• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛇紋岩の削剥過程と地形

研究課題

研究課題/領域番号 12558003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 自然地理学
研究機関中央大学

研究代表者

鈴木 隆介  中央大学, 理工学部, 教授 (60055168)

研究分担者 西田 治文  中央大学, 理工学部, 教授 (30164560)
小口 千明  国際農林水産業研究センター, 特別研究員 (20312803)
田中 幸哉  福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (50283156)
研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2000年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード蛇紋岩 / 岩石物性 / 節理密度 / 削剥過程 / 地形 / 日本 / 応力解放 / 風化 / 削剥地形 / 北上山地 / 岩盤物性
研究概要

蛇紋岩で構成される山地(以下,蛇紋岩山地と略称)は,一般にそれに隣接する非蛇紋岩山地に比べて,(1)相対高度が高く,(2)谷密度が著しく低く,(3)尾根が丸く,山地斜面が緩傾斜であり,(4)浅い滑り面をもつ地すべりが多い,といった特異な削剥地形を示す.蛇紋岩山地の,そのような特異な削剥地形の成因を解明するために,以下の研究をした.北海道敏音知周辺,北上山地宮守地域,京都府大江山を中心に,自然露頭および大規模な砕石場において,現地岩石物性試験(弾性波速度,貫入硬度,シュミットロックハンマー反発度,浸透能,節理密度),室内での新鮮岩および風化物質の岩石物性試験(圧縮・圧裂引張・剪断強度,密度,間隙率,間隙径分布,P波・S波速度,定水位透水係数)ならびに鉱物分析を行った.蛇紋岩の節理密度は,深部では節理の多い部分と少ない部分が複雑に混在しているが,地表に近いほど節理密度が大きくなる.また,日本の主要な蛇紋岩山地についての地形計測によると,蛇紋岩山地の平均高度は蛇紋岩体の面積が約10km^2より大きい場合には周囲の非蛇紋岩山地より高いが,それより小さい場合には逆に低い,ことが判明した.
このような蛇紋岩山地の削剥地形の特徴は,蛇紋岩の特異な岩石物性を反映した,次のような削剥過程に起因すると考えた.蛇紋岩の強大な残留応力が削剥に伴う除荷作用によって解放されるために,蛇紋岩が膨張して,引っ張り割れ目が増加して節理密度が増加し,蛇紋岩は葉片状さらに塊状に破砕する.そのため,葉片状,塊状,礫状の蛇紋岩は高透水性を示すので,地表水が浸透しやすくなり,谷は浅く,谷密度が低くなる.一方,風化すると,蛇紋岩は吸水膨張するので,表層部に浅い地すべりを発生しやすくなるので,斜面は緩傾斜になる.その削剥過程における雪達磨効果のために,大規模な蛇紋岩体ほど高い山地を形成している.

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Suzuki, T.: "Rock control in geomorphological processes : Research history in Japan and perspective"Trans, Japan.Geomorph.Union. 23. 161-199 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., Kobayashi, Y., Hachinohe, S.: "Pore-size distribution of rock and its geomorphological significance"Trans, Japan.Geomorph.Union. 23. 257-286 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hachinohe, S., Akiyama, T., Suzuki, T.: "Change in rock properties on soft sedimentary rocks due to weathering"Trans, Japan.Geomorph.Union. 23. 287-307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, H., K.B.Pigg, J.F.Rigby: "Swimming sperm in an extinct Gondwanan plant"Nature. 422. 396-397 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Y., Matsukura, Y., Tae-Ho Kim: "Difference in runoff characteristics between granite and gneiss"Trans, Japan.Geomorph.Union. 23. 349-355 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oguchi, C.T.: "Formation of weathering rinds on andesite"Earth Surface Processes and Landforms. 26. 847-858 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T.: "Goudie, A.S.,ed.,Encyclopedia of Geomorphology(うち,Rock Control,873-876ページ)"Routledge, London. 1156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T.: "Rock control in geomorphological processes: Research history in Japan and perspective"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 23-2. 161-199 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., Kobayashi, Y., Hachinohe, S.: "Pore-size distribution of rock and its geomorph-ological significance"Transactions, Japanese Geomorphologial Union. 23-2. 257-286 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hachinohe, S., Akiyama, T., Suzuki, T: "Change in rock properties on soft sedimentary rocks due to weathering"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 23-2. 287-307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nishida, H.: "A leptosporangiate fern Tempskya uemurae, sp.nov. (tempskyaceae) from the Cretaceous (Santonian) of Iwate Pref., Japan"Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 52-1. 41-48 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, H., K.B.Pigg, J.F.Rigby: "Swimming sperm in an extinct Gondwanan plant"Nature. 422. 396-397 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Y., Matsukura, Y., Tae-Ho Kim: "Difference in runoff characteristics between granite and gneiss"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 23-2. 349-355 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oguchi, C.T.: "Formation of weathering rinds on andesite."earth Surface Processes and Landforms. 26. 847-858 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oguchi, C.T., Matsukura, Y., Kuchitsu, N.: "Environmental and seasonal influences on the spatial distribution of salt efflorescence and weathering on brick kiln walls"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 23-2. 335-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., Aihara, K., Suzuki, K.: "Relative relief between serpentintic mountains and its adjoining non-serpentinitic mountains"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 22-3. 412-413 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muratani, N., Suzuki, T.: "Relationship between fractured zone width and displacement of faults"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 24-1. 101-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., Yamashita, M.: "Changes in physical and mechanical properties of serpentinite due to weathering and their effects on formation of serpentinitic landform"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 24-1. 102-103 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oguchi, C.T., Suzuki T.: "Difference in weathering processes of serpentinite due to their textures"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 24-3. 342-343 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, T., Yamashita, M.: "Relationship between pore-size distribution and other properties of serpentinite"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 24-3. 343 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木隆介, 山下守人: "蛇紋岩の間隙径分布と他の物性との関係"地形. 24・3. 343 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆介, 村谷直樹: "断層の破砕帯幅と変位量との関係(第2報)"地形. 23・3. 344 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida, H., K.B.Pigg, J.F.Rigby: "Swimming sperm in an extinct Gondwanan plant"Nature. 422. 396-397 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小口千明, 鈴木隆介: "蛇紋岩の組織による風化過程の差異"地形. 24・3. 342-343 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆介, 河村佳英, 笠木勇祈: "蛇紋岩の節理密度の深度方向の変化(日本地形学連合2004年春季大会,平成16年4月25日)"地形.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takasuke Suzuki: "Goudie, A., ed. Encyclopedia of Geomorphology(のうちRock control, 873-876ページ)"Routledge, London. 1156 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takasuke Suzuki, Morito Yamasita: "Changes in physical and mechanical properties of serpentinite due to weathering and their effects on formation of serpentinite landform"Transactions, Japanese Geomorphological Union. 24・1. 102-103 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆介, 相原一貫, 鈴木康司: "蛇紋岩山地とそれに隣接する非蛇紋岩山地の相対高度比"地形(日本地形学連合会誌). 22・3. 412-413 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 若月 強, 田中幸哉, 松倉公憲: "韓国ソウル郊外の花崗岩と片麻岩山地における土層形成と斜面崩壊形状の差異"地形(日本地形学連合会誌). 22・3. 415 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takasuke Suzuki: "Rock control in geomorphological processes : Research history in Japan and perspective"Trans, Japan.Geomorph.Union. 22・4. C-232 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takasuke Suzuki, Shoichi Hachinoe: "Pore-size distribution of landform materials and its geomorphological significance"Trans, Japan.Geomorph.Union. 22・4. C-232 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hachinohe, S., Akiyama, T., Suzuki, T.: "Change in rock properties due to weathering on sedimentary soft-rocks"Trans, Japan.Geomorph.Union. 22・4. C-232 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, Y., Matsukura, Y., Kim.T.: "Runoff characteristics between granite and gneiss mountainous basins, Korea"Trans, Japan.Geomorph.Union. 22・4. C-238 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆介: "蛇紋岩山地とそれに隣接する非蛇紋岩山地の相対高度"地形. 22・3(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆介: "建設技術者のための地形図読図入門 第3巻 段丘・丘陵・山地"古今書院. 388 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi