• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気境界層全層観測システムの開発と大気乱流の組織構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12559004
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 広領域
研究機関京都大学

研究代表者

植田 洋匡  京都大学, 防災研究所, 教授 (70026186)

研究分担者 花崎 秀史  東北大学, 流体科学研究所, 助教授 (60189579)
余 偉明  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60251716)
石川 裕彦  京都大学, 防災研究所, 助教授 (60263159)
堀口 光章  京都大学, 防災研究所, 助手 (60190253)
橋口 浩之  京都大学, 宙空電波科学研究センター, 助教授 (90293943)
伊藤 芳樹  (株)カイジョー, 研究開発本部, 技術部長
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
キーワード境界層レーダ / MUレーダ / 乱流組織構造 / 密度成層 / 拡散機構 / 自由大気 / 内部重力波 / 大気境界層 / 大気乱流境界層 / 観測システム開発 / 境界層レーダー / ドップラーソーダ / 乱流変動成分 / 乱流輸送機構 / 密度成層効果 / 乱流の組織構造 / 乱流フラックス
研究概要

対流圏全層の乱流変動、乱流フラックスの観測システムの開発:対流圏全域の風速、温度、湿度、雲物理量(雲粒等)とそれらの乱流変動及びフラックスの測定法の確立を目的とした。
本年度(3年度目)は、レーザーレーダによる上部対流圏、下部成層圏の温度の時間変動計測から、熱フラックスと温度変動強度とその消散率の計測を可能にした。
全期間(3年間)の成果として、大気境界層とその上空(上部対流圏、下部成層圏)について、運動量、熱、水蒸気の鉛直フラックスとそれらの変動強度、消散率の測定が可能になった。
本観測システムは、今後、雲の生成、発達過程の研究に適用する予定であるが、本年度は晴天時について上部対流圏、成層圏での拡散機構の解明を目的とした観測を実施した。
自由大気中の拡散機構の研究:大気境界層では、いわゆる「乱流組織構造」に伴う流体運動によって拡散が起こるが、上部対流圏、成層圏では、内部重力波の砕波によって拡散が起こると考えられる。しかし、この拡散機構についての観測は殆どなく、理論はまだない。本研究では、上記観測システムを用いて、運動量、熱、水蒸気の鉛直フラックスと風速、温度、湿度の鉛直勾配から運動量、熱、物質の乱流拡散係数を直接求め、乱流拡散係数に及ぼす密度成層効果を検討した。変動強度や消散率などの乱流統計量の観測値を用いて、種々の乱流モデルの適用性を検討した結果、いわゆる「代数型乱流ストレスモデル」が観測結果をほぼ説明できることが明らかになった。k-εモデルなど、乱流の異方性が考慮していない乱流モデルの適用性には無理がある。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件) 文献書誌 (22件)

  • [雑誌論文] Recirculation eddies generated by solitary waves in a rotating fluid2003

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki, H.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 72・3

      ページ: 670-681

    • NAID

      110001974255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of initial conditions on the passive and active scalar fluxes in unsteady stably stratified turbulence2003

    • 著者名/発表者名
      hanazaki, H.
    • 雑誌名

      Phys.Fluids 15・4

      ページ: 841-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulations of monthly mean nitrate concentrations in precipitation2003

    • 著者名/発表者名
      An J., Ueda, H., Wang, Z., Matsuda, K., Kjino, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37・2

      ページ: 225-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recirculation eddies generated by solitary waves in a rotating fluid2003

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki, H.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 72-3

      ページ: 670-681

    • NAID

      110001974255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of conditions on the passive and active scalar fluxes in unsteady stratified turbulence2003

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki, H.
    • 雑誌名

      Phys.Fluid 15-4

      ページ: 841-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulations of monthly mean nitrate concentrations in precipitation2003

    • 著者名/発表者名
      An, J., Ueda, H., Wang, Z., Matsuda, K., Kajino, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37-2

      ページ: 225-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2003

    • 著者名/発表者名
      Carmichael, G.R., Street, D.G., Calori, G., Amann, M., Jacobson, M.Z., Hansen, J., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Environmental Sciences and Technology 36-22

      ページ: 4707-4713

    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trend of acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia -A numerical study-2003

    • 著者名/発表者名
      Terada, H., Ueda, H., Wang, Z.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 36-3

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linear processes in stably and unstably stratified rotating turbulence2002

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki, H.
    • 雑誌名

      J. Fluid Mech. 465

      ページ: 157-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing trend in sulfur emissions in Asia : Implications for acid deposition, air pollution, and climate2002

    • 著者名/発表者名
      Carmichael, G.R., Street, D.G., Calori, G., Amann, M., Jacobson, M.Z., Hansen, J., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology 36・22

      ページ: 4707-4713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trend of acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia - A numerical study -2002

    • 著者名/発表者名
      Terada, H., Ueda, H., Wang, Z.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 36・3

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linear processes in stably and unstably stratified rotating turbulence2002

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki, H.
    • 雑誌名

      J.Fluid Mechanics 465

      ページ: 157-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [図書] 第2章水の大循環サイクルと水資源、「水文大循環と地域水代謝」(丹保憲仁編)2003

    • 著者名/発表者名
      植田洋匡
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      技報堂出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanazaki, H.: "Linear processes in stably and unstably stratified rotating turbulence"J.Fluid Mech.. 465. 157-190 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hanazaki, H.: "Recirculation eddies generated by solitary waves in a rotating fluid"J. Phys. Soc. Japan. 72・3. 670-681 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hanazaki, H.: "Effects of initial conditions on the passive and active scalar fluxes in unsteady strably stratified turbulence"Phys. Fluids. 15・4. 841-848 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] An J., Ueda, H., Wang, Z., Matsuda, K., Kajino, M.: "Simulations of monthly mean nitrate concentrations in precipitation"Atmospheric Environment. 37・2. 225-240 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Carmichael, G.R., Street, D.G., Calori, G., Amann M., Jacobson, M.Z., Hansen, J., Ueda, H.: "Changing trend in sulfur emissions in Asia : Implications for acid deposition, air pollution, and climate"Environmental Science and Technology. 36・22. 4707-4713 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Terada, H., Ueda, H., Wang.Z.: "Trend of acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia --A numerical study --"Atmospheric Environment. 36・3. 503-509 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 植田洋匡: "第2章水の大循環サイクルと水資源、「水文大循環と地域水代謝」、丹保憲仁編"技報堂出版. 30 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 植田洋匡: "大気エアロゾルの輸送・変質と環境影響"日本学術会議第20回混相流シンポジウム(北九州市、7/12-14). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 植田洋匡: "乱流の構造および拡散機構におよぼす密度成層効果"日本航空宇宙学会誌. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 余 偉明: "次世代の大気極値数値モデルの動力学的中核部分の開発"月刊海洋. 2月号. 107-112 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] W.Sha: "On the structure and formation mechanism of the spiral Taylor-Grtler vortices in spherical Couette flow"J. Fluid Mech.. Vol.431. 323-345 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hanazaki: "Kinear processes in stably and unstably stratified turbulence"J. Fluid Mech.. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,H.: "Behavior of volatile inorganic components in urban aerosols."Atmospheric Environment. 34. 353-361 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,H.: "A numerical study on acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia."Air Pollution. 8. 119-128 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,H.: "Kelvin-Helmholtz billows associated with double diffusion effects."Turbulence, Heat and Mass Transfer 3. 291-295 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Qian,S.: "Direct numerical simulation of bluff body flows using non-staggeres grids."Chem.Eng.Comm.. 178. 157-183 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Wang,Z.: "Numerical modeling of pollutant transport and chemistry during a high-ozone event in northern Taiwan."Tellus. 25B. 1189-1205 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Torres,C.R.: "Flow past a sphere moving vertically in a stratified diffusive fluid."J.Fluid Mech.. 417. 211-236 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Wang,Z.: "A deflation module for the long-range transport model of yellow-sand over East Asia."J.Geophys.Research. 105・D23. 29551-29574 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hanazaki,H.: "Linear processes in unsteady stably stratified sheared turbulence."IUTAM Symp.on Geometry and Statistics of Turbulence. 291-296 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 飯野淳: "安定成層乱流に与える主流ひずみの効果"東北大学流体科学研究所報告. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hanazaki,H.: "Linear processes in stably and unstably stratified rotating turbulence."J.Fluid Mech.. (accepted). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi