• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元球面内の平坦トーラスの幾何学とその高次元化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12640059
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

北川 義久  宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (20144917)

研究分担者 藤平 秀行  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (70114171)
白相 岳男  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (50007960)
落合 昭二  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (30031545)
相原 義弘  沼津工業高等専門学校, 教養科, 助教授 (60175718)
酒井 一博  宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (30205702)
木村 寛  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (70017953)
江森 英世  宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (90267526)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード微分幾何学 / 部分多様体 / 平坦トーラス / 等長的変形 / 平均曲率 / 3次元球面 / 有理型写像 / 力学系
研究概要

本研究は,3次元単位球面S^3内の平坦トーラスに関する研究を発展させ,部分多様体論と他の分野との新たな関連を発見することを目指して実施されたものである.その結果,S^3内の平坦トーラスの等長的変形に関する研究では,北川義久が重要な成果を得た.また,有理型写像に関する研究では,相原義弘が大きな成果を上げ,酒井一博は力学系理論の幾何学的研究に大きく寄与した.以下,これらの研究成果の概要を述べる.
(1)北川義久は,S^3内にはめ込まれた平均曲率一定な平坦トーラスのうち等長的変形不可能なるものを完全に決定した.さらに,その応用として,S^3内の等長的変形不可能な平坦トーラスの分類定理を導いた.また,S^3内の平坦トーラスの全平均曲率(平均曲率の積分)は,いかなる等長的変形によっても不変であることを示した.
(2)相原義弘は,複素ユークリッド空間上の有限葉分岐被覆空間X上定義され射影的代数多様体Mに値を持つ有理型写像が代数的に従属するための十分条件を求めた.更に,この結果を拡張・精密化し様々な十分条件を求めた.この応用として楕円曲線への正則写像が自己準同型で写りあう条件を与えた.
(3)酒井一博は,C^1開条件のもとで2次元微分可能閉多様体上の擬軌道弱追跡性を満たす力学系の幾何学的特徴付けを行った.これにより,ある条件(非遊走集合が有限集合)のもとでは,2次元微可能閉多様体上の擬軌道弱追跡性を満たす写像全体のC^1位相に関する内点集合と擬軌道追跡性を満たす写像全体のC^1位相に関する内点集合は一致することが示された.また,K.Moriyasu, N.Sumiと共同で,擬軌道追跡性よりも強い"位相安定性"を満たすベクトル場はC^1開条件のもとでAxiom Aと強横断性条件を満たすことを示し,位相安定性を満たすベクトル場を幾何学的・解析的に特徴付けした.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Y.Aihara: "Unicity theorems for meroniorphic mappings with deficiencies"Complex Variables. 42. 259-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Algebraic dependence of meromnorphic mappings with deficiencies into algebraic varieties"Proceedings of the Second ISAAC Congress,(eds. H. Begehr et al.). 419-426 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Criteria for algebraic dependence of meromorphic mappings and their applications"Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis(eds. L Yang et al.). 6-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Propagation of algebraic dependence of meromorphic mappings"Taiwanese Math. J.. 5. 667-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Geometric conditions for uniqueness problems of meromorphic mappings"RIMS Kokyuuroku. 1236. 98-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Uniqueness problem of meromorphic mappings on analytic covering spaces"Proc. of the Third ISAAC Congress(eds.H Begehr et al.). (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Algebraic dependence of meromorphic mappings in value distribution theory"Nagoya Math. J.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Uniqueness problems for meromorphic mappings under conditions on the preimages of divisors"Advanced in Pure Mathematics, Mathematical Society of Japan. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Emori: "The Emergent Chain Model of Communication : Japanese Style of Exchanging Mathematical Idea and Sense"In B. Barton (Ed.), Language and Communication in Mathematics Education. 41-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Fujihira: "The Faces of Convex Subsets of Linear Spaces"The Bulletin of the Faculty of Education Utsunomiya University. 52. 1-3 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kitagawa: "Isometric deformations of flat tori in the 3-sphere with nonconstant mean curvature"Tohoku Math. J.. 52. 283-298 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kitagawa: "Construction of flat tori in the unit 3-sphere and its applications"Josai Math. Monographs. 3. 3-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kitagawa: "Deformable flat tori in $S^3$ with constant mean curvature"Osaka Journal of Mathematics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ochiai: "On a computer program investigating the property of topological space on 3-sets"Mathematical Reports of Utsunomiya Univ.. 14. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakai: "Diffeomorphisms with weak shadowing"Fundamenta Mathematicae. 168. 57-75 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakai: "Shadowing properties of L-hyperbolic homeomorphisms"Topology and its Applications. 112. 229-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakai (with K.Moriyasu, N.Sumi): "Vector fields with topological stability"Transactions of the American Mathematical Society. 353. 3391-3408 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakai: "A note on weak shadowing"Far East Journal of Dynamical Systems. 3. 45-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Unicity theorems for meromorphic mappings with deficiencies"Complex Variables. 42. 259-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Algebraic dependence of meromorphic mappings with deficiencies into algebraic varieties"Proceedings of the Second ISAAC Congress, (eds. H. Begehr et al.), 419-426, Kluwer Academic Publishers. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Criteria for algebraic dependence of meromorphic mappings and their applications"Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis (eds. L Yang et al.), pp.6-11, Shandong Science and Technology Press. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Propagation of algebraic dependence of meromorphic mappings"Taiwanese Math. J.. 5. 667-689 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Geometric conditions for uniqueness problems of meromorphic mappings"RIMS Kokyuuroku. 1236. 98-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Uniqueness problem of meromorphic mappings on analytic covering spaces"Proc. of the Third ISAAC Congress (eds. H Begehr et al.), World Scientific. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Algebraic dependence of meromorphic mappings in value distribution theory"Nagoya Math. J.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Uniqueness problems for meromorphic mappings under conditions on the preimages of divisors"Advanced in Pure Mathematics, Mathematical Society of Japan. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Emori: "The Emergent Chain Model of Communication : Japanese Style of Exchanging Mathematical Idea and Sense"In B. Barton (Ed.), Language and Communication in Mathematics Education. 41-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Fujihira: "The Faces of Convex Subsets of Linear Spaces"The Bulletin of the Faculty of Education Utsunomiya University. 52 Section 2. 1-3 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kitagawa: "Isometric deformations of flat tori in the 3-sphere with nonconstant mean curvature"Tohoku Math. J.. 52. 283-298 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kitagawa: "Construction of flat tori in the unit 3-sphere and its applications"Josai Math. Monographs. 3. 3-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kitagawa: "Deformable flat tori in S^3 with constant mean curvature"Osaka Journal of Mathematics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ochiai: "On a computer program investigating the property of topological space on 3-sets"Mathematical Reports of Utsunomiya Univ.. 14. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sakai: "Diffeomorphisms with weak shadowing"Fundamenta Mathematicae. 168. 57-75 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sakai: "Shadowing properties of L-hyperbolic homeomorphisms"Topology and its Applications. 112. 229-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sakai (with K. Moriyasu and N. Sumi): "Vector fields with topological stability"Transactions of the American Mathematical Society. 353. 3391-3408 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sakai: "A note on weak shadowing"Far East Journal of Dynamical Systems. 3. 45-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Criteria for algebraic dependence of meromorphic mappings and their applications"Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis, Shandong Science and Technology Press. 6-11 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Propagation of algebraic dependence of meromorphic mappings"Taiwanese Math. J.. Vol.5. 667-689 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Geometric conditions for uniqueness problems of meromorphic mappings"RIMS Kokyuuroku. Vol.1236. 98-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Uniqueness problem of meromorphic mappings on analytic covering spaces"Proc. of the Third ISAAC Congress, World Scientific. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Algebraic dependence of meromorphic mappings in value distribution theory"Nagoya Math. J.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Aihara: "Uniqueness problems for meromorphic mappings under conditions on the preimages of divisors"Advanced in Pure Mathematics, Mathematical Society of Japan. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kitagawa: "Deformable flat tori in S^3 with constant mean curvature"Osaka Journal of Mathematics. (to appear).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sakai: "Diffeomorphisms with weak shadowing"Fundamenta Mathematicae. Vol.168. 57-75 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sakai: "Shadowing properties of L-hyperbolic homeomorphisms"Topology and its Applications. Vol.112. 229-243 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sakai, (K. Moriyasu, N. Sumi): "Vector fields with topological stability"Transactions of the American Mathematical Society. Vol.353. 3391-3408 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sakai: "A note on weak shadowing"Far East Journal of Dynamical Systems. Vol.3. 45-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kitagawa: "Isometric deformations of flat tori in the 3-sphere with nonconstant mean curvature"Tohoku Math.J.. 52. 283-298 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kitagawa: "Construction of flat tori in the unit 3-sphere and its applications"Josai Math.Mongraphs. 3. 3-9 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ochiai: "On a computer program investigating the property of topological space on 3-sets"Math.Reports of Utsunomiya Univ.. 14. 1-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 江森英世: "数学的コミュニケーション参画者の認知過程"数学教育学論究. 73・74. 27-56 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Unicity theorems for meromorphic mappings with deficiencies"Complex Variables. 42. 259-268 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Aihara: "Algebraic dependence of meromorphic mappings with deficiencies into algebraic varieties"Proc.ISAAC'99 Fukuoka . (to appear).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi