• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類精子の先体反応における膜融合分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12640665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生理・代謝
研究機関九州大学

研究代表者

飯田 弘  九州大学, 農学研究院, 助教授 (70150399)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード先体反応 / シンタキシン / 精子 / 膜融合 / Rab6 / 先体形成 / 受精
研究概要

先体は精子頭部に存在する小胞状構造物で、その中に種々の酵素を含む。精子は卵に達すると、卵を包む透明帯に接触することによって先体反応を起こす。先体反応は、精子形質膜と生体外膜の膜融合によって起きる。本研究では、まず神経終末のシナプス小胞のエキソサイトーシスに関与する分子であるシンタキシンに注目した。シンタキシン分子群の内、シンタキシン2がラット精巣に高発現していることをRT-PCR解析によって見い出した。シンタキシン2に対する抗体を作製し、イムノブロット法、密度勾配分画法、免疫組織化学的方法を用いて検討した結果、シンタキシン2が哺乳類精子の先体領域に局在することが判明した。これらの結果から、シンタキシン2が精子先体反応に係わることが推足された。また、低分子量GTP結合蛋白質Rab6の精子細胞における局在を検討した結果、このGTP_<ase>は形成途中の先体に存在しているが、成熟した精子の先体には見い出せなかった。このことは、Rab6は先体の形成に関与しており、先体反応自体には係わりがないことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Katafuchi K, et al.: "Localization of a syntaxin isoform, syntaxin2, to the acrosomal region of rodent spermatozoa"Molecular Reproduction and Development. 57. 375-383 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iida H, et al.: "Spermatid-specific expression of Ibal, an ionized colcian-binding adapter molecule-1, in rat testis"Biology of Reproduction. 64. 1138-1146 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneko T, et al.: "Spermatozoa undergo the acrosome reaction and selectively kill cells in penefrating the cumulus oophorus in the Shrew, Suncus murinus"Biology of Reproduction. 65. 544-553 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsutake S. et al.: "Purification, characterization, molecular cloning and subcellular distribution of neutral ceramidase of rat kidney"Journal of Biological Chemistry. 276. 26249-26259 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯田 弘: "ディファランシャルディスプレイ法による精子形成に関わる遺伝子の分離"比較生理生化学. 18. 43-46 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iida H. et al.: "Association of the developing acrosome with multiple small Golgi units, Golgi Satellite, in spermatids of the musk shrew, Suncus murimis"J. Reprod. Fertil.. 119. 49-58 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katafuchi K. et al.: "Localization of a syntaxin isoform, syntaxin 2 to the acrosomal region of rodent spermatozoa"Mol. Reprond. Dev.. 57. 375-383 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iida H. et al.: "Spermatid-specific expression of Ibal, an ionized calcium-binding adapter molecule-1, in rat testis"Biol. Reprod.. 64. 1138-1146 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katafuchi K, et al.: "Localization of a syntaxin isoform, syntaxin2, to the acrosomal region of rodent spermatozoa"Molecular Reproduction and Development. 57. 375-383 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iida H, et al.: "Spermatid-spocific expression of Ibal, an ionized calcium-binding adapter molecule-1, in rat testis"Biology of Reproduction. 64. 1138-1146 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneko T, et al.: "Spermatozoa undergo the acrosome reaction and selectively kill cells in penetrating the cumulus cophorus in the Shrew, Suncus murinus"Biology of Reproduction. 65. 544-553 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsutake S, et al.: "Purification, characterization, moleculer cloning and subcellular distribution of neutral ceramidasc of rat kidney"Journal of Biological Chemistry. 276. 26249-26259 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 飯田弘: "ディファランシャルディスプレイ法による精子形成に関わる遺伝子の分離"比較生理生化学. 18. 43-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Katafuchi K, et.al.: "Localization of a sintaxin isoform, syntaxin 2, to the acrosomel region of Rodent spermatozoa."Molecular Reproduction and Development. 57. 375-383 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iida H. et.al.: "Association of the developing acrosome with multiple small Golgi units, the Golgi satellites, in spermatids of the mask shrew, Suncus murinus."Journal of Reproduction and Fertility. 119. 49-58 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi