• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エージング処理した飛灰のコンクリート製品への利用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・力学一般
研究機関福岡大学

研究代表者

添田 政司  福岡大学, 工学部, 助教授 (50148871)

研究分担者 宮脇 健太郎  福岡大学, 工学部, 助手 (00289521)
島岡 隆行  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (80202109)
大和 竹史  福岡大学, 工学部, 教授 (90078650)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード焼却飛灰 / 塩化物 / 中性化 / エージング / ポーラスコンクリート / 植生 / 重金属類 / 鋼材腐食 / 不溶化 / コンクリート製品 / 平均粒径
研究概要

本研究は飛灰のエージングによる重金属の不溶化現象を利用し,ポーラスコンクリートや透水性舗装材等のコンクリート製品へ利用が可能かどうかを明らかにするため,製品としての強度特性,透水性,重金属の溶出特性を把握し,資源循環型社会に向けた有効利用技術を開発したものである。
本研究で得られた結果を要約すると以下のとおりである。
(1)焼却炉の形式や非ガス処理方法が異なる清掃工場より飛灰を採取し,飛灰の水混練に伴う有害重金属の不溶化現象を溶出試験により把握した結果,溶出液中のpHやアルカリ度は低下し,有害重金属の溶出量は原灰の溶出量よりも小さく,安定した化合物に変化していることを確認した。
(2)焼却飛灰を混入したポーラスコンクリートは,空隙充填率をある程度高く設定することにより,圧縮強度10.0N/mm2,曲げ強度2.0N/mm2を満足することができる。
(3)透水係数と空隙率および圧縮強度には高い相関性が認められ,焼却飛灰を混入したポーラスコンクリートも十分な透水性能をもっている。
(4)焼却飛灰に多量に含有する塩分による植物の生育への影響はなく,空隙充填率つまり空隙を十分確保することにより緑化コンクリートとして十分可能である。
(5)エージング処理した飛灰の中性化深さ,塩分量は共に,焼却飛灰混入率が増加するに伴い増加する傾向にあった。
(6)焼却飛灰中に内在する塩素イオンが多い場合は,鋼材の腐食が促進されることが明らかとなった。
(7)エージング処理した飛灰のコンクリートからのPbの溶出は環境基準値以下になった。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] K.Miyawaki, T.Shimaoka: "Influence of Landfilled Chemical Treated Fly Ash to Leachate Quality"Proceedings of the Asian Pacific Landfill Symposium Seoul 2002. 479-481 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shimaoka, K.Miyawaki: "Mechanisms for the aging-induced reduction of lead solubility in scrubber residues from municipal solid waste combustion"Waste Management & Research. 90-98 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 添田政司, 大和竹史: "鋼材の腐食状況に及ぼす焼却飛灰中の塩化物の影響に関する研究"コンクリート工学年次論文集,Vol.23. 第1号. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 添田政司, 島岡隆行: "CO_2と水で複合処理した飛灰のセメント固化に関する一考察"セメント・コンクリート論文集,No.54. 614-619 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyawaki, T.Shimaoka: "The mechanism of lead (Pb) leaching from incinerator fly ash in monodisposal landfill"The International Conference on the Science and Engineering of Recycling for Environmental Protection(Wascon2000). 588-594 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Soeda, T. Shimaoka, T. Yamato: "Application of Scrubber Residue from Municipal Solid Waste to an Admixture for Concrete"In press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Miyawaki, T. Shimaoka: "Influence of Landfilled Chemical Treated Fly Ash to Leachate Quality"Proceedings of the Asian Pacific Landfill Symposium Seoul 2002. 479-481 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Shimaoka, K. Miyawaki: "Mechanisms for the aging-induced reduction of lead solubility in scrubber residues from municipal solid waste combustion"Waste Management & Research. 90-98 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Soeda, T. Yamato: "Influence of the Chloride Ion on the Steel Corrosion of Scrubber Residues from Incinerator"Proceedings of the Japan Concrete Institute. Vol. 23, No. 1. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Soeda, T. Shimaoka: "Cement Solidification of Fly Ash Combined Aging Using Wastewater and Exhaust CO_2 Gas from Waste Management Facilities"Cement Science and Concrete Technology. No. 54. 614-619 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Miyawaki, T. Shimaoka: "The mechanism of lead (Pb) leaching from incinerator fly ash in monodisposal landfill"The International Conference on the Science and Engineering of Recycling for Environmental Protection (Wascon2000). 588-594 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 添田政司: "物理選別処理した焼却灰のコンクリート骨材としての利用に関する研究"文部科学省学術フロンティア推進事業成果発表会(第6回福大資環研グループ成果発表会). 73-74 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇健太郎: "高塩濃度条件下における溶融飛灰からの重金属溶出特性"土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 514-515 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyawaki: "Leaching Characteristic of Heavy metals from Landfilled Treated Incinerator Fly Ashes"The 6th Korea-Japan Joint English Session. 285-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shimaoka: "Mechanisms for the aging-induced reduction of lead solubility in scrubber residues from municipal solid waste combustion"Waste Manegement & Research. 90-98 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyawaki, T.Shimaoka: "Influence of Landfilled Chemical Treated Fly Ash to Leachate Quality"Proceedings of the Asian Pacific Landfill Symposium Seoul 2002. 479-481 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 添田政司: "鋼材の腐食性状に及ぼす焼却飛灰中の塩化物の影響に関する研究"コンクリート工学年次論文集. Vol.23. 91-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 添田政司: "一般廃棄物焼却灰のコンクリート用細骨材としての利用に関する基礎実験"土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 500-501 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 島岡隆行: "物理選別処理した都市ごみ焼却灰の下層路盤材への有効利用"第4回環境地盤工学シンポジウム. 79-82 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyawaki: "Long term characteristics of landfilled solid waste composed of bottom ash and incombustible solid waste"Sardinia 2001 The Stanaible Landfill. Vol.I. 445-452 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 島岡隆行: "粒度調整した処理焼却灰の力学的特性に関する研究"第12回廃棄物学会研究発表会. 479-481 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 添田政司: "コンクリート製品への焼却飛灰の有効利用に関する基礎実験"第55回土木学会年次学術講演会. 230-231 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki SHIMAOKA: "Heavy Metal Elution Characteristics from Municipal Solid Waste Scrubber Residue by a Centrifugation Method Waste Management"Waste Materials in Construction, Science and Engineering of Recycling for Environmental Protection. Vol.1. 595-603 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaro MIYAWAKI: "The Mechanism of Lead (Pb) Leaching from Incinerator Fly Ash in Monodisposal Landfill"Waste Materials in Construction, Science and Engineering of Recycling for Environmental Protection. Vol.1. 588-594 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 島岡隆行: "加熱脱塩素法による焼却灰中のダイオキシン類分解挙動に関する研究"第11回廃棄物学会研究発表会講演論文集. 812-814 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇健太郎: "焼却飛灰からの重金属溶出に及ぼす影響因子"第11回廃棄物学会研究発表会講演論文集. 1280-1282 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi