• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロバブルの非線形力学とその生体組織に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 12650177
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

高比良 裕之  大阪府立大学, 工学研究科, 助教授 (80206870)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードマイクロバブル / トロイダル気泡 / レーザトラッピング / 境界要素法 / 熱移動 / 弾性境界 / 気体拡散 / 表面張力 / 微小毛細管 / 光学力 / 光散乱 / 気泡 / 複合境界 / 熱過程 / 非構造格子
研究概要

1.レーザトラッピング法を用いたマイクロバブルの力学解析
(1)マイクロバブルに作用する光学力を算出した.鉛直方向の光学力は110mWのレーザ出力に際して約90pNであった.
(2)マイクロバブルが,レーザ捕捉されるまでの軌跡およびレーザ捕捉を逃れる際の軌跡をシミュレートした結果,実験結果と良い一致を示した.
(3)固体境界近傍でマイクロバブルのレーザ捕捉を行うとともに,せん断流れ場中で,マイクロバブルがレーザ捕捉域を逃れる際の軌跡を解析した結果,せん断流れ場中でマイクロバブルの軌跡は,その初期半径に大きく依存すること等が示された.
(4)マイクロバブルの安定性に及ぼす内部気体の拡散と表面張力の影響を検討した結果,超音波造影剤用のマイクロバブルの表面張力は,水-空気系の表面張力よりも約1/800に低下していること,単一ならびに合体後のマイクロバブルには,収縮するか膨張するかを決定する臨界半径が存在すること等が示された.
2.境界要素法を用いた微小気泡の崩壊挙動の解析
内部気体の熱移動を考慮しつつ,マイクロジェット貫通後のトロイダル気泡の力学を解析する数値計算手法を開発した.本手法を用いて,固体境界ならびに生体を模擬した弾性境界近傍での微小気泡の崩壊挙動を解析し,以下の知見を得た.
(1)微小気泡の崩壊過程では,気泡内部の熱移動のために崩壊が促進され,ジェット貫通後は気泡周囲に局所的な高圧領域が形成される.
(2)内部気体の熱移動を線形近似することにより導出した有効ポリトロープ指数は,定性的な気泡崩壊挙動を予測するには有効である.しかし,気泡崩壊時の最大圧力等を評価するためには,内部の熱移動を厳密に扱う必要がある.
(3)弾性壁の特性により,気泡が初期位置にて崩壊する中立崩壊条件が存在する.この条件は,気泡内部の気体の熱移動を厳密に評価した場合とポリトロープ変化を仮定した場合とで異なる.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Hiroyuki TAKAHIRA: "A Study of Laser Trapping of Microbubbles"Proceedings of the US-Japan Seminar on Two-PhaseFlow Dynamics. 1. 407-411 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上村明子: "マイクロバブルのレーザートラッピングにおける光学力の検討"日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集. (CD-ROM)701(O.S.7). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "壁面近傍での気泡崩壊過程における内部温度場の解析"日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集. (CD-ROM)707(O.S.7). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高比良裕之: "マイクロバブルのレーザトラッピングにおける光学力の評価 (第1報 レーザ捕捉力とマイクロバブルの浮上軌跡)"日本機械学会論文集B編. 67・65. 436-443 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高比良裕之: "マイクロバブルのレーザトラッピングにおける光学力の評価 (第2報 水平方向捕捉力)"日本機械学会論文集B編. 67・65. 444-450 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上健太: "複合境界近傍における気泡の挙動に関する数値解析"日本機械学会関西支部第76期定時総会講演会講演論文集. 014-1. 14/17-14/18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "非構造格子を用いた非球形気泡の内部温度場に関する数値解析手法の改良"日本機械学会関西支部第76期定時総会講演会講演論文集. 014-1. 14/21-22 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Yasuda: "Namerical Analysis of Temperature Fields Inside Nonspherical Bubbles in the Final Stage of Collapse"Proc. 4th International Symposium on Cavitation (http://resolver.caltech.edu/cav2001:sessionB6.003). N/A. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "非構造格子を用いた非球形気泡崩壊時の内部温度場に関する数値解析"日本機械学会論文集(B編). 67・658. 1384-1391 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大倉栄志: "レーザ捕捉されたマイクロバブルのサイズと散乱強度の測定"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. 01-1(II). 277-278 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "非構造格子を用いたトロイダル気泡の力学に関する数値計算 (内部気体の熱移動を考慮した解析)"キャビテーションに関するシンポジウム(第11回). 1. 31-34 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "弾性壁近傍における非球形気泡崩壊時の内部温度場に関する数値解析"日本機械学会関西支部第77期定時総会講演会講演論文集. 024-1. 12/51-12/52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 萩平隆司: "固体境界近傍でのマイクロバブルのレーザ捕捉"日本機械学会関西支部第76期定時総会講演会講演論文集. 024-1. 12/59-12/60 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "内部気体の熱移動を考慮したトロイダル気泡の力学に関する数値解析"日本機械学会論文集(B編). 68・672. 2178-2185 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口宗一郎: "レーザトラッピングのための毛細管を用いたマイクロバブル発生方法の検討"日本機械学会2002年度年次大会講演論文集. 02-1(III). 139-140 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Takahira: "A Study on the Laser Manipulation of Microbubbles Near a Solid Boundary"Proc. of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference. (CD-ROM)(0S10-2). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Takahira: "Effects of Heat Transfer of Internal Gas on the Bubble Collapse Near a Compliant Wall"Proc. of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference. (CD-ROM)(0S11-3). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田剛史: "マイクロバブルの安定性に及ぼす気体拡散の影響"日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集. 1. 8-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takahira, et al.: "A Study of Laser Trapping of Microbubbles"Proc. of the US-Japan Seminar on Two-Phase Flow Dynamics, Santa Barbara. 407-411 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Uemura, et al.: "A Study of Optical Force for the Laser Trapping of Microbubbles"Proc. JSME Fluid Eng. Div.. (CD-ROM), 701 (O.S.7). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Analysis of the Internal Temperature Field inside a Collapsing Bubble near a Wall"Proc. JSME Fluid Eng. Div.. (CD-ROM), 707 (O.S.7). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takahira, et al.: "Evaluation of Optical Forces for the Laser Trapping of Microbubbles (1st Report, Laser Trapping Force and Trajectory of a Rising Microbubble)"Trans. JSME (B). Vol.67, No.654. 436-443 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takahira, et al.: "Evaluation of Optical Forces for the Laser Trapping of Microbubbles (2nd Report, Transverse Trapping Force)"Trans. JSME (B). Vol.67, No.654. 444-450 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Murakami, et al.: "Numerical Analysis of Bubble Motion near Composite Boundaries"Proc. JSME Kansai. No.014-1. 14/17-14/18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Improvement of Numerical Scheme for Temperature Fields inside Collapsing Bubbles Using Unstructured Grid"Proc. JSME Kansai. No.014-1. 14/21-14/22 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Numerical Analysis of Temperature Fields inside Nonspherical Bubbles in the Final Stage of Collapse"Proc. 4th International Symposium on Cavitation, http://resolver.library.caltech.edu/cav2001, Pasadena. sessionB6.003. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Numerical Analysis of Temperature Fields inside Collapsing Nonspherical Bubbles Using Unstructured Grids."Trans. JSME (B). Vol.67, No.658. 1384-1391 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Okura, et al.: "Measurement of Bubble Size and Scattered Intensity for Laser-trapped Microbubbles"Proc. JSME Congress. No.01-1(II). 277-278 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Numerical Simulation of the Dynamics of Toroidal Bubbles Using Unstructured Grids (Analysis for Heat Transfer of Internal Gas)"Proc. 11th National Symp. on Cavitation. 31-34 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Numerical Analysis of Temperature Fields inside Nonspherical Collapsing Bubbles near a Compliant Wall"Proc. JSME Kansai. No.024-1. 12/51-12/52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hagihira, et al.: "Laser Trapping of Microbubbles near a Solid Boundary"Proc. JSME Kansai. No.024-1. 12/59-12/60 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yasuda, et al.: "Numerical Analysis of the Dynamics of Toroidal Bubbles Considering the Heat Transfer of Internal Gas"Trans. JSME (B). Vol.68, No.672. 2178-2185 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kawaguchi, et al.: "Microbubble Injection through a Micro Capillary Tube for the Laser Trap"Proc. JSME Congress. No.02-1(III). 139-140 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takahira, et al.: "A Study on the Laser Manipulation of Microbubbles Near a Solid Boundary"Proc. of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference, Nagoya. CD-ROM (OS10-2). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Takahira, et al.: "Effects of Heat Transfer of Internal Gas on the Bubble Collapse Near a Compliant Wall"Proc. of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference, Nagoya. CD-ROM (OS 11-3). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagata, E. et al.: "Influence of Gas Diffusion on the Stability of Microbubbles"Preprint JSME Kansai for Students. 8-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田章宏: "内部気体の熱移動を考慮したトロイダル気泡の力学に関する数値解析"日本機械学会論文集(B編). 68・672. 2178-2185 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川口宗一郎: "レーザトラッピングのための毛細管を用いたマイクロバブル発生方法の検討"日本機会学会2002年度年次大会講演論文集. 02-1(III). 139-140 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Takahira: "A Study on the Laser Manipulation of Microbubbles Near a Solid Boundary"Proc.of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference. CD-ROM(OS10-2)(全6ページ). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Takahira: "Effects of Heat Transfer of Internal Gas on the Bubble Collapse Near a Compliant Wall"Proc.of the 5th JSME-KSME Fluids Engineering Conference. CD-ROM(OS11-3)(全6ページ). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 永田剛史: "マイクロバブルの安定性に及ぼす気体拡散の影響"日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Yasuda: "Numerical Analysis of Temperature Fields Inside Nonspherical Bubbles in the Final Stage of Collapse"Proc. 4th International Symposium on Cavitation (http://resolver. caltech. edu/cav2001 : sessionB6. 003). N/A. 8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安田章宏: "非構造格子を用いた非球形気泡崩壊時の内部温度場に関する数値解析"日本機械学会論文集(B編). 67巻・658号. 1384-1391 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大倉栄志: "レーザ捕捉されたマイクロバブルのサイズと散乱強度の測定"日本機会学会2001年度年次大会講演論文集. Vol.II・No.01-1. 277-278 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安田章宏: "非構造格子を用いたトロイダル気泡の力学に関する数値計算(内部気体の熱移動を考慮した解析)"キャビテーションに関するシンポジウム(第11回). 1巻. 31-34 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安田章宏: "弾性壁近傍における非球形気泡崩壊時の内部温度場に関する数値解析"日本機械学会関西支部第77期定時総会講演会講演論文集. (掲載予定)(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 萩平隆司: "固体境界近傍でのマイクロバブルのレーザ捕捉"日本機械学会関西支部第77期定時総会講演会講演論文集. (掲載予定)(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上村明子: "マイクロバブルのレーザトラッピングにおける光学力の検討"日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集. (CD-ROM). 701(O.S.7) (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 安田章宏: "壁面近傍での気泡崩壊過程における内部温度場の解析"日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集. (CD・ROM). 707(O.S.7) (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高比良裕之: "マイクロバブルのレーザトラッピングにおける光学力の評価(第1報レーザ捕捉力とマイクロバブルの浮上軌跡)"日本機械学会論文集B編. 67巻・65号. 436-443 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高比良裕之: "マイクロバブルのレーザトラッピングにおける光学力の評価(第2報 水平方向捕捉力)"日本機械学会論文集B編. 67巻・65号. 444-450 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki TAKAHIRA: "A Study of Laser Trapping of Microbubbles"Proceedings of the US-Japan Seminar on Two-Phase Flow Dynamics. (掲載予定)(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村上健太: "複合境界近傍における気泡の挙動に関する数値解析"日本機械学会関西支部第76期定時総会講演会講演論文集. (掲載予定)(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi