• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国東北地域の寒冷地住宅・住様式の調査研究-日中北方住文化・住宅計画理論比較検証

研究課題

研究課題/領域番号 12574009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関北海道大学

研究代表者

野口 孝博  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10113599)

研究分担者 森下 満  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10091513)
西村 伸也  新潟大学, 工学部, 教授 (50180641)
月舘 敏栄  八戸工業大学, 工学部, 教授 (50124897)
池上 重康  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30232169)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード中国 / 北方地域 / 住様式 / 住宅計画 / カン(〓) / 床面様式 / 農村住宅 / 集合住宅 / 瀋陽市 / 中国東北部 / ハルビン / 寒冷地 / 北方型居住様式 / 〓(かん) / 暖房方式 / 北方型住様式 / かん(かん) / 履き替え様式
研究概要

3年間にわたり中国側め大きな協力にりこれまで十分にとらえられていなかった中国東北地方の特色ある住宅・住様式の実態を詳細に調査する機会があたえられ、北方の気候風土と密接に結びついた住様式の特性とその構造原理を明らかにするとともに、近年の変容の実態とそのメカニズムを検証することができた。調査は初年度の2000年に遼寧省大連市、2年目に黒竜江省ハルビン市、そして最終年度の3年目に遼寧省の省都藩陽市を選定し、それぞれその地域の代表的な農村住宅と都市部の一般的な高層集合住宅を対象にして住み方や居住意向を知るための居住実態調査を行った。2年目のハルピン調査では夏冬の生活の様子を見るために年内に2回にわたって調査を行った。それによると中郷東北部の農村にはカンと呼ばれる独特の暖房方式が発達していること、カンを中心として特有の集いの生活様式が営まれていること、またカンのある部屋では多目的で集約的な生活が展開していること、カンは床上の清浄空間としての意味が大きいことなど、北方型住様式の特徴を十分に兼ね備えているのである。また北に行くほど部屋が小さくなる分それだけカンの部屋容積に対する比率は高くなるなど、特徴的な地域性のあることが分かっている。しかし新しい住宅でもまったくカンをなくしてしまう家はない。単に暖房装置というだけではないカンの特性が評価されているのである。また都市部の集合住宅においてはカンはないが、カンのもっている特性を受け継いだベッドを中心にして非常にユニークな生活様式が営まれていることも明らかになっている。総じて中国東北地方の住様式は寒冷な気候風土条件と密接に結び付いたものであり、近代化される過程で変質を受けながらもその原理はしっかりと受け継がれていることが判明している。日本の北方地域の住様式ともある意味で共通した性格がある。本研究は日本側3大学、中国側4大学の共同体制で実施された。貴重な研究成果が多大に得られたのと合わせて、密接な研究交流による成果も大きなものがある。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 山下義行, 野口孝博他: "大連・ハルビン市における集合住宅の空間構成と居住様式-中国北方居住様式の近代化に関する研究"日本建築学会技術報告集. No.16. 213-216 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本浩一, 野口孝博他: "大連市都市集合住宅の清浄感から見た居住様式と空間構成-中国北方居住様式に関する研究"日本建築学会技術報告集. No.16. 207-212 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 月舘敏栄, 野口孝博他: "中国東北地区ハルビン市近郊の農村集落における北方系居住文化に関する調査"日本建築学会技術報告集. No.16. 239-242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口孝博他: "大連市における農村戸建住宅の空間構成と住まい方の変化-カンを中心とする中国北方居住様式に関する調査研究"日本建築学会技術報告集. No.17(掲載決定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口孝博他: "ハルビン市近郊農村におけるカンを中心とする戸建住宅空間構成と住まい方-中国東北部の北方居住様式に関する調査研究"日本建築学会技術報告集. No.17(掲載決定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Noguchi, Toshiei Tsukidate, etc.,: "The plan type and way of living in the farmhouses of Haerbin using the Kang as the center of their lives - Study on the northern living style in Northeast China"Proceedings of the 4th international symposium on architectural interchange in Asia. 268-272 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Okamoto, Takahiro Noguchi, etc.: "Usage charecteristic of living spaces of urban apartmetn house unit in Dalian through the sense of cleanliness - Study on the northern life and design of house in Northeast China"Proceedings of the 4th international symposium on architectural interchange in Asia. 273-277 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Yamashita, Takahiro Noguchi, etc.: "Living style and house plan of apartment houses in Dalian and Haerbin - Study on the modenization of life style in Northeast China"AIJ Journal of technology and design. No.16. 213-216 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiei Tsukidate, Takahiro Noguchi, Shinya Nishimura, etc.: "Investigation into the northern dwelling culture of villages near Haerbin, China"AIJ Journal of technology and design. No.16. 239-242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Noguchi, Toshiei Tsukidate, Shinya Nishimura, etc.: "Characteristics of plan type and living style of farmhouses with Kang in Dalian - Study on the life style and house design in Northeast China"AIJ Journal of technology and design. No.17. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下義行, 野口孝博他: "大連・ハルビン市における集合住宅の空間構成と居住様式-中国北方居住様式の近代化に関する研究"日本建築学会技術報告集. No.16. 213-216 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本浩一, 野口孝博他: "大連市都市集合住宅の清浄感からみた居住様式と空間構成-中国北方居住様式の近代化に関する研究"日本建築学会技術報告集. No.16. 207-212 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 月舘敏栄, 野口孝博他: "中国北地区ハルビン市近郊の農村集落における北方系居住文化に関する調査"日本建築学会技術報告集. No.16. 239-242 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Noguchi, etc.: "The plan type and way of living in the farmhouses of Haerbin using the kang as the center of their lives -study on the northern living style in Northeast China"Proceedings of the 4th International Symposium on Architectural Interchange in Asia. 268-272 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Okamoto, Takahiro Noguchi, etc.: "Usage characteric of living spaces of urban apartment house unit in Dalian through the sense of cleanliness -study on the nonthern life and design of house in Northeast China"Proceedings of the 4th International Symposium on Architectural Interchange in Asia. 273-277 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 常広 陽子: "庁を中心に見た住空間構成の変化について 大連を中心とする中国東北地方の住宅・住様式に関する調査研究(1)"日本建築学会北海道支部研究報告集. 74. 223-226 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 義行: "農村住宅における「カン」の様式と住まい方 大連を中心とする中国東北地方の住宅・住様式に関する調査研究(2)"日本建築学北海道支部研究報告集. 74. 227-230 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 浩一: "都市集合住宅における床面様式と上下足履き替えについて 大連を中心とする中国東北地方の住宅・住様式に関する調査研究(3)"日本建築学会北海道支部研究報告集. 74. 231-234 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi