• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏微分方程式の特異点の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12640189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関上智大学

研究代表者

田原 秀敏  上智大学, 理工学部, 教授 (60101028)

研究分担者 吉野 邦生  上智大学, 理工学部, 講師 (60138378)
内山 康一  上智大学, 理工学部, 教授 (20053689)
大内 忠  上智大学, 理工学部, 教授 (00087082)
山根 英司  千葉工業大学, 工学部, 講師 (80286145)
岡田 靖則  千葉大学, 理学部, 助教授 (60224028)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード非線型偏微分方程式 / 線型偏微分方程式 / 複素領域 / 特異点 / 正則解 / フックス型 / フックス型偏微分方程式 / 超関数 / フーリエ変換 / 積分表示 / 確定特異点
研究概要

1.複素領域でのtotally characteristicな非線型偏微分方程式の研究を行ない,次の成果を得た.
(1)或る種のPoincare条件と非共鳴条件のもとで,正則解の一意存在を示した.
(2)更に,非共鳴条件が成り立たない場合にも,対数項を導入することにより,常に解の存在が保証されることも示した.
2.複素領域での線型および非線型偏微分方程式の解で,ある超局面に特異点をもつものの研究を行った.
(1)線型方程式Pu=fの場合には,適当な作用素のクラスにおいて,fが高々冪増加の特異性をもつとき,同じ増大度をもつ解の存在が示された.
(2)更に,斉次解の挙動についても研究し,次の成果を得た.特異点の増大度に制限をつければ,解の特異性は冪程度であること,及び,解を積分表示することにより,解の漸近挙動をより詳しく評価できること,を示した.
(3)線型のフックス型偏微分方程式で特性面が接する場合に,解の特異点が複雑に分岐する様子を明快に解明した.
(4)非線型のフックス型偏微分方程式に対して,特性指数が正数のときに,対数的特異点の非存在が示された.
3.複素領域での非線型偏微分方程式の解の解析接続の可能性を研究し,それによって,あるオーダーの特異点の非存在を得た.
4.p-楕円型と呼ばれる,ある種の非線型常微分方程式の解の解析的特異性の研究が非線型の確定特異点型方程式に帰着できることを示し,それを用いて特異点における解の構造を与えた.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] H.Chen, H.Tahara: "On the holomorphic solutions of non-linear totally characteristic equations"Math.Nachr.. 219. 89-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singular solutions of nonlinear singular partial differential equations"J.Math.Soc.Japan. 53. 711-729 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Chen, Z.Luo, H.Tahara: "Formal solutions of nonlinear first order totally characteristic type PDE with irregular singularities"Ann.Inst.fouvier. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singularitie of solutions of nonlinear partial differential equations in the complex domain"Micvolocal Anaysis and Fourier Analysis. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mandai, H.Tahara: "Structure of solutions to Fuchsian systems of partial differential equations"Nagoya Math.J.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.E.C.Lope, H.Tahara: "On the analytic continuation of solutions to nonlinear partial differential equation"J.Math.Pure et Appl.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ouchi: "Growth property and slowly in creasing behaviour of singulan solutions of linear partial differential equations in the complex domain"J.Math.Soc.Japan. 52. 767-792 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ouchi: "Asymptotic expansion of singular solutions and the characteristic polygon of linear partial differential equations in the complex domain"Publ.RIMS, Kyoto Univ.. 36. 457-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uchiyama: "Graphical illustration of Stokes phenomenon of integrals with saddles"Toward the exact WKB analysis of differential equation, linear and non-linear. 87-95 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Balachardran, K.Uchiyama: "Existence of local solutions of quasi-linear integrodifferetid equation in Banach spaces"Appl.Anal.. 76. 1-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Balachandran, K.Uchiyama: "Existence of solutions of nonlinear integrodifferential equations of Sobolev type wit nonlocal condition in Barach spaces"Proc.Indian Acad.Sci.. 110. 225-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Liess, Y.Okada, N.Tose: "Hartogo' phenomena for microfurctions with holomorpghic parameters"Publ.RIMS, Kyoto Univ.. 37. 221-238 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ishimura, J.Okada, Y.Okada: "Continuation of holomorphic solutions to convolution equations, in complex domains"Annales Polonici Mathematici. 74. 105-115 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okada: "On the characteristics for convolution equations in tube domain"J.Math.Soc.Japan. 52. 535-544 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ramified Cauchy problem for a class if Fuchsian operators with tangent characteristics"J.Math.Pune et Appl.. 79. 271-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Global Fuchsian Cauchy problem"J.Math.Sci.Univ.Tokyo. 7. 147-162 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Fourter-Ehrenpreis integral representation of harmonic functions in four variables"(preprint).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hirata, Miao Changxing: "Space-time estimates of linear flow and application to some nonlinear integro-differential equations corresponding to fractional order time derluative"Advances in Differential Equations. 7. 217-236 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Special reflexive modules and the first Cher class"Leefurenotes in pure and appl.Math.. 214. 549-581 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Dimca hypersurfaces and Nagata automorphisms"Math.Nachr.. 218. 175-184 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Deformation of singularities via quivers"Proc.Second ISAAC Congres. 839-848 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Deformation spaces of quotient surface singularities"Rroc.8th Int.Collog.on Complex Analysis. 238-243 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Chen - H.Tahara: "On the holomorphic solutions of non-linear totally characteristic equations"Math. Nachr.. 219. 89-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singular solutions of nonlinear singular partial differential equations"J. Math. Soc. Japan. 53. 711-729 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Chen - Z.Luo - H.Tahara: "Formal solutions of nonlinear first order totally characteristic type PDE with irregular singularities"Ann. Inst. Fourier.. (to appear in).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singularities of solutions of nonlinear partial dif ferential equations in the complex domain, to appear in "Microlocal Analysis and Fourier Analysis""(to the published from World Sci.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mandai - H.Tahara: "Strncture of solutions to Fuchsian systems of partial differential equations"Nagoya. J. Math.. to appear in.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.E.C.Lope - H.Tahara: "On the analytic continuation of solutions to nonlinear partial differential equations"J. Math. Pure et Appl.. to appear in.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ouchi: "Growtn property and slowly increasing behavior of sin gular solutions of linear partial differential equations in the complex clomain"J. Math. Soc. Japan. 52-3. 767-792 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ouchi: "Asymptotic expansion of singular solutions and the char acteristic polygon of linear partial differential equations in the com plex domain"Publ. RIMS. Kyoto Univ.. 36-4. 457-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uchiyama: "Graphical illustration of Stokes phenomenon of inte grals with saddles"in "Toward the exact WKB analysis of differen tial equations, linear or non-linear" ed. by C. J. Howls, T. Kawai and Y. Takei, Kyoto U. P., Kyoto. 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Balachandran - K.Uchiyama: "Existence of local solutions of quasi-linear integroclifferential equations in Banach spaces"Appl. Anal. 76. 1-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Balachandran - K.Uchiyama: "Existence of solutions of nonlinear iritegroclifferential equations of Sobolev type with nonlocal condi tion in Banach spaces"Proc. Indian Acad. Sci. 110. 225-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Liess - Y.Okada - N.Tose: "Hartogs' phenomena for.microfunc tions with holomorphic paramcters"Publ. RIMS. Kyoto Univ. 37(2). 221-238 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ishimura - J.Okada - Y.Okada ;: "Continuation of holomorphic solutions to convolution equations in complex domains"Annales Polonici Mathernatici. 74. 105-115 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okada: "On the characteristics for convolution equations in tube domains"J. Math. Soc. Japan. 52(3). 535-544 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ramified Cauchy problem for a class of Fuchsian opera tors with tangent characteristics"Journal de Matheinatiques Pures et Appliquees. 79(3). 271-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Global Fuchsian Cauchy problem, Journal of Mathe-matical Sciences"Univ. of Tokyo. 7. 147-162 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Fourier-Ehrenprels integral representation of harmonicfunctions in four variables"preprint.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "fourier-Ehrenpreis integral representation of harmonic functions"preprint.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hirata-Miao Ohangxing ;: "Space-time estimates of linear flow and application to some nonlinear integro-differential equations corre-sponding to fractional order time derivative/Advances in Differen-"Advances in Differen-tial Equations,. 7, No.2. 217-236 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuji: "Special reflexive modules and the first Chern class, Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis"LecluTe Notes in Pure and Applied Mathematics, 214, Marcel Dekker Inc, (New York-Basel). Chapter 57. 549-581 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuji: "Dimca hypersurfaces and Nagata automorphisms, Math-ernatische Nachrichten"WILEY-VCH Verlag Berlin GmbH. 218. 175-184 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuji: "Deformation of singularities via quivers"proceedings of the Second ISAAC Congress, Kluwer Academic Publisher (Dortrect-Boston- London). Chapter 95. 839-848 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsuji: "Deformation spaces of quotient surface singularities"Pro ceedings of the eighth international colloquium on complex analy sis,. 238-243 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Chen, Z.Luo, H.Tahara: "Formal solutions of nonlinear first order totally characteristic type PDE with irregular singularities"Ann.Inst.Fourier. (掲載の予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mandai, H.Tahara: "Structure of solutions to Fuchsian systems of partial differential equations"Nagoya Math. J.. (掲載の予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singular solutions of nonlinear singular partial differential equations"J. Math. Soc. Japan. 52・3. 711-729 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] O.Liess, Y.Okada, N.Tose: "Hartogs' phenomena for microfunctions with holomorphic parameters"Publ. RIMS, Kyoto Univ.. 37・2. 221-238 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hirata, Miao.Changxing: "Space time estimates of linear flow and application to some integrodifferential equations corresponding to fractional order time derivative"Advances in Differential Equations. 7・2. 217-236 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Chen-H.Tahara: "On the holomorphic solution of non-linear totally characteristic equations"Math.Nachr.. 219. 85-96 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tahara: "On the singular solutions of nonlinear singular partial differential equations"J.Math.Soc.Japan. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ouchi: "Growth property and slowly increasing behaviour of singular solutions of linear partial differential equations in the complex domain"J.Math.Soc.Japan. 52・4. 767-792 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Balachandran-K.Uchiyama: "Existence of solutions of nonlinear integrodifferential equations of Sobolev Type with nonlocal condition in Banach spaces"Proc.Indian.Acad.Sci.(Math.Sci.). 110・2. 225-232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Balachandran-K.Uchiyama: "Existence of solutions of quasilinear integrodifferential equations with nonlocal condition"Tokyo J.Math.. 23・1. 203-210 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshino-M.Suwa: "Plana's summation formula for holomorphic functions of exponential type"数理解析研究所講究録. 1158. 180-189 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Okada: "On the characteristics for convolution equations in tube domains"J.Math.Soc.Japan. 52・3. 535-544 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Ishimura-J.Okada-Y.Okada: "Continuation of holomorphic solutions to convolution equations in complex domains"Annales Polonici Mathematici,. LXXIV. 105-115 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Liess-Y.Okada-N.Tose: "Hartogs' phenomena for microfunctions with holomorphic parameters"Publ.RIMS,Kyoto Univ.. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Ramified Cauchy problem for a class of Fuchsian operators with tangent characteristics"J.Math.Pures et Appl.. 79・3. 271-294 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Global Fuchsian Cauchy problem"J.Math.Sci.Univ.Tokyo. 7・1. 147-162 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Goto: "Quantum double construction for subfactors arising from periodic commuting squares"J.Math.Soc.Japan. 52. 187-198 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi