崎大学, 歯学部, 助教授 (20124597)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2001年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2000年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワード骨芽細胞 / 骨形成 / 骨再生 / 再生療法 / 細胞移植
研究概要

今年度は次のような実験を行い、以下の結果を得た。
1.骨再生過程における間葉系幹細胞の性状の解析
マウス大腿骨骨幹部に直径2.2mmの円形の骨欠損を作製し,同部において増殖能を有する細胞の出現時期と分布をBrd Uの取込みで組織学的に解析した。その結果,骨再生3日目からBrd Uを取込む細胞が急増する事が明らかとなり,この時期に間葉系幹細胞が増加している事が示唆された。
2.骨再生過程における遺伝子発現の変動
上記実験と同じ骨再生モデルを用いて骨再生過程におけるALPとオステオカルシンmRNAの変動をノーザンブロツト法で解析した。その結果,骨再生4日目でALP mRNAの発現が上昇し,5日目でオステオカルシンmRNAが上昇することが明らかとなった。
3.上記2つの実験より,我々の実験系では骨再生4-5日目に間葉系幹細胞が増加していることが示唆されたので,現在正常の骨と骨再生5日目で発現レベルの異なる遺伝子をcDNAチップを用いて解析中である。
4.マウス頭頂骨に直径2.2mmの骨欠損を作製し,欠損部にアデノウイルスを用いてCbfa1,BMP-2遺伝子を過剰発現させた細胞を担体に付着させ,移植した。その結果,BMP-2遺伝子を過剰発現させた細胞を移植すると骨再生が促進することが明らかとなった。Cbfa1を過剰発現させた時は明らかな骨再生促進効果は確認できなかった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書

研究成果

(22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Kusafuka K, et al.: "Cartilage-specific matrix protein chondromodulin-I is associated with chondroid formation in salivary pleomorphic adenomas : immunohistochemical analysis"Am.J.Pathol.. 158. 1465-1472 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusafuka K, et al.: "Ossification of tracheal cartilage in aged humans : a histological and immunohistochemical analysis"J.Bone Miner.Metab.. 19. 168-174 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura T, et al.: "The effects of transplantation of osteoblastic cells with BMP/carrier complex on bone repair"BONE. 29. 169-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu W, et al.: "Overexpression of Cbfa 1 in osteoblasts inhibits osteoblast maturation and causes osteopenia with multiple fractures"J.Cell Biol.. 155. 157-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Merida LM, et al.: "Effects of vitamin D analog, 22-oxa-1,25 dihydroxyvitamin D3, on bone reconstruction by vascularized bone allograft"BONE. 30. 422-427 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusafuka K, Hiraki Y, Shukunami C, Yamaguchi A, Kayano T, Takemura T: "Cartilage-specific matrix protein chondromodulin-I is associated with chondroid formation in salivary pleomorphic adenomas : immunohistochemical analysis"Am. J. Pathl.. 158. 1465-1472 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusafuka K, Yamaguchi A, Kayano T, and Takemura T: "Ossification of tracheal cartilage in aged humans : a histological and immunohistochemical analysis"J. Bone Miner. Metab. 19. 168-174 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura T, Kataoka H, Matsui Y, Shionoya Y, Ohno K, Michi K, Takahashi K, and Yamaguchi A: "The effects of transplantation of osteoblastic cells with BMP/carrier complex on bone repair"BONE. 29. 169-175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu W, Toyosawa S, Furuichi T, Kanatani N, Yoshida C, Liu Y, Himeno M, Narai S, Yamaguchi A, and Komori T: "Overexpression of Cbfal in osteoblasts inhibits osteoblast maturation and causes osteopenia with multiple fractures"J. Cell Biol.. 155. 157-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Merida LM, Shigetomi M, Ihara K, Tsubone T, Ikeda K, Yamaguchi A, Sugiyama T, and Kawai S: "Effects of vitamin D analog, 22-oxa-1, 25 dihydroxy vitamin D3, on bone reconstruction by vascularized bone allograft"BONE. 30. 422-427 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusafuka K, et al.: "Cartilage-specific matrix protein chondromodulin-I is associated with chondroid formation in salivary pleomorphic adenomas : immunohistochemical analysis"Am. J. Pathol.. 158. 1465-1472 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kusafuka K, et al.: "Ossification of tracheal cartilage in aged humans : a histological and immunohistochemical analyssis"J. Bone Miner. Metab. 19. 168-174 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura T, et al.: "The effects of transplantation of osteoblastic cells with BMP/carrier complex on bone repair"BONE. 29. 169-175 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Liu W, et al.: "Overexpression of Cbfa1 in osteoblasts inhibits osteoblast maturation and causes osteopenia with multiple fractures"J. Cell Biol.. 155. 157-166 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Merida LM, et al.: "Effects of vitamin D analog, 22-oxa-1, 25 dihydroxyvitamin D3, on bone reconstruction by vascularized bone allograft"BONE. 30. 422-427 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata S,Fujita S,Takahashi H,Yamaguchi A,Koji T: "Assessment of decalcifying protocols for detection of specific RNA by nonradioactive in situ hybridization in calcified tissues."Histochem.Cell Biol.. 113. 153-159 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi H,Gao Y-H,Ueta C,Yamaguchi A,Komori T: "Multilineage differentiation of Cbfa1-deficient calvarial cells in vitro."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 273. 630-636 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Enomoto-Iwamoto M,Nakamura T,Aikawa T,Higuchi Y,Yuasa T,Yamaguchi A,Nohno T,Noji S,Matsuya T,Kurisu K,Koyama E,Pacifici M,Iwamoto M: "Hedgehog proteins induce chondrogenic cell differentiation and cartilage formation."J.Bone Miner.Res.. 15. 1659-1668 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka H,Ochi M,Enomoto K,Yamaguchi A: "Cloning and embryonic expression patterns of the zebrafish Runt domain genes, runxa and runxb."Mech Dev. 98. 139-143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi A,Komori T,Suda T: "Regulation of Osteoblast Differentiation Mediated by BMPs, Hedgehogs and Cbfa1"Endocrine Reviews. 21. 393-411 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山口朗(分担執筆): "骨形成と骨再生.先端医療シリーズ・歯科医学2:「歯周病-新しい治療を求めて」"岡田宏,石川烈,村山洋二 監修. 1-7 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi A(分担執筆): "Regulatory mechanism of osteoblast differentiation. In : Tissue Engineering for Therapeutic Use 4"Y.Ikada and Y.Shimizu (eds). 75-81 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi