• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コミュニティ防災シナリオ作成の研究実践〜街区単位・簡易型GISの手法検討

研究課題

研究課題/領域番号 12610200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関専修大学

研究代表者

大矢根 淳  専修大学, 文学部, 助教授 (80281319)

研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード災害社会学 / 研究実践 / 生活再建 / 被害想定 / 図上演習 / GIS / 防災まちづくり / コミュニティ / 防災訓練 / シナリオ / 社会学 / 災害 / 防災福祉コミュニティ / 集団移転 / 被害想定調査 / 国際河川 / 事前復興 / シビルディフェンス
研究概要

災害が発生すると様々な分野から緊急実態調査が実施されるが、それらでは把握しきれない被災生活の実相がある。本研究(社会学的な災害研究)では、「長期的時間軸を設定して被災者の生活再建・被災地・被災社会の変容過程を具に記録し続ける」スタンスで、被災生活の実相の把握に努めた。国内外の諸被災事例の「その後」を訪ね、被災者の生活再建過程における社会的課題の位相の転化を聞き取りした。
適切なラポールに基づく実証研究を重ね、その知見を地理情報システム(=GIS)に載せて、被災・生活再建のありようを把握する「街区単位・簡易型GIS」を提唱し、そこに載せるべき事象を渉猟した。
そうした被災地データは、被災地外の多くの地域においては、自らが未だ経験していない被害とそれからの復旧・復興の困難な道程を予め明示した被災(防災)シナリオとなりうる。比較例証法により、被災地・未被災地の地域特性を精査することを通して、(被災という)社会的問題の構造・展開過程のアナロジーを把握し、被災地・未被災地の経験・渇望が相互に浸透する場を構想した。
その際、フィールド、インフォーマントにこのように深く長く関わり続ける社会調査の手法とその意義を研究実践という概念を軸に考察し、各地の地域防災計画作成、コミュニティ防災の現場に他地区での調査事例を紹介して、本研究の社会的還元をはかってきた。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 大矢根 淳: "被災地における「生活再建」「コミュニティ再興」〜「社会的課題の位相の転化」を調査し続けることとは〜"地域社会学会会報. 107. I.2 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "災害社会学の研究実践〜「時空をこえた問題構造のアナロジー」を把握するフィールドワーク(比較例証法)〜"専修社会学. 14. 3-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "都市居住者の生活空間と生活選択〜インナーエリアにおける住空間リノベーションをめぐって〜"専修人文論集. 72. 65-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "'03旧正月・北京「胡同・四合院」踏査報告"専修社会学. 15. 130-139 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "'04元宵節・北京「胡同・四合院」踏査報告"専修社会学. 16. 150-159 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "Calamity(惨禍)へのまなざし〜雲仙普賢岳噴火災害をめぐる社会学の知見〜"現文研. 80. 69-80 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "Considering on Community & Housing Reconstruction."Japan Association of Regional and Community Studies Report. No.107. 1-2 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "Pratique in Disaster Sociology. (Systematic Comparative Illustration)"Senshu Sociology. No.14. 3-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "Housing and Life Vision of Urban Residences."Studies in the Humanities. No.72. 65-94 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "'03 Fieldwork in Futong-Beijin"Senshu Sociology. No.15. 130-139 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "'04 Fieldwork in Futong-Beijin"Senshu Sociology. No.16. 150-159 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Oyane: "A Sociological view point toword Calamity."Genbun-ken. No.80. 69-80 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "長期綜合調査再考 -被災地研究として沖縄県座間味島で踏査・聞き書きをはじめて"専修人文論集. 74. 141-166 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "'04元宵節・北京「胡同・四合院」踏査報告II"専修社会学. 16. 150-159 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "Calamity(惨禍)へのまなざし-雲仙普賢岳噴火災害をめぐる社会の知見"現文研. 80. 69-80 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "都心居住者の生活空間と生活選択〜インナーエリアにおける住空間リノベーションをめぐって〜"専修人文論集. 72. 65-94 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "'03旧正月・北京「胡同・四合院」踏査報告"専修社会学. 15. 130-139 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "災害社会学の研究実践〜「時空をこえた問題構造のアナロジー」を把握するフィールドワーク(比較例証法)〜"専修社会学. No.14. 3-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根 淳: "インナーシティの商店街における生活再建をめぐる諸環境〜「にしきた」復興再開発事業の事例"調査研究報告書(財・第一住宅建設協会)大規模災害に伴うコミュニティの復興・再編過程. 44-61 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢根淳: "被災地における「生活再建」・「コミュニティ再興」〜「社会的課題の位相の転化」を調査し続けることとは〜"地域社会学会会報. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 木下安子,北川隆吉 監修 大矢根淳(第4章): "『病院組織のなかの看護』第4章「阪神・淡路大震災-災害と病院〜緊急医療体制と院内看護」"中央法規. 240 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi