研究概要 |
1.自動二輪車手腕系振動の感性評価 自動二輪車が路面凹凸を通過する際に手腕系が受ける刺激に対する感性評価を,曖昧さが容認されるファジィ評定尺度図法を用いて定量化し,以下の結論を得た. (1)手腕系が受ける刺激に対する曖昧な感性の評価を,ファジィ評定尺度図法によるアンケート結果に基づき整理することによって,感性値を表わすメンバーシップ関数として表現可能となることが明らかとなった. (2)4乗則暴露量と感性量の関係は,Fechnerの対数則を満たし,本研究で用いた試験条件における感性評価の特性を,カテゴリによって分解し表現できることが明らかとなった. 2.サスペンション系防振ゴムの剛性変更によるロードノイズと乗り心地の改善 人が作業を行う際の妨げとなる振動を低減するために自動車のサスペンション系の剛性変更による最適化を行い,乗り心地の改善に関して以下の結論を得た. (1)多入力1出力系解析手法を応用したロードノイズ寄与解析及びサスペンション系加振実験より,問題となる騒音はタイヤ,ホイールおよびアブソーバ連成共振により生じることを明らかにした.また感度解析より,前輪サスペンション系の前側防振ゴムが乗り心地に対して高い剛性感度を有することを特定した. (2)前側防振ゴムの剛性を約30%低下させることにより,乗り心地に影響する振動について4.5dBの改善を確認し,本手法が乗り心地の改善に向けた剛性組み合わせ最適化手法として有用であることを示した. 3.誤使用による影響を考慮したチャイルドシートの安全性評価 チャイルドシート(CRS)と幼児ダミーを組み合わせた数値モデルを用いて,CRSの構造の違いが安全性に与える変化をシミュレーションした.その結果に基づき,誤使用時の安全性を評価するため,重回帰分析を応用した新しい安全性評価指標として結合影響度を提案し以下の結論を得た. (1)自動車ベルトの誤使用に比較して,ハーネスの誤使用が幼児に与える影響がはるかに高い. (2)誤使用による影響が最も顕著に現れる傷害値は,頭部GSIならびに頚部引張り荷重である.
|