• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チタン窒化物基ナノコンポジット磁性薄膜の作製と評価

研究課題

研究課題/領域番号 12650656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関電気通信大学

研究代表者

橋本 満  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (20017388)

研究分担者 中井 日佐司  電気通信大学, 電気通信学部, 講師 (70237204)
史 蹟  電気通信大学, 電気通信学部, 助手 (70293123)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードナノコンポジット / 相分離 / 垂直磁気異方性 / Co-TiN / 繊維組織 / C_o-T_iN / 反応性スパッター / Co-TiN薄膜 / ナノコンポシット薄膜
研究概要

本研究ではCo-Ti-N系ナノコンポジット薄膜の作製および構造と物性の評価について研究した。まず作製条件と薄膜の構造の関係をあきらかにした。直流スパッタ法で、アルゴンと窒素の混合ガスを用い、作製した試料はアモルファスである。適切なN_2分圧で作製した試料は、作製後の真空アニール処理で薄膜中のTiとNと反応し、TiNが形成される。その結果CoとTiNと相分離し、Co-TiNナノコンポジット薄膜が形成される。CoとTiNの結晶粒の面内のサイズは10nm以下であり、基板面と垂直の繊維状の組織になっている。またCo-TiNナノコンポジット薄膜の磁気特性について調べた結果、薄膜の厚さは100nm以下では薄膜は面内方向と垂直方向について磁気的同方性を示す。つまり面内方向と垂直方向と同じような磁気特性が測定された。ところが薄膜の厚さが100nm以上の場合、垂直異方性を示すこと、つまり垂直方向が容易軸になることが明らかになった。さらにCo-Ti-N薄膜の磁気的性質の作製条件・構造への依存性について調べた。作成したままの試料はほとんど強磁性を示さない、400〜700℃の間でアニール処理すると飽和磁化が温度とともに増加する。さらに温度を上げると変化しなくなる。これは作製したままの試料ではCoとTi、Nとが結合していて、アニール処理するとTiとNが反応し、Coが分離されるためである。Nの薄膜の中への混入量も磁気性質に大きく影響する。少ない場合は相分離が十分に進行できないため、飽和磁化が低下する。しかし多すぎる場合にCoも窒化され、飽和磁化が同じく低下する。したがって薄膜を作製する際に窒素の分圧をコントロールし、窒素の混入量をコントロールすることが重要である。その他、Co-TiNナノコンポジット薄膜は金属・合金薄膜と比べると、電気抵抗、硬度が非常に高いことが判明した。
本研究の結果から、Co-TiNナノコンポジット薄膜が垂直記録媒体として非常に有望と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Chen, Shi, Hashimoto: "Prepuration of Co-TiN nano composite Films"Surf. Coatings Technol.. 151/152. 59-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimitsu, Shi, Hashimoto: "Effects of Substrate bias on the structurre of spulter-deposited CO-Pt films"Surf. Coating Technol.. 151/152. 55-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shi, Zhou, Hashimoto: "Preterential resputtering. Phenomenon on the Surface of (100)-orienten Ni-Pt films"J. Vac. Sci and Technol.. A19. 2979-2981 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et al.: "Epitaxial growth and physical properties of permalloy film deposited on MgO(001) by ・・・"Thin Solid Films. A18. 2339-2343 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et al.: "Initial growth structure of NiO3 Feat Films dc-biased plasma-creosoted on MgO(001)・・・"J. Vac. Sci Technol.. 371. 47-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et al.: "Epitaxial growth structure and physial properties of Fe films dc-plasma sputter ・・・"J. Vac. Sci Technol.. 18. 819-822 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.C. Chen, J. Shi, M. Hashimoto: "Preparation of Co-TiN parto-composite films"Surt. Coatings Technol.. V.151/152. 59-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et. al.: "Effects of Substrate bias on the structure of sputter deposited Co-Pt films"Surt. Coatings Technol.. V.151/152. 55-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et. al.: "Preferential resputtering phenomenon on the surface of (100)-oriented Ni-Pt films"J. Vac. Sci. Technol.. V.A19. 2979-2981 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et. al.: "Epitaxial growth and physied properties of permalley film deposited on Mgo (001) by biased dc plasma sputtering"J. Vac. Sci. Technol.. V.A18. 2359-2343 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et. al.: "Initial growth sturucture of Nia3Feo7 films dc-biaseal plasma-sputter-deposited on Mgo (001), (110), (111) and Mgo (001) Covered with Fe or Permalloy"Thin Solid Films. v.371. 47-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et. al.: "Epitaxial growth structure and physical properties of Fe film biased ac plasma sputter deposition on Mgo (001)"J. Vac. Sci. Technol.. V.A18. 819-822 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新満, 史, 橋本: "Effects of substrate-bias or the Struclure of …"Surface and Coatings Technology. 151-152. 55-58 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 陳, 史, 橋本: "Preparation of C_o-T_i-N nanocomposite films"Surface and Coatings Technology. 151-152. 59-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi