• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最適停止領域の近似問題

研究課題

研究課題/領域番号 12630028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関一橋大学

研究代表者

高橋 一  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (70154838)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードバリアーオプション / 平方境界問題 / 非線形更新理論 / フォーワードリスク調整モデル / Barrier option / Square root boundary / Nonlinear renewal theorem / Forward risk adjusted model / Martingale法 / Jamshidianの方法 / 最適停止問題 / アメリカン・オプション
研究概要

本研では以下の項についての知見を得た。
1.新しいタイプのバリアオプション創設とその価格決定:
これまで一般的であったバリアオプションはUnderlying Brownian Motionのタームでは直線、ないしはコンスタントなバリアしか想定していなかった。一方、ブラウン運動の変動は経過時間の平方に比例する。従って、ブラウン運動に対し時間の平方をバリアとして持つオプションを考えることは合理的である。しかし、この問題の難しさは、この様なバリアに対するFirst Passageに関する確率計算である。本研究ではSiegmundやMorimotoにより求められた漸近展開を用い比較的簡単な公式を求めることが出来た。
2.1で求めたバリアオプションの離散時間バージョン:
連続時間モデルに於けるバリアオプションでは当該株価の変化を連続的にモニターする必要があるが、それより、毎日の終値で判断する方が自然である。そこで、1で考案した問題の離散時間バージョンを考察した。基本的な道具としてはTakahashi-Woodroofeによる非線形更新理論の漸近展開である。本研究の当初の目的であるアメリカ型オプションへの拡張に付いては現在も進行中である。Lai等により求められた結果と組み合わせることにより数値計算法に基づき達成する予定である。
3.ジャムシディアンモデルをマルチファクターに拡張
ジャムシディアンのForward Risk Adjusted測度を用いることにより派生証券価格決定は有意に簡略化される。元々のフレームワークでは1ファクターモデルであったものを、ここでは2ファクアーに拡張した。この結果2-factor Convertible Bondの価格計算は格段に簡略化された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] M.Morimoto, H.Takahashi: "On Pricing Exponential Squrare Root Barrier Knockout European Options"Asia-Pacific Financial Markets. 9. 1-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Gaku, H.Takahashi: "Two Factor Forward Risk Adjusted Measure and Pricing Derivatives"JAFEE 2001冬季大会予稿集. 281-291 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Morimoto and H. Takahashi: "On Pricing Exponential Squrare Root Barrier Knockout European Options"Asia-Pacific Financial Markets. 9. 1-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G. Shin and H. Takahashi: "Two Factor Forward Risk Adjusted Measure and Pricing Derivatives"Proceedings of JAFEE Conference 2001 Winter. 281-291 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, Takahashi: "On Pricing Exponential Square Root Barrier Knockout European Options"Asia-Pacific Financial Markets. 9. 1-21 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Gaku, Takahashi: "Two Factor Risk Adjusted Measure and Pricing of Derivatives"Proceedings of JAFEE 2001. 281-291 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, Gaku: "Two factor forward risk adjusted measure and pricing of derivatives"Preadings Jafee 2001 at Gakushuin Univ.. 281-299 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, Morimoto: "On pricing exponential square root barried knokout Europian options"Asia-Pasific Financial Markets. (to appear)(未定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] HAJIME TAKAHASMI: "A Note on Interaction between Financial Markets"Asra-Pacific Financial Markets. 7. 155-177 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi