• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護補助用無線ロボットの制御・監視のための情報伝送方式および信号処理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関東京工科大学

研究代表者

坪川 宏 (2002)  東京工科大学, 工学部, 助教授 (80236942)

山田 松一 (2000-2001)  東京工科大学, 工学部, 教授 (00267501)

研究分担者 宮里 智樹  琉球大学, 工学部, 助手
坪川 宏  東京工科大学, 工学部, 助教授 (80236942)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード移動ロボット / 無線LAN / 屋内多重波伝搬 / センサ / 監視情報 / 信号処理 / レイトレーシング / ルーティングアルゴリズム / 経路制御 / 無線ロボット / ノードリスト / アドホックネットワーク / 多重伝播遅延 / SHF帯 / 室内伝播モデル / 屋内電波伝搬 / 制御・監視 / 情報伝送 / センサー
研究概要

現在、急速に加速している高齢化社会においては、人間による介護には限界があり、ロボットによる介護支援が必須になるものと考えられる。本研究は、支援ロボットを屋内環境で制御するための無線伝送方式と介護を必要とする人の監視情報の信号処理およびこれらを反映したロボットの最適制御に関する研究を行ったものである。平成12年度は、小型移動ロボットを無線LANで動かし、センサの感度や無線による制御の応答特性を調べた結果、・非接触型センサによる障害物の検出精度が低い・無線による情報の送受信には時間ずれがかなりあることが明らかになった。また監視情報の信号処理として2つのマイクロホンで得た信号から音の到来方向を推定する手法を提案し、室内環境で30度程度の角度範囲で推定可能であることを明らかにした。平成13年度は、ロボットの制御信号に利用する無線信号の伝送特性について、大学内の異なった室内伝搬環境下でUHF帯の伝搬実験を行い、実効伝送帯域幅、遅延特性の算出ならびにレイトレーシングによる室内多重波伝搬モデルの検討を行った。また、ロボットの周囲環境が変化するポイントのセンサ情報と行動履歴をもとに移動する新しい経路探索手法を提案した。平成14年度は、屋内無線信号の伝送特性において広帯域なSHF帯での実験を行い、多重波伝搬遅延について明らかにした。また複数台の無線ロボット置かれる無線LAN環境において、無線が瞬断しても、監視信号を配信可能とする自律的なルーティンアルゴリズムを提案し、実際のインターネット環境で実験を行い、遅延揺らぎの少ない配信を実現した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] 山田, 勝見, 岩間: "UHF帯における屋内多重伝搬特性(その1)"東京工科大学研究報告. TIN-Y-015. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田, 勝見, 岩間: "無線ロボットの監視・制御に影響を及ぼす屋内伝搬遅延特性の検討"日本学術会議電波科学研究連絡委員会F分科会報告. 445. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田, 勝見, 岩間: "UHF帯における屋内多重伝搬延特性(その2)"東京工科大学研究報告. TIN-Y-017. 1-17 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮里, 水木, 山田: "UHF帯における室内伝搬遅延特性の測定"日本学術会議電波科学研究連絡委員会F分科会報告. 453. 1-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮里, 勝見, 山田: "UHF帯における屋内での相関帯域幅測定"電子情報通信学会全国大会. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮里, 勝見, 山田: "UHF帯における屋内多重伝搬延特性(その1)"電子情報通信学会技術研究報告. 59-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazato, Y.Katsumi, K.Mizuki, M.Yamada: "Measurement of Indoor Propagation Delay Characteristics at UHF Band"Proceeding of ISCIT. 666-669 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 官里, 小林, 水木, 坪川, 山田: "無線ロボットの監視・制御システムと情報伝送に関する一考察"システム制御情報処理学会研究発表会論文集. 45. 227-228 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林, 坪川: "ウェーブレット変換を用いた音源方向推定について"電子情報通信学会総合大会論文集. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井, 坪川, 宮里, 山田: "環境情報を用いた移動ロボットの自律制御手法の提案"システム制御情報処理学会研究発表会論文集. 46. 431-432 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤, 坪川: "マスキング効果を利用したJPEG圧縮に耐性ある電子透かし"電子情報通信学会論文誌. VOL.J85. 1664-1671 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野, 坪川: "P2P接続における宛先範囲の自律的な分割による配信手法の提案"電子情報通信学会信学技報. IN2002-140. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平野, 坪川: "P2P接続における宛先範囲の自律的な分割による配信手法の提案"情報処理学会全国大会. 497-498 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada., Katsumi., Iwama.: "Indoor Muliti-path Propagation at UHF Band (1)"Technical report of Tokyo University of Technology. TIN-Y-015. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada., Katsumi., Iwama.: "A study of Indoor Multi-path Propagation delay characteristic for radio control robots"Commission F National Reports of National Committee for Radio Sciencevol. 445. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada., Katsumi., Iwama.: "Indoor Muliti-path Propagation at UHF Band (2)"Technical report of Tokyo University of Technology. TIN-Y-017. 1-17 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato., Mizuki., Yamada.: "Measurement of Indoor Multi-path Propagation at UHF Band"Commission F National Reports of National Committee for Radio Science. 453. 1-8 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato., Katsumi., Yamada.: "Indoor Measurement of Corelation Bandwidth at UHF Band"Proceeding of the 2001 IEICE general conference. B-1-3. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato., Katsumi., Yamada.: "Indoor Multipath Propagation Characteristics at UHF Band"Technical report of IEICE.. SST-2000-75. 59-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato., Katsumi., Mizuki., Yamada.: "Measurement of Indoor Multi-path Propagation Delay Characteristics at UHF Band"International Symposium on Communications and Information Technology. ISCIT-2001. 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato., Kobayashi., Mizuki., Tsubokawa., Yamada.: "A study of control system and information transmission for radio robots"Proceeding of the 45th Annual Conference of the ISCIE.. 5007. 227-228 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi., Tsubokawa.: "Estimation of sound direction using wavelet analysis"Proceeding of the 2002 IEICE general conference. A-10-8. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasai., Tsubokawa., Miyazato., Yamada.: "A suggestion of autonomous navigation method for mobile robot, using environment model that making by themselves"Proceeding of the 46th Annual Conference of the ISCIE.. 5007. 431-432 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito., Tubokawa.: "A Method of Digital WaterMarking by Using the Frequency Masking Effect"The Transaction of IEICE.. J85-D-11. 1664-1671 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano., Tsubokawa.: "A Packet Delivery Method by Packet Dividing Delivery Zone for P2P CDN"Technical report of IEICE. IN-2002-140. 1-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano., Tsubokawa.: "A Packet Delivery Method by Packet Dividing Delivery Zone for P2P CDN"Proceeding of the 2003 IPSJ general conference. 5W-2. 497-498 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井, 坪川, 宮里, 山田: "環境情報を用いた移動ロボットの自律制御手法の提案"システム制御情報学科研究発表会論文集. 46. 433-434 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 平野, 坪川: "P2P接続における宛先範囲の自律的な分割による配信手法の提案"電子情報通信学会技術研究報告. IN-140. 1-5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 平野, 坪川: "P2P接続における宛先範囲の自律的な分割による配信手法の提案"情報処理学会全国大会. 5W2. 497-498 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里, 水木, 山田: "UHF帯における室内伝搬遅延特性の測定"日本学術会議電波化学研究連絡委員会F分科会報告. 453. (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里, 小林, 水木, 坪川, 山田: "無線ロボットの制御・監視システムと情報伝送に関する一考案"システム制御情報学会研究発表会論文集. 45. 227-228 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazato, Y.Katsumi, K.Mizuki, M.Yamada: "Indoor Propagation Delay Characteristics at UHF Band"Proceeding of ISCIT-2001. 666-669 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林, 坪川: "ウェーブレット変換を用いた音源方向推定について"電子情報通信学会総合大会論文集. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山田,勝見,岩間: "UHF帯における室内多重波伝搬特性(その1)"東京工科大学研究報告. TIN-Y-015. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山田,勝見,岩間: "無線ロボットの監視・制御に影響を及ぼす室内伝搬遅延特性の検討"日本学術会議電波科学研究連絡委員会F分科会報告. 445. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山田,勝見,岩間: "UHF帯における室内多重波伝搬特性(その2)"東京工科大学研究報告. TIN-Y-017. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里,勝見,山田: "UHF帯における室内多重波伝搬遅延特性(その1)"電子情報通信学会技術研究報告. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮里,勝見,山田: "UHF帯における屋内での相関帯域幅測定"電子情報通信学会全国大会. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi