• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南米コロンビアの伝統薬物の評価・開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12576030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物有機科学
研究機関東京工業大学

研究代表者

藤本 善徳  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50173472)

研究分担者 原 典之 (原 典行)  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (90240754)
伊藤 美千穂  京都大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (30283592)
高石 喜久  徳島大学, 薬学部, 教授 (60035558)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2002年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2001年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2000年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード国際研究者交流 / コロンビア / 薬用植物 / 天然物化学 / 生理活性物質 / 生物活性 / Mikania glomerata / Hydrocotyle umbellata / Campomanesia lineatifolia / Inga spectabilis / Niphogeton ternata / Sicana odorifera / Maytenus krukovit / Anacardium giganteum / Cedrela odorata / Aplum ternata / Erynglum foetidum / Anacrdium giganteum / Spondias purpurea
研究概要

研究期間内に計3回海外学術調査のために南米コロンビアを訪問滞在し、国立コロンビア大学の共同研究者の協力を得て、ボゴタのLocal market,ボゴタの郊外数カ所、ならびにコロンビアアマゾンのLeticiaに出向き、数多くの民間伝統薬用植物に関する情報を入手するとともに、計36種類の薬用植物のメタノール抽出物を調製した。これらの試料については、科学的に民間薬物としての評価を行った。
Brine shrimp lethality bioassayにての細胞毒性の評価ではSpondias purpurea種子、Anacardium giganteum種子、Mikania glomerata抽出物に強い活性が認められた。ジフェニルピクリルヒドラジルラジカル消去能を用いた抗酸化活性評価では、Inga spectabilis葉、Campomanesia lineatifolia葉抽出物に特に強い活性が見られた。C型肝炎ウイルスのRNAポリメラーゼ阻害作用による検討では、Cedrela odorata樹皮、Anacardiumgiganteum種子抽出物に活性が認められた。植物成分共存下でのMRSAに対する抗生剤の作用の増強作用の試験では、上部抽出物などに顕著な効果が認められた。また、一部についてはInflammatory cytokineのアッセイも行った。これらのうち、幾つかについては活性成分についての分離構造決定も達成した。合計15種類の新規物質を単離構造決定した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] H.Duan: "Chemical Constituents from the Colombian Medicinal Plant Niphogeton ternata"Chem.Pharm.Bull.. 50. 115-117 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.P.Petrichtcheva: "New Nitrogenous Eudesmane-type Compounds Isolated from the Caribbean Sponge Axinyssa ambrossia"J.Nat.Prod.. 65. 851-855 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Duan et al.: "Chemical Constituents from the Colombian Medicinal Plant Niphogeton ternata"Chem. Pharm. Bull.. 50. 115-117 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. P. Petrichtcheva et al.: "New Nitrogenous Eudesmane-type Compounds Isolatcd from the Caribbean Sponge Axinyssa ambrossia"J. Nat. Prod.. 65. 851-855 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.P.Petrichtchcva, C.Duque, A.Duens, S, Zea, Y.Fujimoto: "New Nitrogenous Eudesmane-type Compounds Isolated from the Caribbean Sponge Axinyssa ambrossia"J.Nat.Prod.. 65・6. 851-855 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Duan, Y.Takaishi, Y.Fujimoto, C.Garzon, C.Osorio, C.Duque: "Chemcal Constituents from the Colombian Medicinal Plant Niphogeton ternata"Chem. Pharm. Bull.. 50・1. 115-117 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] F.Parada,C.Duque,Y.Fujimoto: "Free and bound volatile composition and characteization of some gluco-conjugates as aroma precursors in Melon de olor fruit pulp (Sicana odorifera)"J.Agric.Food Science. 48・12. 6200-6204 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi