• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hyperfunction Quantum Field Theory の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12640181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関徳島大学

研究代表者

長町 重昭  徳島大学, 工学部, 教授 (00030784)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード公理論的場の量子論 / Fourier hyperfunction / 場の量子論 / 超関数 / 作用素環 / 超関数論
研究概要

S.Nagamachi and E.Bruningによる論文Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure, modular aspects, and local observable algebrasにおいては,Hyperfunction quantum field theoryにおいてもHaag-荒木理論で基本的な役割を演じる局所観測量の作る代数が構成できることを示した。Hyperfunction quantum field theoryでは,標準的な理論ではいつも使われる台の有界な関数を使うわけにはいかないので,特別な工夫が必要であった。
T.Nishimura and S.Nagamachiの論文SUPPORT AND KERNEL THEOREM FOR FOURIER HYPERFUNCTIONSではFourier hyperfunctionに対して,台に制限の付いた核定理を証明した。方法としては複素関数論的な手法を用いたものである。またE.Bruning and S.Nagamachiの論文Kernel Theorem for Fourier Hyperfunctionsでは同じ結果の別証明を与えた。方法は関数解析的な手法である。
S.Nagamachi and E.Bruningの論文Hyperfunction quantum field ; theory : Localized fields without localized test functionsでは,台の有界な試料関数を決して持たないような場で,hyperfunction quantum field theoryの公理をすべて満たすものを構成した。これは「標準的なtempered quantum field theoryを考えるだけで十分で,どうしてhyperfunction quantum field theoryなどというややこしいものを考える必要があるのか」という素朴な疑問に,簡単な例を作って,その必要性を示したものである。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] S.Nagamachi, E.Bruning: "Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure, modular aspects, and local observable algebras"J.Math.Phys.. 42-1. 99-129 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura, S.Nagamachi: "SUPPORT AND KERNEL THEOREM FOR FOURIER HYPERFUNCTIONS"Osaka J.Math.. 38-3. 667-680 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Bruning, S.Nagamachi: "Kernel Theorem for Fourier Hyperfunctions"J.Math. The University of Tokushima. 35. 57-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nagamachi, E.Bruning: "Hyperfunction quantum field ; theory : Localized fields without localized test functions"Lett.Math.Phys.. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nagamachi and E. Bruning: "Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure, modular aspects, and local observable algebras"J. Math. Phys.. 42. 99-129 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nishimura and S. Nagamachi: "SUPPORT AND KERNEL THEOREM FOR FOURIER HYPERFUNCTIONS"Osaka J. Math.. 38. 667-680 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Bruning and S. Nagamachi: "Kernel Theorem for Fourier Hyperfunotions"J. Math. The University of Tokushima. 35. 57-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nagamachi and E. Bruning: "Hyperfunction quantum field : theory : Localized fields without localized test functions"Lett. Math. Phys.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nagamachi, E.Bruning: "Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure, modular aspects, and local observable algebras"J. Math. Phys.. 42-1. 99-129 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishimura, S.Nagamachi: "SUPPORT AND KERNEL THEOREM FOR FOURIER HYPERFUNCTIONS"Osaka J. Math.. 38-3. 667-680 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E.Bruning, S.Nagamachi: "Kernel Theorem for Fourier Hyperfunctions"J. Math. The University of Tokushima. 35. 57-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nagamachi, E.Bruning: "Hyperfunction quantum field ; theory : Localized fields without localized test functions"Lett. Math. Phys.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nagamachi, E.Bruening: "Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure, modular aspects, and local observable algebras"Journal of Mathematical Physics. Vol.42 No.1. 99-129 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishimura, S.Nagamachi: "Support and Kernel theorem for Fourier hyperfunctions"Osaka Journal of Mathematics. Vol.38 No.3. 667-680 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E.Bruening, S.Nagamachi: "Kernel Theorem for Fourier Hyperfunctions"Journal of Mathematics, The University of Tokushima. Vol.35. 57-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nagamachi: "Hyperfunction quantum field theory : Analytic structure modular aspects, and local obsevable algebras"Journal of Mathematical Physics. Vol.42 No.1. 99-129 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi