• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高品質II-VI族希薄磁性半導体量子井戸に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 昌明  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (80006147)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード希薄磁性半導体 / 量子井戸 / エピタキシー成長 / 半導体 / フォトルミネッセンス / ナノ構造 / II-VI族希薄磁性半導体 / 量子ナノ構造 / ホットウォル・エピタキシー / CdTe / ZnTe / Cd_<1-x>Mn_xTe / 高分解能透過電子顕微鏡 / ポンプ・プローブ法 / 励起子
研究概要

本研究の目的は、II-VI族希薄磁性半導体を素材として、高品位の量子井戸を作製する技術を確立し、これらの量子井戸構造の結晶性、光学特性、磁気光学機能性を開発することにある。また、量子細線、量子ドットなどの希薄磁性半導体ナノ構造の作製も行い、「スピン輸送」、「スピン注入」など、電子スピンに依存した物性を解明し、将来の「スピンエレクトロニクス」の基礎技術を開拓するものである。
希薄磁性半導体量子井戸構造の素材としては、CdTe、CdSe、ZnTe、ZnSeなどのII-VI族半導体とMn磁性元素を用いた。量子井戸構造は、ホット・ウォール・エピタキシー法、分子線エピタキシー法により作製した。この方法によりCdTe/Cd_<1-x>Mn_xTe系、CdSe/Cd_<1-x>Mn_xSe系、ZnSe/Zn_<1-x>Mn_xSe系の二次元量子井戸を作製した。また、熱電界放射型の電子線描画装置により20-100nmの量子ドット、量子細線を描画し、「ウエットエッチング法」を用いて極微細加工を行い、光学特性の優れた希薄磁性半導体の量子細線、量子ドットを作製した。作製された量子構造の結晶性は、X線回折および透過型、走査型電子顕微鏡により評価した。
これらの希薄磁性ナノ構造に起きる電子や励起子のスピンダイナミクス、スピン緩和現象を、フェムト秒パルスレーザーを用いたポンププローブ過渡吸収分光、フォトルミネッセンス時間分解分光により研究した。特に磁場中の円偏光光励起により、磁性半導体量子井戸にスピンを偏極させた電子・正孔を生成させ、これらの電荷とスピンのダイナミクスと注入過程を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Radiative Recombination and Spin Relaxation of Excitons in Cd_<1-x>Mn_xTe Ouantum Wells2001

    • 著者名/発表者名
      M.C.Debnath
    • 雑誌名

      Proc.25th Int.Conf on the Physics of Semiconductors, eds.N.Miura and T.Ando(Springer,)

      ページ: 639-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Excitonic Spin States and Radiative Recombinations in Cd_<1-x>Mn_xTe/Cd_<1-y>Mg_yTe Spin Superlattices2001

    • 著者名/発表者名
      M.C.Debnath
    • 雑誌名

      Physica E 10

      ページ: 310-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrafast Magnetic Polaron Dynamics in Cd_<1-x>Mn_xTe/ZnTe Multiple Quantum Wells2001

    • 著者名/発表者名
      R.Pittini
    • 雑誌名

      Physica E 10

      ページ: 326-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiative Recombination and Spin Relaxation of Excitons in Cd_<1-x>Mn_xTe Quantum Wells2001

    • 著者名/発表者名
      M.C.Debnath
    • 雑誌名

      Proc.25th Int.Conf.on the Physics of Semiconductors, (eds.N.Miura, T.Ando)(Springer, 2001)

      ページ: 639-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient Behavior of the Excitonic Magnetic Polarons in Cd_<1-x>Mn_xTe Epilayers2000

    • 著者名/発表者名
      R.Pittini
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 87

      ページ: 6454-6456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coexistence of Excitons and Free Carriers in Cd_<1-x>Mn_xTe/ZnTe Multiple Quantum Wells2000

    • 著者名/発表者名
      R.Pittini
    • 雑誌名

      J.Crystal Growth. 214/215

      ページ: 801-805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cd_<1-x>Mn_xTe、Cd_<1-x>Mn_xSe量子ナノ構造の電子顕微鏡評価2000

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      ナノ構造磁性半導体の巨大磁気光学機能の創出(戦略的基礎研究)第2回研究会概要集

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron microscopy evaluation of Cd_<1-x>Mn_xTe, Cd_<1-x>Mn_xSe quantum nanostructures (in Japanese)2000

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      Extended Abstracts of 2^<nd> CREST workshop on the study of giant magneto-optical effects of nanostructure magnetic semiconductors (2000.10.16-17Sendai)

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Pittini: "Ultrafast magnetic polaron dynamics in Cd1-xMnxTe/ZnTe multiple quantum wells"Physica E. 10. 326-300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.C.Debnath: "Excitonic Properties of Cd1-xMnxTe Quantum Welss Grown by Molecular Beam Epitaxy"J.Crystal Growth. 229. 109-113 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.Pittini: "Coexistence of Excitons and Free Carriers Cd_<1-x>Mn_xTe/ZnTe Multiple Quantum Wells"J.Crystal Growth. 214/215. 801-805 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi