• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベトナムの伝統的農村手工業の展開と農業・農村近代化の関連性に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12572032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 農業経済学
研究機関九州大学

研究代表者

辻 雅男  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (90284554)

研究分担者 横川 洋  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (30007786)
村田 武  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (70030161)
甲斐 諭  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (70038313)
福田 晋  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (40183925)
川口 雅正  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (00003129)
堀田 和彦  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (00192740)
白武 義治  佐賀大学, 農学部, 助教授 (10192121)
岩元 泉  鹿児島大学, 農学部, 教授 (10193773)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2002年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2001年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2000年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード伝統的農村手工業 / ハノイ近郊農村居住者類型 / 重層構造型ワークシェアリング / 農業生産力格差の発生 / 農民層分化・分解メカニズム / 水質汚濁 / 地力維持問題 / 自然生態系の破壊問題 / ベトナム農村経済 / 農地の実質的私有化 / 農民層分化メカニズム / ベトナム農村の過剰就業 / 水質汚染問題 / 林野の資源枯渇問題 / ハノイ近郊農村 / 農村居住者の類型化 / 農業主業・手工業製品販売グループ / 農業・手工業併存グループ / 手工業生産専業グループ
研究概要

本研究の目的はベトナムの農村経済の基本構造を成す伝統的農村手工業(木工細工、陶器細工、銅細工、草業など)の展開とドイモイ政策開始以降の農業・農村の近代化に焦点をあて、その両者の関連性を解明して、ベトナム農村経済の現代メカニズムと農業・農村の開発戦略を考究することにある。本年度得た知見は以下である。
1.ハノイ近郊の農村の居住者を伝統的農村手工業と農業との関連で類型化すると、つぎの4類型になること。(1)伝統的農村手工業専業類型、(2)伝統的農村手工業・農業併存類型I型(手工業主類型)、(3)同II型(農業主類型)、(4)農業専業類型。
2.上記4類型の中で農業専業類型が最も低収入であり、今後、農業が衰退方向に向かう可能性が伺えること。
3.伝統的農村手工業は農業近代化に伴って余剰となる潜在失業者としての農業労働力を吸引するアブソーバー機能を担っていること。
4.伝統的農村手工業および最近農村に立地し出した農産加工業は原料調達、加工、販売の各過程で多くの労働者が介在する「重層構造型ワークシェアリング・システム」の性格を帯びていること。
5.一連の制度改革が農業生産手段である農地の実質的私有化(長期保有が可能)を進め、それが農家間の農業生産力格差発生の契機となり、農民層分化・分解メカニズムが機能し出したこと
6.伝統的農村手工業が立地する農村集落(コンミューン)では、水質汚濁などの環境問題や製品販売方法などの流通問題等が顕在化しつつあること。
7.農業においては地力維持問題や化学肥料の多投入等による自然生態系の破壊問題等が潜在していることが伺われること。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 辻 雅男: "市場メカニズムのグローバル化における東南アジア諸国の農業・農村-ベトナムとインドネシアを事例に-"国際経済のグローバル化と多様化(九州大学出版会). 2. 107-126 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口 雅正, Chu Thi Kim Loan: "ベトナムおよびタイにおける酪農の発展方向に関する比較研究"国際経済のグローバル化と多様化(九州大学出版会). 2. 141-172 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI, Phan Thi Minh Nguyet: "Dairy Development in the Households in Located in Hanoi Outskirt"Journal of the Faculty Agriculture Kyushu University. 47・2. 25-40 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 雅男: "市場メカニズムの農業・農村への浸透-ベトナムの事例-"農業経営学および農村計画学. No.3. 23-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 雅男: "ベトナムにおける新合作社の誕生とVAC農業の成立要因"農業経営学および農村計画学. No.1. 23-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nguyen Mau Dung, 辻 雅男: "An Analysis on Income Status of Farm Household -A Case Study in the Red River Delta of Vietnam-"Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University. 45・1. 365-380 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 雅男, 矢田俊文, 他: "グローバル経済下の地域構造"九州大学出版会. 398 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI and Phan Thi Minh Nguyet: "Dairy Development in the Households in Located in Hanoi Outskirt"Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University. Vol.47, No.2. 25-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI: "Penetration of Market-Mechanism into Agriculture and Villages-A Case Study Of Vietnam-"Journal of Farm Management and Rural Planning. No.3. 23-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI: "VAC farming and New Co-operatives In Vietnam"Journal of Farm Management and Rural Planning. No.1. 23-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI and Nguyen Mau Dung: "An Analysis on Income Status of Farm Households -A Case Study in the Red River Delta of of Vietnam-"Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University. Vol.45,No.1. 365-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI: "Situation of South-Fast Asian Countries Under the Globalization of Market-mechanism ? A case study of Vietnam and Indonesia-, "Globalization and Variety of International Economy""Publisher of Kyushu University. 107-126 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masatada KAWAGUCHI and Chu Thi Loan: "Comparative Study on the development of Dairy Farming in Vietnam and Thailand, "Globalization and Variety of International Economy""Publisher of Kyushu University. 141-172 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao TSUJI, Toshifumi YADA etc: "The Regional Structure under Globarization."Published by Kyushu University. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 雅男: "市場メカニズムのグローバル化における東南アジア諸国の農業・農村-ベトナムとインドネシアを事例に-"『国際経済のグローバル化と多様化』(九州大学出版会). 2. 107-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川口 雅正, Chu Thi Kim Loan: "ベトナムおよびタイにおける酪農の発展方向に関する比較研究"『国際経済のグローバル化と多様化』(九州大学出版会). 2. 141-172 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masao TSUJI, Phan Thi Minh Nguyet: "Dairy Development in the Households in Located in Hanoi Outskirt"Journal of the Faculty Agriculture Kyushu University. 47・2. 25-40 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男: "市場メカニズムの農業・農村への浸透-ベトナムの事例-"農業経営学および農村計画学. No.3. 23-30 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男: "ベトナムにおける新合作社の誕生とVAC農業の成立要因"農業経営学および農村計画学. No.1. 23-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen Mau Dung, 辻 雅男: "An Analysis on Income Status of Farm Household -A Case Study in the Red River Delta of Vietnam-"Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University. 45・1. 365-380 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男, 矢田 俊文, 他: "グローバル経済下の地域構造"九州大学出版会. 398 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男: "The Frame and Features of Rural Planning"農業経営学および農村計画学. No.2. 7-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男: "市場メカニズムのグローバル化における東南アジアの農業・農村"グローバル経済下の国際地域環境とアジア. (発行予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen Mau Dung, 辻 雅男: "Economic Efficiency of Rice Production in Farm Households -A Case Study in the Red River Delta in Vietnam-"農業経営研究. 38・2. 129-132 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男: "ベトナムにおける新合作社の誕生とVAC農業の成立要因 -生産手段の実質的私有化-"農業経営学および農村計画学. No.1. 23-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 雅男, 矢田俊文, 他: "グローバル経済下の地域構造"九州大学出版会. 398 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen Mau Dung TSUJI MASAO: "An Analysis on Income Status of Farm Households-A Case Study in the Red River Delta in Vietnam-"Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University. 45・1. 365-380 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen MAu Dung TSUJI MASAO: "Economic Efficiency of Rice Production in Farm Households-A Case Study in the Red River Delta in Vietnam-"農業経営研究. 38・2. 129-132 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 辻雅男: "ベトナムにおける新合作社の誕生とVAC農業の成立要因-生産手段の実質的私有化-"農業経営学および農村計画学. 1. 23-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi