• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

私法理論における憲法の役割と位置づけ

研究課題

研究課題/領域番号 12620055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関明治大学

研究代表者

伊藤 進  明治大学, 法学部, 教授 (20061913)

研究分担者 清野 幾久子  明治大学, 法学部, 助教授 (70216505)
亀田 浩一郎  明治大学, 法学部, 専任講師 (20257124)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード憲法と私法 / 公序良俗 / 憲法の私人間適用 / 憲法と労働協約 / 憲法と環境法 / 基本的人権侵害 / 憲法違反と私法上の効力 / 憲法 / 私法理論
研究概要

本研究は、「私法理論における憲法の役割と位置づけ」に関して、民法学と憲法学の立場より検討を加えたものである。
問題意識は、以下のようなものであった。すなわち、現代においては、憲法は国の最高法規として位置づけられ、国法秩序の中で最高位の法であるので(日本国憲法98条参照)、憲法に違反する私法行為は違憲・違法となるはずであるが、しかし、その際に個々の憲法規定が、私法の解釈において、いかなる役割を果たすのかについての研究は不明確なまま課題として残されていることである。
研究の手法は、民法学の視点よりは、日本の民法90条の内容を構成する「公序良俗」をキーワードにして、民法学からみて、憲法学に要請されている理論的課題は何かを明らかとすること、憲法学の視点よりは、憲法と私法との関係について長い研究蓄積があるドイツの理論を、憲法理論が私法にいかに影響を与えるかという観点より研究することであった。
本研究により、民法学からみて、憲法学に要請されている理論的課題として挙げられた幾つかの課題のうち、従来日本で研究なされてこなかった分野である、労働協約や環境保護という分野における憲法規定の果たす役割についての幾つかの示唆が、ドイツ理論研究によって得られた。今後の課題としては、このようなドイツ理論をふまえたうえで、当該分野において、日本の民法や憲法の解釈をいかに展開するかということであると思われる

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2003 2001

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] 環境法と基本法2003

    • 著者名/発表者名
      清野 幾久子
    • 雑誌名

      法律論叢(明治大学) 75-5/6

      ページ: 153-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 法律行為の無効2001

    • 著者名/発表者名
      伊藤 進
    • 雑誌名

      私法 64

      ページ: 34-42

    • NAID

      40005771273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会計画と基本権の第三者効2001

    • 著者名/発表者名
      清野 幾久子
    • 雑誌名

      自治研究 77-7

      ページ: 144-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツ環境保護における協働原則2001

    • 著者名/発表者名
      清野 幾久子
    • 雑誌名

      法律論叢(明治大学) 73-4/5

      ページ: 26-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Null and Void in Contract Law2001

    • 著者名/発表者名
      ITOH, Susumu
    • 雑誌名

      Private Law (Yuhikaku) Vol.64

      ページ: 34-43

    • NAID

      130004972714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constitution and collective agreement2001

    • 著者名/発表者名
      SEINO, Kikuko
    • 雑誌名

      JITHIKENKYU (Ryoshofukyukai) vol.77-7

      ページ: 144-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Co-operation- Principal of environmental Law in Germany (Meiji Univ.Hoseikenkyujo)2001

    • 著者名/発表者名
      SEINO, Kikuko
    • 雑誌名

      Horituronsoh Vol.73-4/5

      ページ: 26-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi