• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単結晶Ni基超合金のリコーティング障壁克服と制御結晶崩壊防止への新展開

研究課題

研究課題/領域番号 12650072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東京大学

研究代表者

岡崎 正和  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (00134974)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード単結晶Ni基超合金 / 損傷治癒コーティング / 補修 / 界面制御 / 非破壊的検出 / 高温疲労強度 / 変質域 / リコーティング / 損傷 / 疲労強度
研究概要

本研究では、Ni基超合金単結晶材が実機稼働後の補修工程の一環として再熱処理やリコーテイング処理を施された場合を想定し、そのプロセス中に起こり得る変質域の生成、それが高温疲労強度特性に及ぼす影響、その影響を低減させるための手法について検討した。
その結果、以下の知見を得た。
(1)CMSX-4に室温で塑性変形をともなう予ひずみを導入した後、あるいは、補修工程の一環として想定される整形機械加工を加た後、再熱処理を施すと、それらの領域を核として、セル状の変質域が形成される。このこれら変質域は、従来から知られているクリープ過程中のγ'のraftingとは類似点も有するが、相違点も有している。そして、再熱処理の際の温度に依存して生成、成長する。大まかには、熱処理温度が低いときには回復過程として、一方、それが高いときには再結晶過程として分類できたが、このように単純に分離できない側面も示す。そして、前者から後者に移る一つの大きな引きがねは、γ'析出相の再固溶である。さらに、その成長はJohnson-Mehrタイプの式と熱活性化過程の式を組合わせた形の式で工学的に近似できる。さらに、変質域のX線微小部ゴニオメータによる方位測定により、変質域/健全部の境界部および内部は結晶粒界と同等の役割を持つ部分を含む領域と解釈できそうである。
(2)変質域の形態は、再熱処理に依存して種々の様相を呈するが、大なり小なり単結晶材本来の高温疲労強度が著しく損なわせる。この悪影響は変質域が主応力と平行な方向に形成されている場合においても例外ではない。
(3)粒界強化元素が含まれない単結晶合金CMSX-4とそれが含まれる一方向凝固超合金CM247LCの結果との比較試験から、変質域生成による疲労強度低下防止策として、粒界強化元素の添加の有効性が強く示唆された。
(4)(3)をさらに発展させた手法として、変質域を有するNi基超合金表面を粒界強化元素を含んだコーティング被膜により覆う手法を提案・検討した。それによれば、この手法は、本質的な意味において変質域の修復が可能となり得ることを示すものであった。したがって、この手法は、損傷治癒コーティングともいうべき学問的にも工業的にも新しい道を開拓するものである。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Masakazu Okazaki: "High Temperature Strength of Ni-base Superalloy Coatings"Science and Technology of Advanced Materials. 2. 357-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正和, 日浦智之, 鈴木俊夫: "予損傷を受けた単結晶Ni基超合金におけるセル状変質域生成と高温疲労強度への影響"材料. 50. 94-100 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正和, 山崎泰広: "Ni基ODS合金/鋳造Ni基超合金接合体の製作と高温疲労強度"材料. 50. 144-150 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okazaki, K.Tsuchiya, Y.Harada: "Propagation of Naturally-Initiated Small Interface Debonding Crack in Ni-Based Superalloy Coatings"Developments in Fracturew Mechanics for the New Century, ed. by Kishimoto, The Society of Mater. Sci., Japan. 163-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.OKAZAKI, M.Okamoto, Y.Harada: "Fatigue Interface Crack Propagation in Ni-Base Superalloy Protective Coatings"Fatigue & Fracture of Engineering Materials and Structures. 24. 855-866 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正和: "ガスタービン用Ni基超合金耐食コーティング材の熱機械的疲労強度と寿命推定"まてりあ. 40. 335-340 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okazaki: "Creep-Fatigue Small Crack Propagation of a Single Crystal Ni-Base Superalloy-Microstructural and Environmental Effect-"Int. J. Fatigue. 21. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakazu Okazaki, T.Hiura: "EFFECT OF LOCAL CELLULAR TRANSFORMATION ON FATIGUE SMALL CRACK GROWTH IN CMSX-4 AND CMSX-2 AT HIGH TEMPERATURE. -For Refurbishment Technology-"Superalloy 2000, ed. by Tresa M. Pollock, TMS. 505-515 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正和, 大寺一生, 原田良夫: "予損傷を受けた結晶制御Ni基超合金中の異結晶生成による悪影響の防止"学振123委員会報告. 42. 341-350 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okazaki: "Themo-Mechanical and Isothermal Low-Cycle Fatigue Strength of Ni-Base Superalloys and the Protective Coatings at Elevated Temperatures"Proc. 3rd China/Japan Joint Symposium. 1-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正和, 大寺一生, 原田良夫: "コーテイング援用による単結晶Ni基超合金中の異結晶による悪影響の治癒"日本材料学会第39回高温強度シンポジウム. 39. 11-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okazaki, I.Ohtera, Y.Harada, K.Namba: "UNFAVORABLE EFFECT OF LOCAL CELLULAR TRANSFORMATION IN MICROSTRUCTURALLY-CONTROLLED NI-BASE SUPERALLOYS SUBJECTED TO PREVIOUS DAMAGE"High temperature Materials for Energy Generation, EURO Mat 2001. 131-140 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki: "Creep-Fatigue Small Crack Propagation of a Single Crystal Ni-Base Superalloy-Microstructural and Environmental Effect-"Int. J. Fatigue. Vol. 21. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakazu Okazaki, and T. Hiura: "EFFECT OF LOCAL CELLULAR TRANSfORMATION ON FATIGUE SMALL CRACK GROWTH IN CMSX-4 AND CMSX-2AT HIGH TEMPERATURE - For refurbushment Technology -"Superalloy 2000, ed. by Tresa M. Pollock, TMS. 505-515 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, T. Hiura, and T. Suzuki: "Cellular Formation in A Sigle Crystal Ni-base Superalloy subjected to Previous damage"J. Mater. Sci., Japan. vol. 50. 94-100 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, Y. Yamazaki: "Diffusion Bonding of A Ni-Based ODS Alloys and The High Temperature Strength"J. Mater. Sci., Japan. 49. 144-150 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, I. Ohtera, and Y. Harada: "Prevention of Undesirable Effect Relating to Cellular Transformation in A Sigle Crystal Ni-base Superalloy by Coating"Report on the 123 Committee, Papan Society for The Promotion of Sci. 42. 341-350 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakazu Okazaki: "High Temperature Strength of Ni-base Superalloy Coatings"Science and Technology of Advanced Materials. vol. 2. 357-366 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakazu OKAZAKI, Koji TSUCHIYA, and Yoshio HARADA: "Propagation of Naturally-Intiated Small Interface Debonding Crack in Ni-Based Superalloy Coatings"Developments in Fracturew Mechanics for the New Century, ed. by Kishimoto, The Society of Mater. Sci., Japan. 163-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki: "Thermo-Mechanical Fatigue Strength of Ni-Base Superalloy Protective Caotings"Materia. 40. 335-339 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakazu OKAZAKI, M. Okamoto, and Y. Harada: "Fatigue Interface Crack Propagation in Ni-Base Superalloy Protective Coatings"Fatigue of Engineering Materials and Structures. vol. 24. 855-866 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, et al: "Themo-Mechanical and Isothermal Low-cycle Fatigue Strength of Ni-Base Superalloys and the Protective Coatings at Elevated Temperatures"Proc. 3rd China/Japan Joint Symposium, Tukuba. 1-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, I. Ohtera, and Y. Harada: "Application of Coating to Prevent the Unfavourable Effect of The Cellular Microstructure in A Ni-base Superaalloy"Proc. 39-th Symp. on High Temperature Strength of Materials, The Soc. Mater. Sci., Japan. 11-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okazaki, I. Ohtera, Y. Harada, and K. Namba: "UNFAVORABLE EFFECT OF LOCAL CELLULAR TRANSFORMATION IN MICROSTRUCTURALLY-CONTROLLED NI-BASE SUPERALLOYS SUBJECTED TO PREVIOUS DAMAGE ON HIGH TEMPERATURE FATIGUE STRENGTH AND THE PREVENTION"-For Recoating and Refurbishment Rechnology- High temperature Materials for Energy Generation, EUROM at 2001. #131. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masakzu Okazaki: "High Temperature Strength of Ni-base Superalloy Coatings"Science and Technology of Advanced Materials. 2. 357-366 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和, 日浦智之, 鈴木俊夫: "予損傷を受けた単結晶Ni基超合金におけるセル状変質域生成と高温疲労強度への影響"材料. 50. 94-100 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和, 山崎泰広: "Ni基ODS合金/鋳造Ni基超合金接合体の製作と高温疲労強度"材料. 50. 144-150 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okazaki, H.Nakatani: "On the Significance of Microstructure in Fatigue Strength pf a Unidirectional SCS-6/SP700 Titanium Alloy Composites"Int. J. Materials and Product Technology. 16. 94-102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.OKAZAKI, M.Okamoto, Y.Harada: "Fatigue Interface Crack Propagation in Ni-Base Superalloy Protective Coatings"Fatigue & Fracture of Engineering Materials and Structures. 24. 855-866 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和: "ガスタービン用Ni基超合金耐食コーティング材の熱機械的疲労強度と寿命推定"まてりあ. 40. 355-340 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masakazu Okazaki: "EFFECT OF LOCAL CELLULAR TRANSFORMATION ON FATIGUE SMALL CRACK GROWTH IN CMSX-4 AND CMSX-2 AT HIGH TEMPERATURE.-For Refurbishment Technology-"Superalloy 2000. 505-515 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和,日浦智之,鈴木俊夫: "予損傷を受けた単結晶Ni基超合金におけるセル状変質域生成と高温疲労強度への影響"材料. 50. 94-1000 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和,鈴木俊夫,高久歴,日浦智之: "結晶制御Ni基超合金中に生成される異結晶域影響度の低減化の試み"日本材料学会第38回高温強度シンポジムム前刷. 11-15 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和,日浦智之: "単結晶Ni基超合金中に生成するセル状変質域の核生成と成長機構"日本材料学会第49期学術講演会前刷. 103-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正和,日浦智之,難波浩一: "単結晶Ni基超合金のリサイクル,リコーティング技術開発への強度的支援"日本機械学会材料力学部門講演会前刷. 00-19. 355-356 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi