• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経時的な変化に着目した一般廃棄焼却灰の液状化特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関福岡大学

研究代表者

佐藤 研一  福岡大学, 工学部, 助教授 (20235336)

研究分担者 宮脇 健太郎  福岡大学, 工学部, 助手 (00289521)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード焼却灰 / 養生日数 / 地盤環境 / せん断特性 / 固結力 / せん断持性 / 液状化強度 / 締固めCBR特性
研究概要

焼却灰を有形のまま地盤材料として有効利用する場合、(1)路盤材(2)管路の埋め戻し材及び(3)裏込め材が主として考えられる。また、化学・鉱物学的に十分に安定化させた焼却灰については、盛土材への適用が想定される。一方、海面埋立用材としての有効利用の場合は、特に焼却灰が緩く堆積し、地下水位が高い地盤を形成する。
本研究では、焼却灰が利用される地盤環境を想定した養生方法によって一定期間の養生を行って供試体の作成を行った。焼却灰の力学特性は、土質力学試験に準拠して行い、地盤材料としての焼却灰が置かれる環境と養生期間に着目して考察を行った。研究2年目となる本年度は、特に焼却灰中に経時的に発生する固結力のメカニズムに着目し、溶質試験、X線回折、SEMなどのデータからも検討を行った。
その結果、次のようなことが明らかになった。
(1)焼却灰は、締固め・CBR特性によって地盤材料として有効利用できることが分かった。
(2)一軸圧縮搬は、乾燥、気中養生において、養生日数とともに強度増加を示した。これは供試体に生じる(1)無機塩類の析出、(2)水和反応(3)ポゾラン反応等による固結力の発生が原因と考えられる。特に含水比の低下に伴う無機塩類の析出は焼却灰の骨格構造の形成に大きな影響を及ぼすことが示された。したがって、養生方法の違い、すなわち含水比の変化によって、経時的に発生する固結力が異なることが明らかになった。これに伴い、焼却灰地盤の浅膚部、すなわち低拘束圧域において液状化強度に影響を及ぼすことが示された。
(3)排水三軸せん断試験により、低拘束圧時において焼却灰の強度・変形特性に養生方法の違いによる影響が現れた。しかし、拘束圧の増加とともに養生方法に関係なく、供試体は強度低下が生じ、収縮挙動を示すことが分った。また、拘束圧の増加に伴って、供試体内に生じている固結力が消失することも明らかになった。また、この傾向は圧密降伏応力以降に見られることも示された。
(4)焼却灰の有効利用を考える場合、焼却灰が置かれる地盤環境を十分に考慮に入れた設計の必要があることが示された。また、その挙動は地盤内の含水比の変化からある程度推測することが可能である。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 佐藤研一 他: "一般廃棄焼却灰の力学特性に及ぼす地盤環境の影響"第4回環境地盤工学シンポジウム発表論文集. 55-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤研一 他: "一般廃棄焼却灰の土質力学特性に及ぼす地盤環境の影響"第36回地盤工学発表会 講演概要集. 2-1. 627-628 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤研一 他: "一般廃棄焼却灰の液状化特性"第26回地震工学研究発表会講演論文集. 第1分冊. 485-487 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤研一 他: "一般廃棄焼却残査の有効利用"第12回廃棄物学会研究発表会講演論文集. 1. 485-487 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤研一 他: "地盤環境に着目した一般廃棄物焼却灰の液状化特性"土木学会第56回年次学術講演会講演概要集. 3-B. 644-645 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Miyawaki Kentaro, Shimaoka Takayuki, Hanashima masataka: "Dynamics Characteristics of Incineration Residue from Municipal Solid Waste as a Construction Material"Beneficial Use of Recycled Materials in Transportation Application. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Miyawaki Kentaro, Shimaoka Takayuki, Hirao Takanori: "Mechanical Properties of Incineration Residue from Municipal Soild Waste"Proc. of 4th Environmental Geotechnics. acceptance. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai Takao, Shimaoka Takayuki, Sato Kenichi, Miyawaki Kentaro, Hanasima Masataka, Yasufuku Noriyuki, Omine Kiyoshi: "Long-Term Characteristics of Landfilled Solid Waste Composed of Bottom Ash and Incineration Soild Waste"Proc. of 8th International Waste Management and Landfill Symposion. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Matsumura Kohei, Yoshida Nobuo, Shimaoka Takayuki, Miyawaki Kentaro, Hanashima Masataka: "Dynamics Characteristics of Incineration Residue under Different Curing Condition"Proc. of 4th Environmental Geotechnics Symposium. 55-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Matsumura Kohei, Motomura Akinori, Gondao Kiyomichi, Yoshida Nobuo, Shimaoka Takayuki, Hanashima Masataka: "Dyrramics Characteristics of Incineration Residue under Different Curing Condtion"Proc. of the 36th Japan National Conference on Geotechnical Engineering. No.2-1. 627-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Gondo Kiyomichi, Shimaoka Takayuki, Hanashima Masataka: "Liquefaction Characteristies of Incineration Residue from Municipal Soild Waste"Proc. of the 26th JSCE Earthquake Engineering Symposum. Vol.1. 637-640 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Gondo Kiyomichi, Motomura Akinori, Shimaoka Takayuki: "Effect of Self-solidification on Liquefaction Characteristics of Incineration Residue from Municipal Solid Waste"Proc. of the 56th Annual Conference of JSCE. Vol.3-(B). 644-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Kenichi, Gondo Kiyomichi, Shimaoka Takayuki, Hanashima Masataka: "Effective reuse of Incineration Residue from Municipal Solid Waste"Proc. of the 12th Annual Conference of JSWME. Vol.1. 485-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤研一他: "一般廃棄物焼却灰の力学特性に及ぼす地盤環境の影響"第4回環境地盤工学シンポジウム発表論文集. 55-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一他: "一般廃棄物焼却灰の土質力学特性に及ぼす地盤環境の影響"第36回地盤工学会発表会演演集. 2-1. 627-628 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一他: "一般廃棄物焼却灰の液状化特性"第26回地震工学研究発表会講演論文集. 第1分冊. 637-640 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一他: "一般廃棄物焼却残渣の有効利用"第12回廃棄物学会研究発表会講演論文集I. I. 485-487 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,松村耕平 他: "都市ゴみ焼却灰の繰返しせん断特性"第35回地盤工学研究発表会講演集. NO.2-1. 201-202 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,松村耕平 他: "コーン貫入試験による都市ごみ焼却灰の液状化強度評価の試み"土木学会第55回年次学術講演会講演概要集. 3-B. 734-735 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,松村耕平 他: "都市ごみ焼却灰の繰返しせん断特性と評価"第11回廃棄物学会研究発表会講演論文集. NO.I. 581-583 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,本村明教 他: "一般廃棄物焼却灰のせん断特性に及ぼす地盤環境の影響"平成12年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. NO.1. 402-403 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,松村耕平 他: "一般廃棄物焼却灰の非排水せん断特性に及ぼす養生方法の違いによる影響"平成12年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. NO.1. 404-405 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤研一,権藤清路 他: "一般廃棄物焼却灰の繰返しせん断特性に及ぼす地盤環境の影響"平成12年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. NO.1. 406-407 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi