• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線形ブロック符号の繰返し型軟判定復号法の改善について

研究課題

研究課題/領域番号 12650391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関広島市立大学

研究代表者

嵩 忠雄  広島市立大学, 情報科学部, 教授 (50029378)

研究分担者 藤原 融  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (70190098)
得重 仁  広島市立大学, 情報科学部, 助手 (50336921)
吉田 彰顕  広島市立大学, 情報科学部, 教授 (50316139)
楫 勇一  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (70263431)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード線形ブロック符号 / 軟判定復号 / 最尤復号 / 再帰的最尤復号 / 繰返し型復号 / 代数的復号
研究概要

1.適応型再帰的最尤復号アルゴリズム(AMLD法)の提案を行った.AMLD法では,尤度の高い局所最尤系列を適応的に求め,それらを組み合わせることで最尤符号語を発見する.AMLD法をソフトウェアにより試作し,いくつかの代表的な線形ブロック符号に対する復号複雑さを評価したところ,AMLD法の平均計算量は既知の方式に比べて非常に小さいこと,AMLD法の計算量を極端に増加させてしまうような「特異点的」な受信系列が存在すること等が明らかになった.特異点的な受信系列に対するAMLD法の計算量を削減するため,局所最尤系列の計算の際にある種の隣接条件を与えることができるよう,AMLDアルゴリズムの改良法を検討した[1,3,5].また,上記課題と並行して,局所最尤系列の計算を途中で打ち切るような準最尤復号法の検討も行った.
2.限界距離復号をその探索中心を逐次選びながら,繰り返して行く復号法について,探索中心の選択法を詳細に検討した.従来のChase II復号法などでは,探索領域の重複が大きく,復号失敗の比率も小さくなかった.これらを改善する探索中心の生成法を考案した.その結果,いくつかの代表的符号(例えば長さ127のBCH符号)について模擬を行いChase II復号法と比較して,比較的少ない繰り返し回数でかなりよい誤り制御特性をもつことを確認した[2,4].ひきつづきRS符号等の多元符号への拡張を検討している.
3.外部符号がRS符号である連接形符号の誤り制御特性を改善する内部符号の選択について検討した.外部符号と同じシンボル数をもつ短縮RS符号について詳細に2元像符号の重み分布を分析し,内部符号として従来提案されていた符号より,かなりすぐれた誤り制御特性をもつ符号を選び出すことに成功した[6].
(注)文中の[x]は,裏面に記載されたx番目の論文を指す.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Y.Kaji, T.Fujiwara, T.Kasami: "An Efficient Call-by-Need Algorithm for the Maximum Likelihood Decoding of a Linear Code"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications. 335-338 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tokushige, Y.Tang, T.Koumoto, T.Kasami: "An Improvement to Chase-like Decoding Algorithm"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications. 331-334 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kaji, H.Tokushige, T.Kasami: "An Improved Search Algorithm for the Adaptive and Recursive MLD Algorithm"Proceedings of the 2001 IEEE International Symposium on Information Theory. 334 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tokushige, K.Nakamaye, T.Koumoto, Y.Tang, T.Kasami: "Selection of Search Centers in Iterative Soft-decision Decoding Algorithms"IEICE Transactions Fundamentals. vol.E84-A, No.10. 2397-2403 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kasami, H.Tokushige, Y.Kaji: "Sufficient Conditions on Most Likely Local Sub-Codewords in Recursive Maximum Likelihood Decodina Alaorithms"Applied Algebra, Algebraic Algorithms and Error-Correcting Codes. LNCS2227. 333-342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tokushige, T.Tanoue, T.Kasami: "On the Binary Images of (8, 5) Shortened Cyclic Codes over GF(2^8)"Proceeding of GOLOBECOM'01 IEEE Global Telecommunication Conference. 896-900 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kaji, T. Fujiwara and T. Kasami,: "An Efficient Call-by-Need Algorithm for the. Maximum Likelihood Decoding of a Linear Code"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Apprications, Honolulu, HA USA. 335-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tokushige, Y. Tang, T. Koumoto and T. Kasami,: "An Improvement to Chase-like Decoding Algorithm"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications, Honolulu, HA USA. 331-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kaji, H. Tokushige and T. Kasami: "An Improved Search Algorithm for the Adaptive and Recursive MLD Algorithm"Proceedings of the 2001 IEEE International Symposium on Information Theory, Washington D.C., USA. 334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tokushige, K. Nakamaye, T. Koumoto, Y. Tang and T. Kasami: "Selection of Search Centers in Iterative Soft-decision Decoding Algorithms,"IEICE Trans, Fundamentals,. Vol.E8-A, No. 10. 2397-2403 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kasami, H. Tokushige and Y. Kaji,: "Sufficient Conditions on Most Likely LocalI Sub-Codewords in Recursive Maximum Likelihood Decoding Algorithms"Proceedings of the, 14-th Symposium on Applied Algebra, Algorithms and Error-Correcting Codes, Melbourne, Australia, Lecture Notes in Computer Science, LNCS 2227. 333-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tokushige, T. Tanoue and T. Kasami,: "On the Binary Images of (8, 5) Shortened Cyclic Codes over GF(2^8),"Proceeding of GOLOBECOM '01 IEEE Global Telecommunications Conference}, San Antonio, Texas,.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kaji, T.Fujiwara, T.Kasami: "An Efficient Call-by-Need Algorithm for the Maximum Likelihood Decoding of a Linear Code"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications. 335-338 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tokushige, Y.Tang, T.Koumoto, T.〜Kasami: "An Improvement to Chase-like Decoding Algorithm"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications. 331-334 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kaji, H.Tokushige, T.Kasami: "An Improved Search Algorithm for the Adaptive and Recursive MLD Algorithm"Proceedings of the 2001 IEEE International Symposium on Information Theory. 334-334 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tokushige, K.Nakamaye, T.Koumoto, Y.Tang, T.Kasami: "Selection of Search Centers in Iterative Soft-decision Decoding Algorithms"IEICE Transactions Fundamentals. vol.E84-A, No.10. 2397-2403 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kasami, H.Tokushige, Y.Kaji: "Sufficient Conditions on Most Likely Local Sub-Codewords in Recursive Maximum Likelihood Decoding Algorithms"Applied Algebra, Algebraic Algorithms and Error-Correcting Codes. LNCS 2227. 333-342 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tokushige, T.Tanoue, T.Kasami: "On the binary images of (8, 5) shortened cyclic codes over GF(2^8)"Proceeding of GOLOBECOM '01 IEEE Global Telecommunications Conference. 896-900 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Kasami,Hitoshi Tokushige and Yuichi Kaji: "Search Procedures in Top-Down Recursive Maximum Likelihood Decoding Algorithm"第23回情報理論とその応用シンポジウム. 535-538 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 斉宮誠,石田敏行,揖勇一,嵩忠雄: "適応型RMLD法における探索戦略について"第23回情報理論とその応用シンポジウム. 539-542 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yuichi Kaji,Toru Fujiwara and Tadao Kasami: "An Efficient Call-by-Need Algorithm for the Maximum Likelihood Decoding of a Linear Code"Proceedings of the 2000 International Symposium on Information Theory and Its Applications . 335-338 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ryujiro Shibuya,Yuichi Kaji and Tadao Kasami: "An Efficient MAP Decoding Algorithm Using a Section Trellis Diagram"Proceedings of the 2000 IEEE International Symposium on Information Theory. 424-424 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ryujiro Shibuya and Yuichi Kaji: "Optimum Sectionalization of a Trellis Diagram for the Hybrid MAP Algorithm"第23回情報理論とその応用シンポジウム. 255-258 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yuichi kaji,Hitoshi Tokushige and Tadao Kasami: "An Improved Search Algorithm for the Adaptive and Recursive MLD"2001 IEEE International Symposium on Information Theory. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Tokushige,Kentaro Nakamaye,Takuya Koumoto,Yuansheng Tang and Tadao Kasami: "Selection of Search Centers in Iterative Soft-decision Decoding Algorithms"第23回情報理論とその応用シンポジウム. 73-76 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Tokushige,Yuansheng Tang,Takuya Koumoto and Tadao Kasami: "An Improvement to Chase-like Decoding Algorithm"Proc.of the International Symposium on Information Theory and Its Applications. 331-334 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi