• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルス超音波を用いた高精度過渡流量計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12558055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 原子力学
研究機関東京工業大学

研究代表者

木倉 宏成  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助手 (00302985)

研究分担者 武田 靖  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90108481)
森 治嗣  東京電力, 技術開発研究所, 主任研究員
有冨 正憲 (有富 正憲)  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (60101002)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード流体力学 / 流量計測 / 複測定線計測法 / パルス超音波 / 超音波時間領域相関法 / ドップラ効果 / 十分発達流 / 超音波キャビテーション / 乱流 / 強力超音波 / キャビテーション
研究概要

パルス超音波のドップラ効果を利用した超音波流速分布計を用いた高精度流量計測において、測定線を複数用いた流量算出アルゴリズムを構築すると共に,非軸対称流や未発達流においても高精度流量計測が可能である流量計測システムを構築し,流路に金属配管を用いた際の未発達流計測を行い,さらに,気泡発泡装置との同時計測を行うことで,複測定線を用いた流量計測の実機適用性を確認した.その結果、以下の知見を得た。
(1)超音波流速分布計測法を用いた複測定線計測法は,アクリル配管のみならず金属配管においても適用可能であり,未発達流を高精度で計測可能である.
(2)金属配管においても超音波反射体として強力超音波によるキャビテーション気泡が有効であり,さらに,従来のナイロン粒子に比べ計測精度が向上する.
また,従来使用されてきた繰り返しパルス超音波ドップラー信号解析による高精度流量計測法は,瞬時速度分布を周積分して流量を求めるため較正が不要であるが,標本化定理による測定限界のため測定領域に制限がある.そこで,パルスドップラー法を用いた場合のナイキストの標本化定理による測定限界を改善するため,超音波時間領域相関法を用いた新しい速度分布計測法を提案した.なお,パルスドップラ法が25〜27回程度のパルス発射を繰り返して一つの速度分布を求めるのに対し,超音波時間領域相関法は,最少で2回の繰り返しパルス発射で速度分布を求めることが可能で,本手法による時間分解能の改善を試み,以下のことを明らかにした.
(1)超音波時間領域相関法による円管内低レイノルズ数乱流の測定結果は,測定体積が壁面と重なる領域以外では,EggelsらのDNSおよびDurstらによるLDVの結果と良好に一致した.
(2)超音波時間領域相関法は,パルスDoppler法に比べ,計測範囲が広いことを実験的に確認した.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Mori, M., Takeda, Y., Taishi, T., Furuichi, N., Aritomi, M., Kikura, H.: "Development of a Novel Flow Measuring System using ultrasonic Velocity Profile Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 153-160 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taishi, T., Kikura, H., Aritomi, M.: "Effect of Control Volume of UVP Method on the Turbulent Pipe Flow Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 188-196 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中玄太郎, 木倉宏成, 有冨正憲: "超音波流速分布計測法を用いた乱流計測における測定体積の影響(第一報 アンサンブル平均,Reynolds応力および流量に関する検討)"日本機械学会論文集. 68-667. 769-776 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Wada, S., Aritomi, M., Mori, M., Takeda, Y.: "Development of Pulse Ultrasonic Doppler Method for Flow Rate Measurement of Power Plant (Multiline Flow Rate Measurement for Non Developed Flow)"10th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE10),Arlington, USA. ICONE10-2 2574. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Yamanaka, G., Aritomi, M.: "Effect of measurement volume on turbulent flow measurement using ultrasonic Doppler method"11th International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics, Lisbon, Portugal. PapaerNo.30-4. 1-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Aritomi, M., Takeda, Y., Mori, M.: "Flow Rate Measurement using Ultrasonic Doppler Method"3rd International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering, Lausanne, Switzerland. 123-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, M., Takeda, Y., Taishi, T., Furuichi, N., Aritomi. M. and Kikura, H.: "Development of a Novel Flow Measuring System using ultrasonic Velocity Profile Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 153-160 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taishi, T., Kikura, H. and Aritomi, M.: "Effect of Control Volume of UVP Method on the Turbulent Pipe Flow Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 188-196 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka, G., Kikura, H., and Aritomi, M.: "Effect of Measurement Volume on Ultrasonic Velocity Profile Method for Turbulent Flow Measurement (1^st Report, Discussion on Ensemble Averaged Velocity, Reynolds Stress and Flow Rate)"Trams. JSME. 68-667 B. 769-776 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Wada, S., Aritomi, M., Mori, M. and Takeda Y.: "Development of Pulse Ultrasonic Doppler Method for Flow Rate Measurement of Power Plant (Multiline Flow Rate Measurement for Non Developed Flow)"10th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE10), Arlington, USA. No. 1, CONE 10-22574. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Yamanaka, G. and Aritomi, M.: "Effect of measurement volume on turbulent flow measurement using ultrasonic Doppler method"11th International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics, Lisbon, Portugal(CD-ROM). No.30-4. 1-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikura, H., Aritomi, M., Takeda, Y. and Mori, M.: "Flow Rate Measurement using Ultrasonic Doppler Method"3rd International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering, Lausanne, Switzerland. 123-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, M, Takeda, Y., Taishi, T., Furuichi, N., Aritomi, M., Kikura, H.: "Development of a Novel Flow Measuring System using ultrasonic Velocity Profile Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 153-160 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taishi, T., Kikura, H., Aritomi, M.: "Effect of Control Volume of UVP Method on the Turbulent Pipe Flow Measurement"Experiments in Fluids. 32-2. 188-196 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山中玄太郎, 木倉宏成, 有冨正憲: "超音波流速分布計測法を用いた乱流計測における測定体積の影響(第一報 アンサンブル平均, Reynolds応力および流量に関する検討)"日本機械学会論文集. 68-667. 796-776 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taishi, T., Kikura, H., Koike, Y., Aritomi, M., Mori, M.: "Applicability of Ultrasonic Cavitations Bubbles for Measurement of Ultrasonic Doppler Method"3rd International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering, Lausanne, Switzerland. 103-108 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kikura, H., Yamanaka, G., Aritomi, M: "Effect of measurement volume on turbulent flow measurement using ultrasonic Doppler method"11th International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics, Lisbon, Portugal. (CD-ROM),30-4. 1-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka, G., Kikura, H., Aritomi, M: "Study on the Development of Novel Velocity Profile measuring method using Ultrasound Time-Domain Croce-Correlation"3rd International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering, Lausanne, Switzerland. 101-114 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kikura, H., Yamanaka, G., Taishi, T., Aritomi, M., Takeda, Y., Mori, M.: "Development of ultrasonic Velocity profile method for flow rate measurements of power plant(Effect of measurement volume on turbulent flow measurement)"Proc.the 9th International Conference on Nuclear Engineering. Paper No.445. 1-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka, G., Kikura, H., Aritomi, M.: "Study on Velocity Profile Measurement using Ultrasound Time--Domain Correlation Method"2001 International Mechanical Engineering Congress and Exposition (ASME Winter Meeting). AM-15A. 1-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka, G., Kikura, H., Aritomi, M.: "Velocity profile measurement by ultrasound time-domain correlation method"5th World Conference on Experimental Heat Transfer. 1189-1193 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kikura, H., Aritomi, M., Takeda, Y., Mori, M.: "Development of Flow Rate Measurements using Ultrasonic Doppler Method for Nuclear Power Plant"Proc. of 1st Asian Specialist Meeting on Future Small-Sized LWR Development. 10.1-10.10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山中 玄太郎, 木倉 宏成, 有冨 正憲: "超音波パルスを用いた速度分布測における高時間分解能化に関する検討"第38回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 727-728 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 守弘, 山中 玄太郎, 木倉 宏成, 有冨 正憲, 森 治嗣: "超音波ドップラ法を用いた複測定線流量計測法"第38回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 729-730 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda,Y.,Furuichi,N.,Mori,M.,Aritomi,M.,and Kikura,H.: "Development of a new flow metering system using UVP-Preliminary performance assessment using NIST flow standards-"Proc.FEDSM2000,ASME 2000 Fluid Engineering Division Summer Meeting. Paper No.111012. 1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kikura,H.,Aritomi,M.,Takeda,Y.and Mori,M.: "Development of Flow Rate Measurements using Ultrasonic Doppler Method"Proc.2nd Japan-Korea Symposium on Nuclear Thermal Hydraulics and Safety. 253-257 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi