• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エネルギー貯蔵装置による電力平準化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関島根大学

研究代表者

舩曳 繁之  島根大学, 総合理工学部, 教授 (60108123)

研究分担者 藤井 敏則  呉工業高等専門学校, 電気工学科, 助手 (80300614)
田中 俊彦  島根大学, 総合理工学部, 助教授 (00179772)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード超電導エネルギー貯蔵装置 / 電力平準化 / ニューロ・ファジィ / 遺伝的アルゴリズム / genetic algorithm
研究概要

製鉄所,電気鉄道などの電力負荷は,不規則に変動するピーク負荷である.従って,それら電力負荷に給電するための電力設備は,負荷が消費する電力の平均値に比較し大容量なものが必要となる.そこで,超電導エネルギー貯蔵装置(SMES)を需要地近傍に設置し,負荷の電力変動に基づいてエネルギーを吸放出させることにより,電力を平準化することができれば,電力設備の小型・小容量化,さらに電力設備における電力損失の低減も期待できる.このような視点からSMESを用いた電力平準化の研究を進めた.
新幹線変電所における電力変動をSMESを用いて平滑化する制御法とその効果について検討した.制御はファジィ理論に基づいた方法で,変電所変圧器の二次側に設置するSMESのエネルギー容量,変動する電力を平滑化する度合い,ファジィ制御におけるパラメータであるスケーリングファクタの決定方法を検討した.これらを決定するために,変動する電力を平滑化することにより得られる効果である電力設備低減と電力設備での電力損失低減を指標として用いた.その結果,検討した変電所の電力変動について,エネルギー容量が2.8MWhのSMESを用い,変動する電流を600A以下にするスケーリングファクタを決定し,平準化制御シミュレーションを行い,56%の電力設備低減と30%の電力設備での電力損失低減が可能であることを明らかにした.
次に,製鉄所圧延工場の変動電力を平準化について以下の検討を行った。制御条件に応じて最適なメンバーシップ関数を得るため,ニューラルネットを用いてメンバーシップ関数をオンラインで自動構築する方法を提案した.これにより,これまでメンバーシップ関数を固定としていたファジィ平準化制御結果に比較し,1割程度の設備容量及び損失の低減が可能となった.さらに,平準化するために設置するSMES容量と平準化による効果とを最適化する手法を提案した.提案する手法は,遺伝的アルゴリズム(GA)に基づいたものであり,その評価関数をSMES容量(エネルギー容量と電力変換器容量)と平準化による効果(電力設備低減と電力設備での電力損失低減)で定義し,その評価値が最小になるファジィ制御のスケーリングファクタを決定した.そして得られた値を用いた平準化制御シミュレーションを行い,提案した最適化手法が有益であることを確認した.また,ニューラルネットワークの学習に影響する学習係数の値とSMES容量の最適化を行うため,遺伝的アルゴリズム(GA)を用いて,これらの最適な値を決定する方法を提案した.提案した方法により,それぞれの最適値を決定することができ,負荷変動の平準化制御を行うSMES容量の低減とニューラルネットワークの効率的な学習が実現できることを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 藤井敏則, 舩曳繁之: "A Neuro-Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Load Power Fluctuations -Optimization of SMES Capacity and Learning Coeffiiciency with Genetic Algorithm -"Proceedings of International Power Electronics Conference Tokyo. Vol.3. 1567-1572 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井敏則, 舩曳繁之: "メンバーシップ関数の自動構築法を用いた電力平滑化制御法"電気学会論文誌C. 121巻6号. 1133-1139 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 舩曳繁之, 中野宏康, 田中俊彦: "A Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Electric Power Fluctuation in Railway Substations"Proceedings of the IEEE 2001 International Conference on Power Electronics and Drive Systems. 796-800 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinori FUJII & Shigeyuki FUNABIKI: "A Neuro-Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Load Power Fluctuations-Optimization of SMES Capacity and Learning Coefficiency with Genetic Algorithm -"Proceedings of International Power Electronics Conference Tokyo. Vol. 3. 1567-1572 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinori FUJII & Shigeyuki FUNABIKI: "A Control Strategy of Leveling Load Power Fluctuation by Fuzzy-Neural Network with Auto-aquiring of Membership Functions"Trans. on IEE of Japan. Vol. 121-C, No. 6. 1133-1139 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeyuki FUNABIKI, Hiroyasu NAKANO & Toshihiko TANAKA: "A Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Electric Power Fluctuation in Railway Substations"Proceedings of the IEEE 2001 International Conference on Power Electronics and Drive Systems. 796-800 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井敏則: "メンバーシップ関数の自動構築法を用いた電力平滑化制御法"電気学会論文誌C. 121巻6号. 1133-1139 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 舩曳繁之: "A Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Electric Power Fluctuation in Railway Substations"Proceedings of the IEEE 2001 International Conference on Power Electronics and Drive Systems. 796-800 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井敏則: "メンバーシップ関数の自動構築法を用いた電力平滑化制御法"電気学会論文誌C(掲載決定). 121巻6号. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中俊彦: "三相システムの非正弦波不平衡状態における各相別無効電流補償法-準瞬時値無効電力補償装置-"電気学会論文誌D. 121巻3号. 383-390 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井敏則: "A Neuro-Fuzzy-Based Control Strategy for Leveling Load Power Fluctuations -Optimization of SMES Capacity and Learning Coefficients with Genetic Algorithms-"Proceedings of International Power Electronics Conference Tokyo. Vol.3. 1567-1572 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi