• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外進出企業の経営環境の変化と管理会計の国際移転に関する実証研究 -アジア諸国のへのケース・スタディを中心にして-

研究課題

研究課題/領域番号 12630152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関香川大学

研究代表者

井上 信一  香川大学, 経済学部, 教授 (10104704)

研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード現地適用 / 現地適応 / 日系企業 / NIES / 管理会計 / National Culture / ASEAN / 原価管理 / 東南アジア / 経営環境 / 中華人民共和国 / アジア的 / アジア / 欧州 / 東アジア / コスト・マネジメント
研究概要

本研究は、1)グローバル化した日本企業のアジアの現地子会社における管理会計の特徴と課題を、現地適用と現地適応という視点から解明すること、2)在アジア日系子会社における管理会計・原価管理と国際振替価格、業績評価の課題の特徴を、海外子会社サイドから、そのアジア的な特質と背景を、代表的な欧米企業のケースと比較考察すること、3)わが国グローバル企業の普遍性と個別性を認識、整理し、管理会計・原価管理の海外移転の日本的な特徴を究明すると共に、わが国多国籍企業の今後の国際展開の再構築のための実務的なインプリケーションを得ること,4)日本的な管理会計・原価管理の展開の特徴と、そのグローバル性やローカル性について、アカデミック・インプリケーションを得ることを意図していた。
研究の方法としては、個々の調査サイトについてインタビューによる聞き取り調査をおこなった。具体的には、シンガポール、マレーシア、タイ、台湾、インドネシア、韓国と中華人民共和国の日系企業へのインタビュー調査を実施した。ただ最終年は、中国華南地域への調査を計画していたが、SARS流行のため、シンガポール、ベトナム、マレーシアへの調査研究を行った。
成果については、すでに成果報告書などに一部を纏めている。内容的には、EUや米国のケースとの類似性や特徴をある程度確認できたが、同時に東アジア(北東アジア・東南アジア)という広大な歴史と地理的広がりがあり、また各国の経済発展のレベルや社会的、文化的な多様性の影響が予想以上に大きいという問題に直面した。アジアと一口にいっても、研究者の能力や、時間不足だけでなく、同時にイギリス、ドイツ、オランダなどEU地域、北米地域と比べると、経済の成熟度や文化的多様性(民族、宗教、文化、言語など)が大きく、中国経済の急速な発展もあり、国ごとの特性とその国際分業体制、ネットワーク、棲み分けによる影響がみられた。管理会計・原価管理に関する幾つかのタイプ(理念型)や示唆を得ることが出来たが、同時に実務的・研究面ともに、今後緊急に解決を迫られる課題も残されている。それらについては、今後の研究課題として研究を継続したい。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 井上 信一: "デザイン・インと原価企画の国際移転再考 -1992年と1997年の比較を中心に-"香川大学経済論叢. 第4巻第3号. 71-91 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 信一: "わが国多国籍企業のグローバル化と管理会計の課題 -1992年と1997年の比較において-"香川大学経済論叢. 第75巻第2号. 33-94 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 信一: "わが国グローバル企業の会計情報システムに関する覚書"香川大学経済論叢. 第76巻第3号. 309-330 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, S.: "Transferring Design-in and Target Cost Management into Japanese-affiliated Companies in Overseas Countries"Kagawa University Economic Review. Vol.74, No.3. 71-91 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, S.: "An Empirical Study of Management Accounting of Japanese Multinationals"Kagawa University Economic Review. Vol.75, No.2. 33-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, S.: "A Survey Data on Accounting Information Systems in Japanese Manufacturing Companies"Kagawa University Economic Review. Vol.76, No.3. 309-330 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 信一: "わが国グローバル企業の会計情報システムに関する覚書"香川大学経済論叢. 第76巻3号. 309-330 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 信一: "わが国多国籍企業のグローカル化と管理会計の課題-1992年と1997年の比較を中心-"香川大学経済論叢. 第75巻第2号. 71-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 信一: "NIES進出日系企業の管理会計・原価管理に関する調査研究"研究年報(香川大学経済学部). 第42-2号. 1-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 信一: "デザイン・インと原価企画の国際移転再考-1992年と1997年の比較を中心に-"香川大学経済論叢. 第74巻 第3号. 71-91 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi