研究分担者 |
清野 純史 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (00161597)
盛川 仁 東京工業大学, 総合理工学研究科, 助教授 (60273463)
赤松 純平 京都大学, 防災研究所, 助教授 (10027279)
本田 利器 京都大学, 防災研究所, 助手 (60301248)
三村 衛 京都大学, 防災研究所, 助教授 (00166109)
|
配分額 *注記 |
13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2000年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
|
研究概要 |
1999年トルコ・コジャエリ地震におけるアダパザル市の災害状況の原因を究明するために,深層地盤構造調査として重力探査,微動観測,屈折法探査を,浅層地盤特性を対象としてボーリング調査とPS検層を実施した.深層地盤構造調査から以下の結果が得られた. (1)重力探査によって,盆地北部を東西方向に横切る急変帯が見いだされた.しかし,これには対応する地形的特徴は見られず,純粋に地下構造を反映したものと考えられる. (2)アダパザル盆地の深層地盤構造は,概ね東西方向の2つのおぼれ谷から成ることがわかった.その最深部は1000〜1500mに達する. (3)重力探査の結果と,微動観測および屈折法探査から得られた結果を総合して,堆積層が3層からなる深層地盤モデルを作成した. (4)作成した深層地盤モデルを用いて差分法による本震のシミュレーションを実施した.その結果アダパザル市では深層地盤の影響によって地震動が約3倍に増幅されたことがわかった. さらに,浅層地盤を対象とした調査から以下の結果が得られた. (1)地盤工学会1次調査団速報にある「液状化地域」,「非液状化地域」とも,緩い砂層は存在せず,いわゆる液状化は発生していなかった可能性が高い. (2)スエーデン式サウンディングで自沈するような軟弱な粘土層の厚さが,被害の形態に大きく影響したことがわかった.この層が厚いところでは建築物の沈下が起こり,薄い揚所では慣性力被害が発生した.被害のコントラストの原因のひとつと考えられる.
|