• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市産業形態の違いを考慮した重金属市街地土壌汚染パターンの解析

研究課題

研究課題/領域番号 12650547
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関京都大学

研究代表者

米田 稔  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40182852)

研究分担者 森澤 眞輔  京都大学, 工学研究科, 教授 (50026340)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード土壌汚染 / 重金属 / 実測データ / 市街地 / 公園 / 濃度分布 / 抽出法 / リスク / PBET / 塩酸抽出法 / 健康リスク / 市街地土壌汚染 / 抽出方法 / ケミカルフォールアウト / 東日本 / 産業形態 / 水平分布 / 中部地方 / 鉱業
研究概要

国内各都市における、主として重金属の土壌中濃度を測定し、汚染レベルの現状とその分布の特徴を明らかにすることを試みた。また、いくつかの土壌汚染測定法の妥当性についても検討した。その結果、以下のような結論を得た。
1.土壌中重金属濃度の測定法として様々な抽出方法があるが、どの抽出方法が市街地土壌の汚染レベルを最もよく表すかを調査結果から検討した。その結果、塩酸抽出による方法が硝酸抽出などの他の抽出方法に比べ、汚染の地域性を良く表していることが明らかとなった。
2.サンプリングを各地点において約2.5cmずつの上層と下層に分けて行い、上層サンプルと下層サンプルとの差から、人為的汚染を明らかにすることを試みた結果、上層と下層の差をとる方法は、ケミカルフォールアウトの同定に有効であること、また、その地点での高濃度汚染の時期をある程度推定できることが明らかとなった。
3.中部地方において日本列島を横断するルートで調査を行った結果、重金属市街地土壌汚染には鉱業の影響が大きいこと、中部地方太平洋岸においては現在よりも過去において大きな汚染が存在していたと推定されることが明らかとなった。
4.人間活動を表す指標を作成し、この指標を説明変数とし、土壌中重金属濃度を目的変数とした重回帰分析を行ったところ、人口密度指標に影響を受けていると考えられる元素にはCr, Coなどがあり、ごみ処理場からの距離の指標に影響を受けている元素としてはSnが考えられた。またZn, Cdは鉱山周辺で高濃度となることから鉱山あるいは精錬所の影響を受けていると考えられた。
5.土壌の直接摂取による健康リスクレベルの評価も行った。その結果、PbとAsの健康リスクへの寄与が大きいことが明らかとなった。
6.土壌抽出方法としてのPBETによる測定結果の代用方法としては、1N塩酸抽出法がすぐれていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 坂内修, 池ノ内智浩, 谷腰辰也, 米田稔, 森澤眞輔: "一箱居住地域における土壌重金属汚染への人間活動の影響"環境衛生工学研究. vol.14,No.3. 231-236 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂内修, 米田稔, 森澤眞輔, 谷腰辰也: "市街地土壌重金属汚染への人間活動の影響解析"地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会第7回講演集. 175-178 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 米田稔, 谷腰辰也, 坂内修, 森澤眞輔: "二層分割法による市街地土壌重金属汚染解析"環境衛生工学研究. vol.15,No.3. 136-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂内修, 米田稔, 森澤眞輔: "東日本沿岸部における市街地土壌の直接摂取による重金属リスク評価"地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会第8回講演集. 277-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂内修, 谷腰辰也, 米田稔, 森澤眞輔: "本州九州地域における一箱市街地土壌重金属汚染の現状"第10回地球環境シンポジウム,講演論文集. 263-268 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂内修, 米田稔, 森澤眞輔, 福谷哲: "京都市内公園の土壌重金属汚染のリスク評価の試み"環境衛生工学研究. vol.16,No.3. 86-89 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻貴史, 坂内修, 米田稔, 森澤眞輔: "土壌の経口摂取によるリスク評価のための重金属抽出方法の比較"地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Bannai, Tomohiro Ikenouchi, Tatsuya Tanikoshi, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa: "Effect of Human Activities on the Surface Soil Contamination in the Public Residential Area (in Japanese)"Environmental & Sanitary Engineering Research. Vol.14, No.3. 231-236 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Bannai, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa, Tatsuya Tanikoshi: "Analysis of the Effects of Human Activities to Heavy Metal Pollution of Urban Soil (in Japanese)"Proceedings of the 7th Symposium on Groundwater/Soil Pollutions and Their Management. 175-178 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Yoneda, Tatsuya Tanikoshi, Osamu Bannai, Shinsuke Morisawa: "Analysis of Soil Pollution by Heavy Metals in Residential Area Using the Method of Two-layer Partitioning (in Japanese)"Environmental & Sanitary Engineering Researchx. vol.15, No.3. 136-141 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Bannai, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa: "Risk evaluation of heavy metals by direct intakes of soils in residential areas on the coast of East Japan (in Japanese)"Proceedings of the 7th Symposium on Groundwater/Soil Pollutions and Their Management. 277-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Bannai, Tatsuya Tanikoshi, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa: "The present condition of soil contamination with heavy metals in Honshuand Kyushu residential area (in Japanese)"Proceedings of the 10th symposium on Global Environment. 263-268 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Bannai, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa, Tetsu Fukutani: "Risk Evaluation of Heavy Metal Soil Pollution in Parks of Kyoto City (in Japanese)"Environmental & Sanitary Engineering Research. Vol.16, No.3. 86-90 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi Tsuji, Osamu Bannai, Minoru Yoneda, Shinsuke Morisawa: "Comparison Heavy Metal Extraction Methods for Risk Evaluation of Direct Intake of Soil (in Japanese)"Proceedings of the 9th Symposium on Groundwater/Soil Pollutions and Their Management. to by printed. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi