研究課題/領域番号 |
12575026
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
応用動物科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
前田 芳實 鹿児島大学, 農学部, 教授 (50041661)
|
研究分担者 |
西堀 正英 広島大学, 生物生産学部, 助手 (80237718)
万年 正英 (万年 英之) 神戸大学, 農学部, 助手 (20263395)
山縣 高広 (山縣 高宏) 名古屋大学, 生命農学研究科, 助手 (50242847)
野澤 謙 京都大学, 名誉教授
田中 和明 日本学術振興会, 特別研究員
黒澤 弥悦 前沢町, 牛の博物館, 学芸員
岡林 寿人 麻布大学, 獣医学部, 助教授 (60130887)
天野 卓 東京農業大学, 農学部, 教授 (90078147)
山本 義雄 広島大学, 生物生産学部, 教授 (10032103)
角田 健司 昭和大学, 医学部, 助教授 (40095906)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
2001年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2000年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
|
キーワード | ミャンマー / 在来家畜 / 遺伝資源 / 在来種 / 野生原種 / 野生動物 |
研究概要 |
平成13年12月16日から14年1月13日の間、ミャンマーにおける在来家畜及び近縁野生種の調査研究を行った。調査は、AグループとBグループに分かれ、Aグループはミッチーナ、ラーショー、モンユワ、及びピイ地域を、Bグループはボガレイ、ヤンゴン、ヤンダレー、シュエボウ、カレー、ハッカ、モルメイン及びパアン地域を調査した。現地の調査には、ミャンマー農水省畜産獣医研究所、並びに政府の出先機関の研究者が協力した。 調査対象動物として、牛、馬、豚、山羊、緬羊、ニワトリ、アヒル、ガヤール、野鶏および野生マウスを取り上げ、外部形質の記載、体釈測定、血液型、蛋白質多型、DNA多型の分析を行った。ミャンマーの牛、豚、ヤギ、馬のいずれもインドの在来家畜の強い影響を受けていることが明らかとなった。ガヤールと野鶏については野生の個体を捕獲して、現地の試験場で係留して保護増殖の進め方の検討を行っている。 ミャンマーの滞在期間中、現地の研究者との学術交流を行い、日本側研究者がこれまでの各自の研究成果についてのセミナーを行ってきた。また、遺伝資源評価の最も基本的作業の一つとして、ミャンマーの研究者に対して、牛の体型測尺法の実習並びにフイールドデータの収集方法並びに集団遺伝学的解析法の演習を行った。
|