• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交通サービスの予約システムがもたらす社会的便益評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関京都大学

研究代表者

小林 潔司  京都大学, 工学研究科, 教授 (50115846)

研究分担者 松島 格也  京都大学, 工学研究科, 助手 (60303848)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード予約 / 不確実性 / 自己選抜 / 社会的便益 / 合理的期待均衡
研究概要

本研究では不確実な状況における個人の交通サービスの事前予約行動モデルと交通サービス供給主体の行動モデルを構築し,交通サービスにおいて予約システムの導入がもたらす社会的便益を評価した.
まず,交通サービスの購入にあたって2つのリスクに直面した個人の事前予約行動をモデル化した.将来時点でチケットが購入できなくなるという供給側のリスクとチケットをキャンセルする可能性があるという需要側のリスクを同時に考慮した個人の意思決定過程をモデル化し,供給側のリスクが内生的に決定されるような合理的期待均衡モデルを定式化した.さらに,供給側の行動をモデル化した上で交通サービス市場の構造を分析し,予約システムがもたらす社会的便益について理論的に検討した.その結果,供給量が固定されている状況では,予約システムの導入により社会的便益は増加するものの,消費者余剰は減少することがわかった.交通管理者の規制により,供給者の便益を消費者に還元するシステムが必要となることを明らかにした.
次に作成したプロトタイプモデルの拡張を行い,実証分析に使用できるような実用的な事前購入行動モデルを構築した.当該年度の研究においては,基礎モデル構築の時点では無視してきたパラメータなどを加えて,より精緻化したモデルの構築を行った.さらに前年度に設計したアンケート調査を行い,不確実性に直面した個人の航空券予約における行動データを収集した.得られたデータから交通サービスの購入に直面した個人の事前予約行動と個人属性や目的などとの関係について実証的に分析した.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司, 小路剛志: "不確実性下における家計のサービス予約行動"土木計画研究・論文集. 17. 655-666 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司: "混雑費用を考慮したタクシースポット市場の内生的形成"第35回都市計画学会論文集. No.35. 547-552 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司, 坂口潤一: "タクシー・スポット市場の空間均衡と社会的便益"土木計画研究・論文集. 18. 681-690 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, Takeshi Oro: "Reservation of Transportation Services under Uncertainty"Proc. of the 9th WCTR. (CD-ROM). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林潔司, 松島格也: "限定合理性と交通行動モデリング:研究展望"土木学会論文集. No.688/IV-53. 5-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司: "交通サービスの予約システムの経済便益"土木計画研究・講演集. 24(No.92(CD-Rom)). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, and Takeshi Oro: "Reservation of Transportation Services under Uncertainty"Proc, of the 9th WCTR. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, and Takeshi Oro: "Individual Reservation Behavior under Uncertainty"Infrastructure Planning Review. No.17. 655-666 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, and Jun'ichi Sakaguchi: "Endogenous Formation of Taxi Spot Market wit Congestion Cost"City Planning Review. No. 35. 547-552 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Kobayashi and Kakuya Matsushima: "Bounded Rationality and Traffic Behavior Modeling : An Analytical Perspective"Journal of Infrastructure Planning and Management. No. 688/IV-53. 5-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, and Jun'ichi Sakaguchi: "Spatial Equilibrium of Taxi Spot Markets and Social Welfare"Infrastructure Planning Review. No.18. 681-690 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村謙介, 小林潔司: "不確実性下における道路舗装の修繕ルールに関する研究"土木計画学研究・論文集. 18. 97-107 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司, 坂口潤一: "タクシー・スポット市場の空間均衡と社会的便益"土木計画学研究・論文集. 18. 681-690 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kakuya Matsushima, Kiyoshi Kobayashi, Takeshi Oro: "Reservation of Transportation Services under Uncertainty"Proc. of the 9th WCTR. (CD-Rom). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 横松宗太, 織田澤利守, 小林潔司: "プロジェクトの実施遅延がもたらす経済損失評価"都市計画論文集. 36. 937-942 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潔司, 松島格也: "限定合理性と交通行動モデリング:研究展望"土木学会論文集. No.688/IV-53. 5-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松島格也, 小林潔司: "交通サービスの予約システムの経済便益"土木計画学研究・講演集. 24,No.92(CD-Rom). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyosi Kobayasi,Morimitsu Kurino: "The optimal reparing rules under demand uncertainty"2000 IEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics. 655-666 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松島格也,小林潔司,小路剛志: "不確実性下における家計のサービス予約行動"土木計画学研究・論文集. 16. 655-666 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潔司,横松宗太: "不確実性下での意思決定行動モデル-期待効用理論を越えて"国際交通安全学会誌. Vol.26 No.1. 40-47 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松島格也,小林潔司: "混雑費用を考慮したタクシースポット市場の内生的形成"第35回都市計画学会論文集. No.35. 547-552 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林潔司: "地域間公平論を巡る論点と課題"運輸政策研究. Vol.3 No.3. 13-24 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 栗野盛光,小林潔司,渡辺晴彦: "不確実性下における補修投資ルール"土木学会論文集. No.667 IV-50. 1-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi