• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模小売店舗の立地再編と地域経済システムの変動

研究課題

研究課題/領域番号 12630038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関福島大学

研究代表者

山川 充夫  福島大学, 経済学部, 教授 (00094285)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地方都市 / 中心市街地空洞化 / 少子高齢社会 / 大型店立地動向 / ジャスコ / 中心市街地活性化基本計画 / TMO / 商業集積にかかわる調査 / 商店街盛衰要因 / 立地環境 / 空間的集積構造 / 顧客の回遊性 / 大型店出店の影響 / 商店街の活性化 / まちづくり三法 / TMO(Town Management Organization / 特定会社型 / 商工会商工会議所型 / 商業集積 / 地方中核都市 / 中心市街地活性化 / 大型店
研究概要

地方都市の中心市街地空洞化は、世界都市化経済のもとでの都市システムの変容、都市化経済のもとでの郊外化、少子高齢化社会での空間市場縮小といった3つ過程の複合化現象として捉えられ、少子高齢社会では人口の空間的流動性が二極化していくので,地方における中心部の機能構築と空間整備は定着性の強い人口に焦点を当てて都市空間整備を行なう必要ある。
地方都市の中心市街地の空洞化を促進したのは、改正大店法である、これは大型店出店を原則自由とするもので、巨大化・複合化戦略のなかで資本規模の大小にかかわらず、売場面積の拡大をはかりつつ、大店舗網のS&Bを進めた。例えばジャスコは提携・合併を繰り返し,中部・近畿をホーム地区としつつ全国に拡大しつつ、店舗のS&Bを進め、店舗が「ストック」としてではなく,「フロー」として取り扱われていること、そして規模と業態の異なる店舗を組み合わせて商圏の重層的掌握をねらっている。
地方中核都市を中心とした30都市を選定し、小売業概況、大型店立地動向、中心市街地における商業活動や歩行者通行量、中心市街地再構築の視点などを人口規模別に検討すると、商業集積拠点としての中心市街地が維持されうるか否かの分岐点は人口規模20〜30万人台にある。また福島県内においてみると、一方の極としては地方中核4都市における駅前型・市街地型の商業集積の空洞化が進んでおり、他方の極としては郊外におけるロードサイド型ないしは郡部町村での商業集中の動きがあり、これらの動きの中間地帯に住宅背景型や中小6市の中心市街地が位置している。
地方都市の中心市街地を活性化するには、消費者ニーズに対応した業態の転換や質の良い商品・サービスの品揃えを充実しなければならず、同業種・異業種を含め魅力ある個店が集積させることによって中心的機能としての結節性を獲得できる。当面の活性化のポイントはTMOであり、なお個性を見出せないが、特定会社型は商工会商工会議所型に比べれば、まちづくり運動に一定の蓄積があり、より多様な活動を行っている。例えば福島県会津若松市七日町通り商店街では「商業の活性化」ではなく、明治・大正期の建物の「修景を軸とした」まちづくり運動がワークショップ方式で進み、修景事業による空き店舗の解消、基本計画の策定、イベント導入などが積極的に進められ、会津若松市のまちなか観光の中心的役割を果たすまでになった。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 山川充夫: "改正大店法・消費不況と大型店の出店攻勢"福島地理論集. 43. 43-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "厳しくなった商店街盛衰分岐"中小商工業研究. 64. 28-46 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "修景まちづくりの効果について-会津若松市七日町通り商店街の場合-"福島大学地域創造. 13-1. 29-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "1990年代における地方都市中心商店街の空間構成の変容-福島県を事例として-"福島大学地域創造. 13-2. 78-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "地方都市における中心市街地空洞化と都市空間経済論"商学論集(福島大学経済学会). 70-4. 3-13 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "少子高齢社会における地方中小都市の持続的発展-中心市街地の活性化とTMOの可能性-"地域財政研究会『地域レベルから見た高齢化問題』(財)関西経済研究センター. 65-95 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫他: "地域産業への挑戦"八朔社. 17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Location Strategy of Large Scale Shopping Center Under the Revised Large Scale Shopping Center Law During the Period of Depressed Consume"Fukushima Geographical Review. Vol.43. 43-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Rise and Decline of Shopping Streets"Quarterly Small Business Journal. No.64. 28-46 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Revitalization Basic Plan of Central Shopping Street in Local City"Fukushima University Regional Studies. Vol.12, No.1. 5-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Effect of Historical Restoration, Case of Nanokamachi Shopping Streets, Aizuwakamatsu, Fukushima Pref."Journal of the Center for Regional Affairs Fukushima University. Vol.13 No.1. 29-45 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Changing Spatial Composition of Shopping Streets in Local Cities, Case of Fukushima Pref."Journal of the Center for Regional Affairs Fukushima University. Vol.13, No.2. 78-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Urban Space Economy on Decline of Central Shopping Streets in Local City"Journal of Commerce, Economics and Economic History. Vol.70, No.4. 3-13 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Task of Revitalization of Central Shopping Streets in Local City : The Center of Fukushima University Regional Studies ed : Globalization and Region; Report form 21th Century Fukushima"Hassakusha, Tokyo. 116-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Regional Economic System of the Aged Population in Tohoku District : Region and Finance Study Group ed, Regional Study on the Aged Population Affairs"Kansai Economic Research Center, Osaka. 49-85 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Historical Restoration Workshop, Case of Nanokamachi Shopping Streets, Aizuwakamatsu, Fukushima Pref. : Fukushima Chiikizukurinokai ed., Challenges of Local Industry"Hassakusha, Tokyo. 107-124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuo Yamakawa: "Sustainable Development of Local City under the Aged Population Period; Possibility of Town Management Organization : Region and Finance Study Group ed., Regional Study on the Aged Population Affairs"Kansai Economic Research Center, Osaka. 65-95 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山川充夫: "地域産業への挑戦"八朔社. 17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山川充夫: "修景まちづくりの効果について-会津若松市七日町通り商店街の場合-"福島大学地域創造. 13-1. 29-45 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山川充夫: "1990 年代における地方都市中心商店街の空間構成の変容-福島県を事例として-"福島大学地域創造. 13-2. 78-81 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山川充夫: "地方都市における中心市街地空洞化と都市空間経済論"商学論集(福島大学経済学会). 70-4. 3-13 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山川充夫: "少子高齢社会における地方中小都市の持続的発展-中心市街地の活性化とTMOの可能性-"地域財政研究会『地域レベルから見た高齢化問題』(財)関西経済研究センター. 65-95 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山川充夫: "中心商店街空洞化と中心市街活性化基本計画について"福島大学地域研究. 12-1. 5-54 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi