• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国内蒙古における沙漠対応型バイオビレッジ建設構想

研究課題

研究課題/領域番号 12650607
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関日本大学短期大学部

研究代表者

吉野 泰子  日本大学短期大学部, 助教授 (90269499)

研究分担者 関口 克明  日本大学, 理工学部, 教授 (20059819)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード中国伝統民居 / 複合環境 / sustainable development / 住環境 / 省エネ建築 / 断熱材 / 温熱環境 / 自然素材 / 住環境性能 / 断熱材開発(自然素材) / 温熱環境改善 / 空気質環境 / 中国内蒙古民居 / 複合環境調査 / 断熱材開発(現地素材使用)
研究概要

本研究は、中国内蒙古ホルチン沙漠に位置する民居を対象に、沙漠化防治事業と並行し現地の詳細な住環境の実態調査を行い、限られた自然エネルギーを活用した持続的発展可能な生活手法の提案や、住居形態の改善について検討することを目的としている。当該地域は厳しい大陸性気候で、建築形態は日本とは大きく異なり、このような調査報告は他に見受けられない。
尚、科学研究費で採択された2年間の研究実施計画は、以下の通りである。
1.風土の調査と、民家建築における物理的な住環境性能の把握 2.持続的発展可能な断熱材と躯体構造の開発 3.アンケート調査(住まいに対する意識調査)
これらのうち1,2に関しては、科研費及び砂漠化防治団体の支援により1999年1月、および2000年7月の2回にわたり、現地に赴き物理測定を中心とした住宅の複合環境調査を行い、その実態と問題点を明らかにした(別紙学会報告済)。3については、2001年の現地訪問が不可能となり、計画変更を余儀なくされた為、自然素材を用いた断熱材の開発と改善効果に重点をおくこととし、住戸内環境の人体影響に関する予備実験を開始した。以下に、これまで得られた研究実績の概要を述べる。
1)中国内蒙古自治区の気候風土と、民家建築における温熱・空気質・光環境等、住環境性能の実態が明らかとなり、特に冬季における断熱性能が極端に劣っていることが判明した。
2)温熱環境改善の試みとして、当該地域の自然素材に着目し、わら繊維を用いた新たな断熱材の開発を試み、その改善効果を検証した。
3)現地素材を断熱材として用いることにより、持続的発展可能で経済的な住宅建築の方向性が示唆された。
今後、実用化に向け良質で低コストな量産型建築への可能性を模索して行きたい。さらに、自然エネルギーの積極的利用と相まって、省エネルギー効果をシミュレーションにより明らかにしていく予定である。(800字)

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Yasuko YOSHINO et al.: "Research on the Sustainable Development of Housing under Current Living Conditions In the Chinese Horutin Desert"International Workshoop : ENERGY AND ENVIRONMENT OF RESIDENTIAL BUILDINGS IN CHINA. August 23^<rd>. 100-119 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大沢 匠 他: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究 その1 中国東北地方の民居と現地建築事情"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 884-885 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野 泰子 他: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究 その2 住居の温熱・空気質・光環境の実態調査結果"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 886-887 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅野 哲充 他: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究 その3 住居の温熱環境改善に関する提案"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 888-889 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野 泰子 他: "中国内蒙古における沙漠適合型住宅の開発に関する研究 その1.住居の温熱・空気質・光環境の実態調査結果"日本大学理工学部学術講演会講演論文集. 環境・医療系. 48-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅野 哲充 他: "中国内蒙古における沙漠適合型住宅の開発に関する研究 その2.住居の温熱環境改善に関する基礎的検討"日本大学理工学部学術講演会講演論文集. 環境・医療系. 50-51 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野 泰子 他: "中国内蒙古バイオビレッジ建設構想における沙漠適合型住宅の開発に関する研究"Proceedings of 25^<th> Symposium on Human-Environment System Hes25 in OKINAWA(人間・生活環境系会議). 51-54 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野中 俊宏 他: "居住下における空間温度の可視化に関する研究 その3 空間温度可視化ツールによる測定値の有意性について"日本建築学会2001年度大会(関東)学術講演梗概集(CD-ROM). 41113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Yoshino et al: "Research on the Sustaiaable Development of Housing unto Currentliving Conditions in the Chinese Horutin Desert"International Workshop : ENERGY AND ENVIRONMENT OF RESIDENTAL BUILDINGS IN CHINA (Tohoku Univ.). 100-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumi Osawa et al: "Research on the Skistainable Development of Housing under Living conditions in Desert around Inner Mongolia Part 1."Proceeding of Architectural Institute of Japan. 884-885 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Yoshino et al: "Research on the Sustainable Development of Housing under Living Conditions in Desert around Inner Mongolia Part 2."Proceeding of Architectural Institute of Japan. 886-887 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Kanno et al: "Research on the Sustainable Development of Housing under Living Conditions in Desert around Inner Mongolia Part S."Proceeding of Architectural Institute of Japan. 888-889 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Yoshino et al: "Research on the Sustainable Development of Housing around Inner Mongolia Part 1"Proceeding of Sciende and Technology, Nihon Univ.. 48-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Kanno et al: "Research on the Sustainable Development of Housing around Inner Mongolia Part 2"Proceeding of Sciende and Technology, Nihon Univ.. 50-51 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Yoshino et al: "Research on the Sustauiable Development of Housing under Living Conditions in the Chinese Horutin Desert inner Mongolia"Proceeding of 25th Symposium on Human-Enviroment System Hes25 in OKINAWA. 51-54 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Nonaka et al: "Study on the Visible Changing Pattern of Thermal Environment under Living Conditions., Part 3"Proceeding of Architectural Institute of Japan. (CD=ROM). 41113 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野泰子, 菅野哲充, 大沢匠, 佐藤柚香, 関口克明: "中国内蒙古バイオビレッジ建設構想における沙漠適合型住宅の開発に関する研究"Proceedings of 25^<th> Symposium on Human-Environment System Hes25 in OKINAWA(人間・生活環境系会議). 51-54 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 野中俊宏, 関口克明, 吉野泰子: "居住下における空間温度の可視化に関する研究 その3 空間温度可視化ツールによる測定値の有意性について"日本建築学会2001年度大会(関東)学術講演梗概集. (CD-ROM). 41113 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takumi OHSAWA,Yasuko YOSHINO,Katsuaki SEKIGUCHI,Tetsuji KANNO,Yuka SATO: "Research on the Sustainable Development of Housing under Current Living Conditions In the Chinese Horutin Desert"International Workshop : ENERGY AND ENVIRONMENT OF RESIDENTIAL BUILDINGS IN CHINA. August 23^<rd>. 100-119 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大沢匠,佐藤柚香,吉野泰子,菅野哲充,関口克明: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究その1 中国東北地方の民居と現地建築事情"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 884-885 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉野泰子,菅野哲充,関口克明,大沢匠,佐藤柚香: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究その2 住居の温熱・空気質・光環境の実態調査結果"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 886-887 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 菅野哲充,吉野泰子,関口克明,大沢匠,佐藤柚香: "中国内蒙古ホルチン沙漠における環境適応型住宅の開発に関する研究その3 住居の温熱環境改善に関する提案"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1分冊. 888-889 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉野泰子,関口克明,菅野哲充: "中国内蒙古における沙漠適合型住宅の開発に関する研究その1.住居の温熱・空気質・光環境の実態調査結果"日本大学理工学部学術講演梗概集. 環境・医療系. 48-49 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 菅野哲充,関口克明,吉野泰子: "中国内蒙古における沙漠適合型住宅の開発に関する研究その2.住居の温熱環境改善に関する基礎的検討"日本大学理工学部学術講演梗概集. 環境・医療系. 50-51 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi