• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子移動/S_N2反応のボーダーライン機構の解明:新しい反応論への展開

研究課題

研究課題/領域番号 12640517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関大阪大学

研究代表者

山高 博  大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (60029907)

研究分担者 木村 徳雄  大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (80195370)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード電子移動 / S_N2反応 / 分子動力学 / 境界領域 / 有機反応機構 / 遷移状態
研究概要

2つの典型的な機構領域の中間に位置する領域は境界領域と呼ばれる。その様な反応では、(1)二つの機構の切り替わりがどのようにして起こるか、(2)機構の切り替わりの途中で経由する見かけ上中間的な反応は両機構の重ね合わせなのか一つの中間的な生格の反応なのかといった、有機反応の本質を理解する上で興味深い問題が未解決で残されている。本研究では、ET/SN2境界領域に分類される塩化メチルとホルムアルデヒドラジカルアニオンの反応を取り上げ、その反応経路の微視的機構についてab initio direct-分子動力学(MD)法によって解析した。本年度は、遷移状態構造から、HF/6-31+G^*レベルで種々の温度における温度一定direct-MD、ならびにエネルギー一定MD計算をおこなった。その結果、すべての温度、エネルギー条件下において原型に戻るものに加えてET生成物および出発系に向かう2種のトラジェクトリーが得られた。SN2のトラジェクトリーでは、反応初期にメチル基上に大きなスピンが発生ししたが、これは一電子シフトに対応していると考えられる。ETのトラジェクトリーでは、数フェムト秒の時間帯で急激な電子移動が起こった。各MD条件下で行った50本のトラジェクトリーのうち、ET生成物を与える割合は、反応温度が高いほど大きくなった。今回の結果は、SN2/ET境界領域に位置する反応の一つの遷移状態がSN2およびETの2種の生成物を与えうること、また、2種の生成物比の温度依存性がトラジェクトリーの熱エネルギー依存から生じうることを示している。このことは、反応速度と生成物比との間に相関を仮定し、生成物比やその温度依存性から反応のメカニズムを議論する従来からの反応論の概念が、少なくともこのような境界領域の反応系では、成立しないことを意味する。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] H.Yamataka: "Analysis of Borderline Substitution/Electron Transfer Pathways from Direct Ab Initio MD Simulations"Chemical Physics Letters. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamataka: "Analysis Of Borderline Substitution / Electron Transfer Pathways from Direct Ab Initio MD Simulation"Chemical Physics Letters.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamataka: "Analysis of Borderline Substitution/Electron Transfer Pathways from Direct Ab Initio MD Simulations"Chemical Physics Letters. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi