• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元有効視野特性の解明:注意資源の配分効率と安全性

研究課題

研究課題/領域番号 12610079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関大阪大学

研究代表者

三浦 利章  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (00116104)

研究分担者 篠原 一光  大阪大学, 人間科学研究科, 助手 (60260642)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード視覚的注意 / 有効視野 / 注意資源 / 奥行き注意 / 奥行き知覚 / 安全性 / 加齢効果 / 3次元空間 / 奥行き視覚 / 処理効率
研究概要

視覚的注意について基礎研究とフィールド研究のいずれにも偏らず両者の統合を目指して生態学的に妥当な研究成果をあげようとしている。
ここでは三次元有効視野特性の解明をめざして、注意資源の配分効率と安全性について実験的に新たな手法を用いて検討した。本報告書は3部からなっている。
総論では、視覚的注意の二次元・三次元注意特性および時間的特性と交通安全性に関する研究成果を報告した。
次に、三次元注意の制御機構と奥行き・距離知覚に関するさらに進んだ研究成果を報告した。
最後に、安全性の問題を加齢という観点から注意資源の時空間的配分効率を検討した結果を報告した。
これらの成果を総合してさらに視覚的注意の制御機構と行動の関係を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Shinohara, K.: "Interaction between viewer centered representation and object centered representation of three-dimensional space"Journal of Vision. 2. 44(a) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Doi, S., Yamamoto, Y.: "Top-down and bottom-up allocation of attention in three-dimensional space when observers are moving forward"Technical report on attention and cognition. 16. 1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章, 篠原一光: "距離知覚と奥行き知覚における注意資源配分の役割"Technical report on attention and cognition. 12. 1-2 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "三次元空間における視覚的注意研究"心理学評論. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章: "有効視野における加齢の影響:交通安全性を中心として"大阪大学大学院人間科学研究科紀要. 28. 13-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "注意と奥行知覚の関係-予期の側面からの検討-"基礎心理学研究. 20・1. 37-38 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章, 石本明夫: "分割的注意事態での注意配分と時空間的加齢特性"ジェロンテクノロジー研究フォーラム2002認知的加齢とジェロンテクノロジー. 37-40 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章, 篠原一光: "注意制御における加齢の効果"Technical Report on Attention and Cognition. 13(未定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Usui, S., Shinohara, K.: "Shift of attention in three-dimensional space : The effect of number of fixation points and perceptual load"Perception. 30(Supplement). 47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Miura, Kazumitsu Shinohara: "Das Problem der visuellen Aufmerksamkeit beim Gebrauch von Nabigationssystemen in Kraftfahrzeugen : Vorher-und Nachher-Effekte"Zeitschrift fur Verkehrssicherheit, 2000, 46, 145-148. 46、4. 145-148 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "Spatial and temporal characteristics of visual attention in a behavior oriented situation(行動場面における視覚的注意の時空間特性)"Technical report of IEICE(信学技報), 2000, PRMU2000-111. HIP2000-36. 29-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "注意の心理学から見たカーナビゲーションの問題点"ITASS Review. 26, 1. 32-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦利章: "注意の限界性をいかに捉えるか-交通場面を中心として-"法と心理. 1, 1. 9-21 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, T., Shinohara, K., Kanda, K.: "Shift of attention in depth in a semi-realistic setting"Japanese Psychological Research. 2002, 44. 124-133 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "三次元空間で注意はどのように機能するのか?-実際の行動空間での視覚情報処理-"大阪大学大学院人間科学研究科紀要. 28. 37-60 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "注意特性からみた車載情報機器の評価"『人間計測ハンドブック』(産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門(編))(分担)(朝倉書店). (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦利章: "行動と視覚的注意"風間書房、(第二刷). 267 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Miura and Kazumitsu Shinohara: "Das Problem der visnellen Aufrnerksamkeit beim Gebrauch von Nabigationssystemen in Kraftfahrzeugen: borber-und Nachher-Effekte"Zeitschrift fiir Verkehrssicherheit, 2000, 46, 145-148. 46.2. 145-148 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Miura and Kazumitsu Shinohara: "Spatial and temporal characterislics of visual attention in a behavior oriented sitnabion(行動場面における視覚的注意の時空間特性)"Technical report of IEICE, 2000 PRMU2000-111. HIP2000-36. 29-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, T.,Shinohara, K. & Kanda, K.: "Shift of attention in depth in a semi-realistic setting"Japanese Psychological Research. 2002.444. 124-133 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., and Shinohara, K.: "Interaction between viewer centered representaion and object centered representation of three-dimensional space"Journal of Vision. 2. 44(a) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Doi, S., and Yamamoto, Y.: "Top-Down and bortom-up allocation of attention in three-dimensional spase when observers are moving forward"Tochmical report on attention and cognition. 16. 1-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Usui, S. & Shinohara, K.: "Shift of attention in three dimensional space: The effect of number of fixation points and perceptual load"Perception. 30.Supplement. 47 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Miura, Kazumitsu Shinohara: "Das Problem der visuellen Aufmerksamkeit beim Gebrauch von Nabigationssystemen in Kraftfahrzeugen : Vorher-und Nachher-Effekte"Zeitschrift fur Verkehrssicherheit,2000,46,145-148. 46・4. 145-148 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "Spatial and temporal characteristics of visual attention in a behavior oriented situation(行動場面における視覚的注意の時空間特性)"Technical report of IEICE(信学技報),2000, PRMU2000-111. HIP2000-36. 29-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "注意の心理学から見たカーナビゲーションの問題点"ITASS Review. 26,1. 32-41 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦利章: "注意の限界性をいかに捉えるか-交通場面を中心として-"法と心理. 1,1. 9-21 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miura, T., Shinohara, K., Kanda, K.: "Shift of attention in depth in a semi-realistic setting"Japanese Psychological Research. 2000,44. 124-133 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "三次元空間で注意はどのように機能するのか?-実際の行動空間での視覚情報処理-"大阪大学大学院人間科学研究科紀要. 28. 37-60 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T., Miuzra, T., Shinohara, K.: "Interaction between viewer centered representation and object centered representation of three-dimensional space"Journal of Vision. 2. 44(a) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Doi, S., Yamamoto, Y.: "Top-down and bottom-up allocation of attention in three-dimensional space when observers are moving forward"Technical report on attention and cognition. 16. 1-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章, 篠原一光: "距離知覚と奥行き知覚における注意資源配分の役割"Technical report on attention and cognition. 12. 1-2 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "三次元空間における視覚的注意研究"心理学評論. 印刷中. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章: "有効視野における加齢の影響:交通安全性中心として"大阪大学大学院人間科学研究科紀要. 28. 13-36 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "注意と奥行知覚の関係-予期の側面からの検討-"基礎心理学研究. 20・1. 37-38 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章, 石本明夫: "分割的注意事態での注意配分と時空間的加齢特性"ジェロンテクノロジー研究フォーラム2002認知的加齢とジェロンテクノロジー. 37-40 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石松一真, 三浦利章, 篠原一光: "注意制御における加齢の効果"Technical Report on Attention and Cognition. 13(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Usui, S., Shinohara, K.: "Shift of attention in three-dimensional space : The effect of number of fixation points and perceptual load"Reception. 30, Supplement. 47 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦利章, 篠原一光: "注意特性から見た車載情報機器の評価 産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門(編)『人間計測ハンドブック』"朝倉書店(2003印刷中)未定. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦利章: "行動と視覚的注意"風間書房(第二刷). 267 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miura, T., Shinohara, K., Kanda, K.: "Shift of attention in depth in a semi-realistic setting"Japanese Psychological Research. (受理済み). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "注意と奥行知覚の関係-予期の側面からの検討-"基礎心理学研究. 20・1. 37-38 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T., Miura, T., Usui, S., Shinohara, K.: "Shift of attention in three-dimensional space : The effect of number of fixation points and perceptual load"Perception. 30, Supplement. 47 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "注意と奥行知覚の関係(2)-固視点距離の変化について-"日本基礎心理学会第19回大会プログラム・要約集. 21 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章: "遠近注意特性:損失利得法における反応時間要素"日本心理学会第65回大会論文集. 125 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦, 三浦利章, 土居俊一, 山本有造: "奥行き注意特性:判断難易度による注意資源の分布"関西心理学会第113回大会論文集. 34

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miura,T.& Shinohara,K.: "Das Problem der visuellen Aufmerksamkeit beim Gebrauch von Navigationssystemen in Kraftfahrzeugen ; Voher-und Nacher-Effecte."Zeitschrift fur Verkerrsscherheit. 46・4. 145-148 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miura,T.,& Shinohara,K.: "Spatial and Temporal Characteristics of Visual Attention in a Behavior Oriented Situation."電子通信情報学会、信学技報. PRMU2000-111,. 29-34. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦,篠原一光,臼井伸之介,三浦利章: "奥行注意特性:固視点数と中心視負荷の効果"日本心理学会第64回大会発表論文集. 449 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 木村貴彦,三浦利章: "注意と奥行知覚の関係-予期の側面からの検討-"日本基礎心理学会第19回大会プログラム・研究発表要旨集(研究発表優秀賞決定). 21 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi