• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メコン流域開発計画への地域研究的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 12571024
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学(含民族学・民俗学)
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

阿部 健一  国立民族学博物館, 地域研究企画交流センター, 助教授 (80222644)

研究分担者 足立 明  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90212513)
田中 耕司 (田中 耕二)  京都大学, 東南アジア研究センター, 教授 (10026619)
海田 能宏  京都大学, 東南アジア研究センター, 教授 (00026452)
柳澤 雅之  京都大学, 東南アジア研究センター, 助手 (80314269)
湯本 貴和  京都大学, 生態学研究センター, 助教授 (70192804)
桜井 弓躬雄 (桜井 由躬雄)  東京大学, 大学院・人文社会系, 教授 (80115849)
池本 幸生  東京大学, 東洋文化研究所, 助教授 (20222911)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
2002年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2001年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2000年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード開発言説 / メコン流域 / グローバリゼーション / 地域研究 / 環境 / 開発 / 国際河川 / 中国南下政策 / 歴史的構築 / 開発援助 / エコ・エクノロジー / 政治力学 / 環境言説 / 開発と環境
研究概要

パイロットかつコーディネート・プロジェクトと位置づけた本研究で、計画通り二つの国際シンポジウムを開催した。ただし、トピックスは、当初のメコン開発の歴史的変遷に比重を置いたものから、地域的差異の今日的現状を明らかにし、将来への具体的な課題を模索するものへと変更した。今日のメコン開発は、過去のメコン川委員会のメンバー国で形成される下流域主体のものから、雲南(中国)をも含んだ広域のメコン流域を対象にしたものに拡大したが、本プロジェクトでの研究調査の過程で、中国と下流域各国の対立と共存の構図の中で開発の将来図を描くことに、地域研究的アプローチが重要な役割を果たすと思われたためである。
最初のシンポジウム「Mekong River Development Viewed from Yunnan, China」では、5名の中国若手研究者を招聘、今日の雲南におけるメコン流域開発の展望と問題点の報告を受けた。中国のメコン開発が、ダム建設に伴う環境の変化や人の移住に関心を払いつつも、あくまで経済開発を優先したものであること、さらに下流域への環境面での配慮がまったく欠けていることなどを再確認した。
2回目のシンポジウム「Mekong Spirit : The Cliche in New Concepts」は、流域国からの研究者が参加しやすいバンコクで開催した。第一回目のシンポジウムの結果をうけて、中国を含む流域各国の現状と課題に関する16の報告がなされた。現在メコン開発は、資金力のあるアジア開発銀行や世界銀行が主導し、トップダウンで行われている。そこでは、地域の違いを理解したうえでそれを克服しようとする精神ではなく、広域かつ包括的な経済発展のための合理的な道筋が重視される。本シンポジウムでは、開発を再び地域(ローカル)に立脚した視点で見直し、なおかつ共通の課題を探ることを目的とした。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (82件)

  • [文献書誌] Abe, Ken-ichi, Masako Ishii (eds.): "Population Movement in Southeast Asia : Changing Identities and Strategies for Survival"JCAS Symposium Series 10. No.10. 272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部 健一: "森の中からみた熱帯林問題"季刊 民族学. 98巻. 81-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海田 能宏: "開発と疾病-熱帯アジアにおける諸問題"日本熱帯医学協会「熱帯」. 33巻. 88-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 耕司: "インドネシア「外島」での村落形成-移住と定着"年報村落社会研究. 第36集. 221-249 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 耕司: "Agricultural development in the Broad Depression and the Plain of Reeds in the Mekong Delta : Conserving forests or developing rice culture?"Southeast Asian Studies. 39(1). 135-150 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 耕司: "生態学的アジア地図"『アジア新世紀1 空間:アジアへの問い』(青木保他編) 岩波書店. 57-75 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji: "Crop-raising techniques in Asian rice culture : Resemblances to root and tuber crop cultivation"Yoshida, Shuji, Peter J. Matthews (eds.) Vegeculture in Eastern Asia and Oceania (JCAS Symposium Series 16). 45-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji: "Kemiri (Aleurites moluccana) and forest resosurce management In Eastern Indonesia : An Eco-historical Perspective"Asian and African Area Studies. 2. 5-23 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 明: "地域研究一人、言葉、モノのネットワークを把握する"地域研究ニュース. No.11. 4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 明: "開発の人類学-アクター・ネットワーク論の可能性"社会人類学年報. Vol.27. 1-33 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 明: "開発の記憶-序にかえて"民族学研究. 97(4). 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto, Yukio: "Poverty Alleviation Policies for Ethnic Minorities : A Capability Approach"MPI (Ministry of Planning and Investment, Vietnam) and JICA, Study on the Economic Development Policy in The Transition toward a Market-Oriented Economy in The Socialist Republic of Viet Nam. 257-278 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池本 幸生: "アジアの「貧困」と「豊かさ」"東洋文化研究所編『アジアを知れば世界が見える』小学館. 50-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池本 幸生: "貧困をどう捉えるか:A.センの潜在能力アプローチ"東亜経済研究. 61(1). 27-39 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakazu Yumoto: "Bird -pollination of three Durio species (Bombacaceae) in a tropical rainforest in Sarawak"Am.J.Bot. 87(8). 1181-1188 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 湯本 貴和: "植生調査と植物標本の処理"霊長類研究. 18. 284-289 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹ノ下 祐二, 湯本 貴和: "食物資源の評価のための果実量と果期の調査"霊長類研究. 18. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, S., Yumoto, T., Poonswad, P., Chuailua, P., Plongmai, K., Maruhashi, Y., Noma, N.: "Interactions between fleshy fruits and frugivores in a tropical seasonal forest in Thailand"Oecologia. 133. 559-572 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Yanagisawa: "Fund -Raising Activities of A Cooperative in the Red River Delta : A Case Study of the Coc Thanh Cooperative in Nam Dinh Province, Vietnam"Southeast Asian Studies. No.38. 123-141 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳澤 雅之: "地域研究と村落調査"『東南アジア史別巻-東南アジア史研究案内-』 (池端雪浦他編) 岩波書店. 111-116 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川 香子: "ポスト・アンコール"岩波講座・東南アジア史4「東南アジア近世国家群の展開」. 4巻. 133-158 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川 香子: "ハーティエン"岩波講座・東南アジア史4「東南アジア近世国家群の展開」. 4巻. 189-209 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jong, Wil de, Lye T., Abe Ken-ichi: "The Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia : Historical Roots of Modern Problems"Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia : Historical Perspectives. 1-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, Ken-ichi: "Peat swamp forest development in Indonesia : A history of tropical forests in Southeast Asia"Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia : Historical Perspectives. 133-151 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lye, Tuck-Po, Wil de Jong, Abe Ken-ichi: "Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia : Historical Perspectives"Kyoto University Press & Trans Pacific Press. 293 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海田 能宏(共著): "農業土木ハンドブック「湿潤地帯の農業農村開発」を担当"農業土木学会. 839-844 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井由躬雄(共著): "米に生きる人々"集英社. 117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] クリフォード・ギアーツ著 池本幸生訳: "インボルーション-内に向かう発展"NTT出版株式会社. 287 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井正子: "女性が語るフィリピンのムスリム社会-紛争・開発・社会的変容"株式会社 明石書店. 238 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, Ken-ichi, Masako Ishii (eds.): "Population Movement in Southeast Asia : Changing Identities and Strategies for Survival"JCAS Symposium Series. 10. 272 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, Ken-ichi: "Globalized Tropical Forest Problems viewed from local context"Quarterly issue Ethnology. 98. 81-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaida, Yoshihiro.: "Development and Disease: Some Key Issues in Tropical Asia"The Tropics, Japanese Association of Tropical Medicine. 33. 88-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanjika, Koji.: "Village formation in the Outer Islands of Indonesia : Migration and settlement."Annual Bulletin ofRural Studies. vol. 36. 221-249 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji.: "Agricultural development in the Broad Depression and the Plain of Reeds in the Mekong Delta: Conserving forests or developing rice culture?"Southeast Asian Studies. 39(1). 135-150 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji, Aoki, T. et al. (eds.): "Mapping of Asia from an ecological perspective"Asia's New Centwy, Space: Questioning Asia, Iwanami Shoten. Vol. 1. 57-75 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji, Yoshida, Shuji and Peter J. Matthews (eds.): "Crop-raising techniques in Asian rice culture: Resemblances to root and tuber crop cultivation"Vegeculture in Eastern Asia and Oceania (JCAS Symposium Series). 16. 45-58, (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji.: "Kemiri (Aleurites moluccana) and forest resosurce management in Eastern Indonesia: An Eco-historical Perspective"Asian and African Area Studies. 2. 5-23 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi, Akira.: "Grasping network of persons, words and things: an approach for area study"JAICAS News. no. 11. 4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi, Akira.: "An actor-network approach for anthropology of development"Bulletin of Social Anthropology. 27. 1-33 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi, Akira.: "Memories of development: an introduction"The Japanese Journal of Ethnology. 97(4). 1-12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto, Yukio.: "Poverty Alleviation Policies for Ethnic Minorities: A Capability Approach"Study on the Economic Development Policy in The Transition toward a Market-Oriented Economy in The Socialist Republic of Viet Nam., MPI (Ministry of Planning and Investment, Vietnam) and JICA. 257-278 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto, Yukio.: "Poverty and Affluence in Asia"Institute of Oriental Culture ed. Knowing Asia, Seeing the World (Ajia o shireba Sekai ga mieru). 50-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto, Yukio.: "How to Capture the Poverty: Amartya Sen's Capability Approach"Toa Keizai Kenkyu,. Vol. 61 No.l. 27-39 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumoto, Takakazu.: "Bird - pollination of three Durio species (Bombacaceae) in a tropical rainforest in Sarawak."Am.J. Bot. 87(8). 1181-1188 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumoto, Takakazu.: "Processing of vegetation investigation and a botanical specimen"Primate Research. 18. 284-289 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji, Takenoshita, Yumoto, Takakazu.: "Investigation of an amount of fruits and fruiting season for an evaluation of food resources"Primate Research. 18. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitamura, S., Yumoto, T., Poonswad, P., Chuailua, P., Plongmai, K., Maruhashi, Y. & Noma, N.: "Interactions between fleshy fruits and frugivores in a tropical seasonal forest in Thailand"Oecologia. 133. 559-572 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagisawa, Masayuki.: "Fund - Raising Activities of A Cooperative in the Red River Delta : A Case Study of the Coc Thanh Cooperative in Nam Dinh Province, Vietnam"Southeast Asian Studies. 38. 123-141 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagisawa, Masayuki., Ikehata Setsuho et al,(eds.): "Area studies and village studies"History of Southeast Asia, extra volume: For research on history of Southeast Asia, Iwanami shoten publishing house. 111-116 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitagawa, Takako.: "Post Angkor"Iwanami koza History of Southeast Asia 4: Deployment of the modern state group of Southeast Asia. 133-158 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitagawa, Takako: "Ha Tien"Iwanami koza History of Southeast Asia 4: Deployment of the modern state group of Southeast Asia. 189-209 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lye,Tuck-Po,: "Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia: Historical Perspectives"Kyoto University Press & Trans Pacific Press. 293 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kalda, Yoshihiro.: "Agricultural and Rural Development in Humid Zones, in Handbook of Irrigation, Drainage and Land Reclamation Engineering"Maruzen. 839-844 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, Yumio.: "People who lives on rice"Shueisha. 117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Geeltz, Clifford. Translated by Ikemoto, Yukio.: "Agricultural Involution: The Process of Ecological Change in Indonesia"NTT Shuppan. 287 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, Masako.: "Stories of Muslim Women in the Philippines: Armed Conflict, Development and Social Change"Akashi shoten. 238 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jong, Wil de, Lye T., Abe Ken-ich, Lye, Tuck-Po, Wil de Jong, Abe K.(eds.): "The Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia: Historical Roots of Modern Problems, In Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia: Historical Perspectives"Kyoto University Press & Trans Pacific Press. 1-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe, Ken-ich, Lye, Tuck-po, Wil de Jong, Abe K.(eds.): "Peat swamp forest development in Indonesia: A history of tropical forests in Southeast Asia, In Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia: Historical Perspectives"Kyoto University Press & Trans Pacific Press. 133-151 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Koji: "Kemiri(Aleurites moluccana) and forest resosurce management In Eastern Indonesia : An Eco-historical Perspective"Asian and African Area Studies. 2. 5-23 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, Koji: "Crop-raising techniques in Asian rice culture : Resemblances to root and tuber crop cultivation"Yoshida, Shuji and Peter J.Matthews(eds.) Vegeculture in Eastern Asia and Oceania(JCAS Symposium Series 16). 45-58 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 耕司: "生態学的アジア地図"『アジア新世紀1 空間:アジアへの問い』(青木保他編)岩波書店. 57-75 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 明: "開発の記憶-序にかえて"民族学研究. 97(4). 1-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 湯本 貴和: "植生調査と植物標本の処理"霊長類研究. 18. 284-289 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 竹ノ下 祐二, 湯本 貴和: "食物資源の評価のための果実量と果期の調査"霊長類研究. 18. 290-294 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura, S., Yumoto, T., Poonswad, P., Chuailua, P., Plongmai, K., Maruhashi, Y., Noma, N.: "Interactions between fleshy fruits and frugivores in a tropical seasonal forest in Thailand"Oecologia. 133. 559-572 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 柳澤 雅之: "地域研究と村落調査"『東南アジア史別巻-東南アジア史研究案内-』(池端雪浦他編)岩波書店. 111-116 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Abe, K., Lye, T., Will De Jong: "Political Ecology of Tropical Forests in Southeast Asia : Historical Perspectives"Kyoto University Press & Trans Pacific Press. 293 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 耕二: "Agricultural development in the Broad Depression and the Plain of Reeds in the Mekong Delta : Conserving forests or developing rice culture?"Southeast Asian Studies. 39(1). 135-150 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 明: "開発の人類学-アクター・ネットワーク論の可能性"社会人類学年報. Vol.27. 1-33 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部建一: "森の中からみた熱帯林問題"季刊 民族学. 98巻. 81-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高野(北川)香子: "ポスト・アンコール"岩波講座・東南アジア史4「東南アジア近世国家群の展開」. 4巻. 133-158 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高野(北川)香子: "ハーティエン"岩波講座・東南アジア史4「東南アジア近世国家群の展開」. 4巻. 189-209 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] クリフォード・ギアーツ著, 池本幸生 訳: "インボルーション-内に向う発展"NTT出版株式会社. 287 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 石井正子: "女性が語るフィリピンのムスリム社会-紛争・開発・社会的変容"株式会社 明石書店. 238 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kenichi Abe,Masako Ishii: "Population Movement in Southeast Asia : Changing Identities and Strategies for Survival"JCAS Symposium Series 10. No.10. 1-272 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 海田能宏: "開発と疾病-熱帯アジアにおける諸問題"日本熱帯医学協会「熱帯」. 33巻. 88-97 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Yanagisawa: "Fund-Raising Activities of A Cooperative in the Red River Delta : A Case Study of the Coc Thanh Cooperative in Nam Dinh Province, Vietnam"Southeast Asian Studies. No.38. 123-141 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takakazu Yumoto: "Bird-pollination of three Durio species (Bombacaceae) in a toropical rainforest in Sarawak"Am.J.Bot. 87(8). 1181-1188 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 足立明: "地域研究-人、言葉、モノのネットワークを把握する"地域研究ニュース. No.11. 1-4 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中耕司: "インドネシア「外島」での村落形成-移住と定着"年報村落社会研究. 第36集. 221-249 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 海田能宏(共著): "農業土木ハンドブック「湿潤地帯の農業農村開発」"農業土木学会. 839-844 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井由躬雄(共著): "米に生きる人々"集英社. 1-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi