• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数値埋立処分工学の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12650538
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 信壽  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90133701)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード最終処分場 / 衛生埋立地 / 数値計算 / シシュレーション / 浸出水予測 / 埋立ガス予測 / シミュレーション / 数値計算法 / 埋立地 / 現象シミュレーション
研究概要

埋立地内外の諸現象に関係するパラメータは極めて多く、相互関係も複雑である。さらにその土地固有の性状があり、影響を与える。このような複雑なシステムである埋立地を適切に制御するためには、計算機の処理能力、表現能力を借りることが必要である。
そこで、これまでの埋立地研究を広く集約して、廃棄物の安定化過程をパソコンで計算するプログラムを完成した。
下記の各項目について、まず「埋立地内諸現象の数式化とモデルパラメータの集約」を行った。「計算プログラムの作成」を目標に作業を行った。設定するべきパラメータが多く、相互の関係が複雑であったが、計算プログラムを作ることができた。
1)一つのセルでの計算プログラムを作成し、パラメータの計算結果に与える影響などを検討した。
2)一次元に、ごみ層や中間覆土を積み上げる計算プログラムを作成し、浸出水や埋立ガスの質と量の経時変化、ごみ層内の有機物分解過程を得ることに成功した。
3)得られたプログラムを用いて、微生物増殖、中和物質量や酸素の浸入に関わるパラメータなどの影響を明らかにしたり、埋立方法に影響について論じた。
4)最後に、三次元的な計算法を示した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Sang-Yui Kim 他: "Solubility and adsorption characteristics of Pub in leachate from MSW incinerator bottom ash"Waste Management & Research. 20・4. 373-381 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東條安匡 他: "焼却灰層内の不飽和水分移動に関する実験的研究"土木学会論文集. VII -25、No.720. 77-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東條安匡 他: "廃棄物/覆土互層境界に生ずる側方流を用いた水分移動制御"環境工学研究論文集. 39. 413-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sang-Yui, et al.: "Solibility and adsorption characteristics of Pb in leachate from MSW incineration bottom ash"Waste Management & Research. 20-4. 373-381 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tojo, et al.: "An experimental study of unsaturated water movement in incinaration residue layer"Journal of Environmental Systems and Engineering. VII-25-No.720. 77-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sang-Yul Kim他: "Solubility and adsorption characteristics of Pb in leachate from MSW incinerator bottom ash"Waste Management & Research. 20・4. 373-381 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 東條安匡他: "焼却灰層内の不飽和水分移動に関する実験的研究"土木学会論文集. VII-25 No.720. 77-88 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 東條安匡他: "廃棄物/覆土互層境界に生ずる側方流を用いた水分移動制御"環境工学研究論文集. 39. 413-422 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 東條安匡: "キャピラリーバリアを用いた廃棄物埋立地底部集排水構造に関する研究-数値計算-"土木学会論文集. VII-21, No.692. 41-52 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 東條安匡: "埋立地内水分移動シミュレーションによる埋立構造と底部負荷水圧の関係"衛生工学シンポジウム論文集. 第8回. 57-62 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中信壽: "環境安全な廃棄物埋立処分場の建設と管理"技報堂出版. 242 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi