• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台湾集集地震の震源域付近の地盤および構造物の動的挙動に関する実証的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 12574006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 建築構造・材料
研究機関九州大学

研究代表者

川瀬 博  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (30311856)

研究分担者 佐藤 俊明  大崎総合研究所, 主席研究員
林 康裕  京都大学, 防災研究所, 助教授 (70324704)
清家 規  九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (90243914)
岩田 知孝  京都大学, 防災研究所, 助手 (80211762)
佐藤 智美  大崎総合研究所, 主席研究員
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2001年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワードサイト特性 / 強震動 / 微動 / アレー観測 / 台湾集集地震 / 動的応答 / 卓越振動数 / 盆地構造 / Basin structure
研究概要

本研究は、近代的な強震観測機器によって貴重な記録が得られた台湾集集地震を対象に、内陸性の大地震による震源域での構造物の崩壊メカニズムを多角的に解明するため、地震動の特性と構造物の特性を現地での振動計測によって実証的に把握し、わが国の兵庫県南部地震の際の研究結果と比較することによって、その地震動特性と構造物特性の違いがもたらす崩壊メカニズムの差異について検討しようとする調査研究である。このため、まず被災地の強震動特性をその地盤構造調査結果に基づき分析し、特に被害の甚大であった被害建物集中地域の強震動を観測強震動と推定地盤構造から推定することを考える。12年度は2週間にわたり現地調査に赴き、震源域の広い領域でアレー微動観測および単点微動観測を実施し、台中盆地全体の構造を明らかにするための情報を収集した。また台湾中央気象台の公開した強震観測データに基づき強震動の特性と構造物の非線形動的挙動との関係について分析した。その結果、兵庫県南部地震と比べ2地点以外の記録はその構造物破壊能は相対的に低く、日本と同等レベルの靭性が与えられていればあれほどの被害はでなかったものと推測された。また構造物についても微動計測を行い、その振動特性を把握した。13年度はこれら昨年度収集したデータの分析を行うとともに、台中盆地と同様に深い構造による大きな地震動増幅が予測され、万一大地震が発生した場合には台中市とは比較にならないほど甚大な被害が出るものと危惧される台北盆地にターゲットを移し、台北盆地を東西に横切る側線上の5地点にアレーを展開し、微動計測を実施した。その結果、やはり西側に行くほど深い盆地構造をしていることが示唆された。今回の観測結果により従来400mまでしか把握されていなかった台北盆地のより深い構造が明らかになるものと考えられる。本研究により震源特性とサイト特性を組み合わせて震源域での強震動分布を再現し、それをもとに被害分布を再現するための実証データが整ったといえる。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 川瀬博, 長戸健一郎: "1999年9月台湾集集地震の強震動特性と構造物破壊能"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2構造II. 195-196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi KAWASE, Toshimi SATO, 2 others: "Exploration of Underground Structures in the Taichung Basin using Microtremors"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 210-221 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanari HIGASHI, Tomotaka IWATA. Hiroshi KAWASE. 4 oth: "Array Aftershock Observation in the Taichung Basin"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 47-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤智美, 川瀬博, 岩田知孝, 東貞成, 佐藤俊明: "台中盆地とその周辺での微動観測記録を用いた地下構造の推定"2000年度地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM). 1-1 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T., H.Kawase, T.Iwata, S.Higashi, 3 others: "S-wave velocity structure of the Taichung basin, Taiwan estimated from array and single-station records of microtremors"Bulletin of Sesmological Society of America. Vol.91,No.5. 1-16 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 包那仁満都拉, 川瀬博, 林康裕: "台湾・台中地域の建築物の振動特性"日本建築学会九州支部研究報告. 第41号-1. 1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi KAWASE and Kenichiro NAGATO: "Strong Ground Motions during the Chi-Chi, Taiwan Earthquake and Their Structural Damage Impact"Proc. of 2000 Annual Meeting of the Architectural Institute of Japan. Vol.B2-II. 195-196 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi KAWASE, Toshimi SATO, and 2 others: "Exploration of Underground Structures in the Taichung Basin using Microtremors"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 210-221 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanari HIGASHI, Tomotaka IWATA, Hiroshi KAWASE, and 4 others: "Array Aftershock Observation in the Taichung Basin"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 47-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimi SATO, Hiroshi KAWASE, and 3 others: "Exploration of Underground Structures in the Taichung Basin and its Vicinity using Microtremors"Proc. of 2000 Annual Meeting of the Societies of the Earth and Planetary Science. 1 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T., H. Kawase, T. Iwata, S. Higuchi, and 3 others: "S-wave velocity structure of the Taichung basin, Taiwan estimated from array and single-station records of microtremors"Bulletin of Seismological Society of America. Vol.91, No.5. 1267-1282 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pao, Mandora, Hiroshi KAWASE, and Yasuhiro HAYASHI: "Dynamic Properties of RC Buildings in the Taichung area, Taiwan"Proc. of 2001 Annual Meeting of the Kyushu Branch of Architectural Institute of Japan. Vol.41-1. 260-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, T., H.Kawase, T.Iwata, S.Higashi, 他3名: "S-wave velocity structure of the Taichung basin, Taiwan estimated from array and single-station records of microtremors"Bulletin of Seismological Society of America. Vol.91, No.5. 1-16 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 包 那仁満都拉, 川瀬 博, 林 康裕: "台湾・台中地域の建築物の振動特性"日本建築学会九州支部研究報告. 第41号-1. 1-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 川瀬博,長戸健一郎: "台湾集集地震の震源域での観測強震動特性と構造物破壊能"2000年度地球惑星科学関連学会合同大会予稿集. (CD-ROM). 1-1 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤智美,川瀬博,岩田知孝,東貞成,佐藤俊明: "台中盆地とその周辺での微動観測記録を用いた地下構造の推定"2000年度地球惑星科学関連学会合同大会予稿集. (CD-ROM). 1-1 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 東貞成,岩田知孝,川瀬博,佐藤智美,佐藤俊明,入倉孝次郎: "1999年台湾集集地震の震源域における臨時余震観測"2000年度地球惑星科学関連学会合同大会予稿集. (CD-ROM). 1-1 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川瀬博,長戸健一郎: "1999年9月台湾集集地震の強震動特性と構造物破壊能"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2構造II. 195-196 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi KAWASE,Toshimi SATO,Toshiaki SATO,and Tomotaka IWATA: "Exploration of Underground Structures in the Taichung Basin using Microtremors"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 210-221 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sadanari HIGASHI,Tomotaka IWATA,Hiroshi KAWASE, 他4名: "Array Aftershock Observation in the Taichung Basin"Proceedings of the International Workshop on Annual Commemoration of Chi-Chi Earthquake. Vol.1. 47-58 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi