• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターネットウェブコンテンツの認知工学的原則に基づいた設計法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関広島市立大学

研究代表者

三好 哲也  広島市立大学, 情報科学部, 助教授 (10254434)

研究分担者 高橋 雄三  広島市立大学, 情報科学部, 助手 (30326425)
村田 厚生  広島市立大学, 情報科学部, 教授 (10200289)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードユーザビリティ / メンタルワークロード / マルチウィンドウ / 画面評価 / 複雑性 / 局所筋疲労
研究概要

本研究では,認知工学的視点よりウェブコンテンツの評価を行うための基礎的な評価指標を検討し,その評価指標とコンテンツの要素との関連を明らかにすることにより,コンテンツの設計指針の確立を目的とした.平成12年度には,ウェブコンテンツの利用時の利便性や身体的,精神的負担などの評価基準の検討を行うとともに,色彩,配色,配置等のコンテンツを構成する要素と利便性の一つの指標である作業効率や利用者の「使いやすさ」に対する主観的評価との関連について検討を行った.平成13年度には,画面レイアウトにおける要素の整列性やグループ化に加えて,ハイパーリンクを用いた情報提供の方法や広告として配置される動画などをウェブページ固有の設計要素として選定し,これらの要因が作業効率や主観的評価にどのような影響を与えるかについて検討した.以下に本研究成果をまとめる.
1.画面レイアウトにおいてウィンドウの背景色がウィンドウ上での作業にどの程度影響を与えるのかについて,マルチウィンドウ環境で検証した.
2.アイコンやラベルの添付方法による効果の相違について検証した.
3.VDT作業における作業者の作業負担を脳波や心拍変動などの生理データに基づいて定量化する方法を提案した.そして,記憶照合作業における作業負荷レベルの変化にともなって評価尺度が変動することを確認し,提案の評価尺度の妥当性を検証した.
4.ウェブページの画面レイアウトに対する評価を行うために,画面レイアウトに関する項目についてどの要因がVDT作業に強く影響するのかを明らかにするとともに,各要因の主観的評価への影響度との比較検討を行った.
5.ハイパーリンクを用いた情報提供の方法や広告として配置される動画などのウェブページ固有の設計要素を考慮した場合に,これらの要因がウェブページ上での作業効率にどのような影響を与えるかについて検討した.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] A.Murata, T.Miyoshi, M.Fujii: "Cognitive Layout of Multi-window System -Effects of Background Color and Size of Peripheral Window on Visual Interference"Proc. of IEEE 9th International Workshop on Robot and Human Interactive Communication (ROMAN2000). 241-246 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyoshi, A.Murata: "Effect of Instruments Arrangement for Human Monitoring Behavior"Proc. of 2000 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics. 1243-1248 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyoshi, A.Murata: "Improvement of Understanding of Icons by Label and Context"Proc. of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol.2. 463-467 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Murata, Y.Takahashi, T.Miyoshi: "An Attempt to Evaluate Cognitive Workload in Human-Computer Interaction"Proc. of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol.2. 468-472 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyoshi, A.Murata: "A Method to Evaluate Properness of GUI Design Based on Complexity Indexes of Size, Local Density, Alignment, and Grouping"Proc. of 2001 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics,. 221-226 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好哲也, 村田厚生: "コンテキストとラベルのアイコンの理解度に及ぽす影響"日本人間工学会誌第41回大会講演集. 498-499 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好哲也, 村田厚生, 杉足昌樹: "EEGのウェープレット解析によるメンタルワークロードの評価"日本人間工学会誌第41回大会講演集. 280-281 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原裕士, 村田厚生, 三好哲也: "VDT作業時の局所筋疲労の評価"日本人間工学会誌第41回大会講演集. 284-285 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好哲也, 村田厚生: "記憶照合作業のメンタルワークロードのウェーブレット解析による評価"日本人間工学会誌第42回大会講演集. 282-283 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Murata, T.Miyoshi and M. Fujii: "Cognitive Layout of Multi-window System - Effects of Background Color and Size of Peripheral Window on Visual Interference"Proc. of IEEE 9th International Workshop on Robot and Human Interactive Communication (ROMAN2000), Sep. 27, 2000. 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyoshi and A.Murata: "Improvement of Understanding of Icons by Label and Context"Proc. of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol. 2. 463-467 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyoshi and A. Murata: "Effect of Instruments Arrangement for Human Monitoring Behavior"Proc. of 2000 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics, Oct. 8, 2000. 1243-1248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Murata, Y.Takahashi and T. Miyoshi,: "An Attempt to Evaluate Cognitive Workload in Human-Computer Interaction"Proc. of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol.2. 468-472 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyoshi and A. Murata: "A Method to Evaluate Properness of GUI Design Based on Complexity Indexes of Size, Local Density, Alignment, and Grouping"Proc. of 2001 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics, Oct. 7, 200l. 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyoshi and A. Murata: "Effect of Context and Label on Understanding of Icons (in Japanese)"Proc. of the 41th Annual Conference of the Japan Ergonomics Society, 2000.6.8. 498-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. miyoshi and A. Murata, M. Sugiashi,: "Evaluation of Mental Work Load Using Wavelet Analysis of EEG (in Japanese)"Proc. of the 41th Annual Conference of the Japan Ergonomics Society, 2000.6.8. 280-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishihara, A. Murata and T. Miyoshi: "Evaluation of Localized Muscular Fatigue during VDT Tasks (in Japanese)"Proc. of the 41th Annual Conference of the Japan Ergonomics Society, 2000.6.8. 284-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyoshi and A. Murata: "Evaluation of Mental Work Load in Matching Task Wavelet Analysis (in Japanese)"Proc of the 42th Annual Conference of the Japan Ergonomics Society, 2001.9.4. 282-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyoshi, A.Murata: "Improvement of Understanding of Icons by Label and Context"Proc.of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol.2. 463-467 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Murata, Y.Takahashi, T.Miyoshi: "An Attempt to Evaluate Cognitive Workload in Human-Computer Interaction"Proc.of International Conference on Human-Computer Interaction. Vol.2. 468-472 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyoshi, A.Murata: "A Method to Evaluate Properness of GUI Design Based on Complexity Indexes of Size, Local Density, Alignment, and Grouping"Proc.of 2001 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics. 221-226 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三好哲也, 村田厚生: "記憶照合作業のメンタルワークロードのウェーブレット解析による評価"日本人間工学会誌第42回大会講演集. 282-283 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi