• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淡水性付着生物カワヒバリガイの付着機構の解明と付着防止技術

研究課題

研究課題/領域番号 12558070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 環境保全
研究機関岐阜大学

研究代表者

松井 佳彦  岐阜大学, 工学部, 教授 (00173790)

研究分担者 久保 俊裕  株式会社クボタ, 鉄管研究部, 副部長(研究職)
湯浅 晶  岐阜大学, 流域環境研究センター, 教授 (10109499)
山本 浩之  信州大学, 繊維学部, 教授 (60021151)
松下 拓  岐阜大学, 工学部, 助手 (30283401)
井上 隆信  岐阜大学, 工学部, 助教授 (00184755)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード淡水性二枚貝 / アワヒバリガイ / Limonoperna fortunei / 脱離力 / 脱離エネルギー / 表面自由エネルギー / 付着防止 / 防汚塗料 / カワヒバリガイ
研究概要

引張試験機を用いて試験片に付着したカワヒバリガイを脱離するために必要な力とエネルギーを指標として除去性を評価した.その結果,シリコーン樹脂系塗料の脱離力は0.1N未満で,相対的に除去性が高いことを明らかにした.また,脱離過程での足糸の様子を観察した結果,分泌した各足糸が脱離する際,試験片と接着円盤の界面で剥離する場合と,足糸の繊維部が切断する場合があることを確認し,分泌した足糸数が少ないほど,かつ剥離する足糸の割合が大きいほど脱離力や脱離エネルギーが低下することを明らかにした.さらに,除去性と試験片の表面物性の関係を考察した結果,表面自由エネルギーの水素結合力成分値が低い試験片ほど足糸が剥離する割合が大きく,付着力も小さいことが分かった.しかし,試験片の表面粗さと付着力はほぼ無関係であった.本研究ではフィールドで採取した成貝を実験室内で試験片に再付着させた後脱離性を評価している.このため各試験片の除去性の相対的な関係を評価しているため,今後はフィールドで付着,成長したカワヒバリガイに対して試験片の除去性を評価する必要が残された.
さらに,水流によってカワヒバリガイの脱離を試み,脱離に必要な流速と成貝に作用する抗力を測定した.その結果,シリコーン樹脂系塗料に付着したカワヒバリガイは比較的低い流速で脱離させることが可能で,相対的に脱離性の優れた塗料であることを確認した.さらに各種試験片の脱離に必要な抗力は引張試験で測定した脱離力と比較すると平均で1/5程度であることを確認した.また,脱離時に足糸繊維部が切断する場合に限って,カワヒバリガイの殻長と足糸数からその成貝を脱離するために必要な流速を推定した.その結果,足糸数が一定であると仮定した場合,カワヒバリガイが成長するにしたがって脱離に必要な流速が増加する可能性を確認した.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Kousaku Ohkawa et al.: "Studies on Fouling by the Freshwater Mussel Limnopernafortunei and the Antifouling Effects of Low Energy Surfaces"Biofouling. 13. 337-350 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kousaku Ohkawa et al.: "Purification of a Dopa-containing Protein from the Foot of the Asian Freshwater Mussel, Limnoperna fortunei"Biofouling. 14. 181-188 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto Magara et al.: "Japanese Experience with the Freshwater Adhesive Mussel, Limnoperna fortunei"Proc.9th International Zebra Mussel and Aquatic Nuisance Species Conference. 18-22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui et al.: "Control Efficacy of the Asian Freshwater Mussel Limnoperna fortunei for Coating and Materials"Proc.9th International Zebra Mussel and Aquatic Nuisance Species Conference. 115-120 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto Magara et al.: "Invasion of the Non-Indigenous Nuisance Mussel, Limnoperna fortunei, upon Water Supply Facilities in Japan"Journal of Water Supply : Research and Technology-AQUA. 50. 113-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko.Matsui et al.: "Attachment Strength of Limnoperna fortunei on Substrates and their Surface Properties"Biofouling. 17. 29-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Nagaya et al.: "Attachment Strength of an Adhesive Nuisance Mussel, Limnoperna fortunei, against Water Flow"Biofouling. 17. 263-274 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui et al.: "Effectiveness of Anti-fouling Coating sand Water Flow in Controlling Attachment of the Nuisance Mussel Limnoperna fortunei"Biofouling. 18. 137-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kousaku Ohkawa, Ayako Nishida, Reiko Honma, Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Akira Yuasa, Hiroyuki Yamamoto: "Studies on Fouling by the Freshwater Mussel Limnoperna fortunei and the Antifouling Effects of Low Energy Surfaces"Biofouling. 13(4). 337-350 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kousaku Ohkawa, Ayako Nishida, Kengo Ichikawa, Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Akira Yuasa, Hiroyuki Yamamoto: "Purification of a Dopa-containing Protein from the Foot of the Asian Freshwater Mussel, Limnoperna fortunei"Biofouling. 14(3). 181-188 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto Magara, Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Akira Yuasa: "Japanese Experience with the Freshwater Adhesive Mussel, Limnoperna fortunei"Proc. 9th International Zebra Mussel and Aquatic Nuisance Species Conference. 18-22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Akira Yuasa, Hiroyuki Yamamoto, Kousaku Ohkawa, Yasumoto Magara: "Control Efficacy of the Asian Freshwater Mussel Limnoperna fortunei for Coating and Materials"Proc. 9th International Zebra Mussel and Aquatic Nuisance Species Conference. 115-120 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto Magara, Yoshihiko Matsui, Yoshinori Goto, Akira Yuasa: "Invasion of the Non-Indigenous Nuisance Mussel, Limnoperna fortunei, upon Water Supply Facilities in Japan"Journal of Water Supply : Research and Technology-AQUA. 50(3). 113-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Akira Yuasa, Hiroshi Naruto, Hiroyuki Yamamoto, Kousaku Ohkawa, Yasumoto Magara: "Attachment Strength of Limnoperna fortunei on Substrates and their Surface Properties"Biofouling. 17(1). 29-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Nagaya, Yoshihiko Matsui, Hironobu Ohira, Akira Yuasa, Hiroyuki Yamamoto, Kousaku Ohkawa, Yasumoto Magara: "Attachment Strength of an Adhesive Nuisance Mussel, Limnoperna fortunei, against Water Flow"Biofouling. 17(4). 263-274 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui, Keiji Nagaya, Goro Funahashi, Yoshinori Goto, Akira Yuasa, Hiroshi Naruto, Hiroyuki Yamamoto, Kousaku Ohkawa, Yasumoto Magara: "Effectiveness of Anti-fouling Coatings and Water Flow in Controlling Attachment of the Nuisance Mussel Limnoperna fortunei"Biofouling. 18(2). 137-148 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohihiko Matsui et al.: "Attachment Strength of Limnoperna Fortunei on Substrates and their Surface Properties"Biofouling. 17(1). 29-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ysumoto Magara et al.: "Invasion of the Non-Indigenous Nuisance Mussel, Limnoperna fortunei, upon Water Supply"Journal of Water Supply : Research and Technology-AQUA. 50(3). 113-124 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui et al.: "Attachment Strength of Limnoperna Fortunei on Substrates and their Surface Properties"Biofouling. 17(1). 29-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ysumoto Magara et al.: "Invasion of the Non-Indigenous Nuisance Mussel,Limnoperna fortunei,upon Water Supply Facilities in Japan"Journal of Water Supply : Research and Technology-AQUA. 50(3). 113-124 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Nagaya et al.: "Attachment Strength of an Adhesive Nuisance Mussel,Limnoperna fortunei,against Water Flow"Biofouling. 18. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui et al.: "Effectiveness of Anti-fouling Coatings and Water Flow in Controlling Attachment of the Nuisance Mussel Limnoperna fortunei"Biofouling. 18. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Matsui et al.: "Attachment Strength of Limnoperna Fortunei on Substrates and their Surface Properties"Biofouling. 17. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi