• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい析出相を利用したTiPdNi合金の組織制御と高温形状記憶特性の改善

研究課題

研究課題/領域番号 12650700
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関熊本大学

研究代表者

西田 稔  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (90183540)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード形状記憶合金 / 時効析出 / 規則-不規則変態 / 熱弾性マルテンサイト変態 / 透過電子顕微鏡 / 電子回折 / 長周期構造 / 逆位相界面 / TiPdNi合金 / 高温形状記憶合金 / 組織制御 / 可逆形状記憶効果 / 熱弾性マルテニサイト変態 / 析出強化 / 示差走査熱量計
研究概要

高温形状記憶合金として期待されているTiPdNi合金のPd, Ni過剰組成において、研究代表者が見出した新しい析出相を利用した本合金の組織制御と高機能化に関する基礎研究を実施した.
析出相の組成はTi_9(Pd,Ni)_<11>と表すことができ、三方晶構造を持つ.B2母相との方位関係は{110}_<B2>//{100}_<Ti9(Pd,Ni)11>,<111>_<B2>//<001>_<Ti9(Pd,Ni)11>である.研究の進行にともない、当初、析出相と考えていたこの相はB2母相の<111>方向に4倍周期の構造をもつ規則相であることが判明した.この根拠として、上記の方位関係より4つのバリアントが存在しそれらは不規則な形状の逆位相界面(APDB)によって分割されており、規則化温度(Tc)以下の焼き鈍しにより単一バリアントのみが優先的に成長することが知られた.さらに規則相の成長にともないマルテンサト変態が抑制され、Ms温度が室温から液体窒素温度まで低下した.この現象はTi系形状記憶合金においては初めて見出されたものであり、これまで貴金属合金系のみで議論されていた母相の規則化とマルテンサイト変態の関係に、今後、新たな知見を与えるものと期待できる.拘束時効により規則相を分散させた合金では二方向形状記憶効果が200〜400℃の間で発現することが確認できた.次に二方向特性に及ぼす熱処理の影響を種々検討したが、目的として設定したTi_3Ni_4相を分散させたNi過剰TiNi合金ほど顕著な形状変化を発現させるには至らなかった.今後の課題として、規則相の正確な結晶構造の同定およびマルテンサイト変態(母相の安定化)に及ぼす規則相の影響を明らかにする必要がある.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] S.Ii: "Crystallography and Morphology of Twins in 9R Mantensite in Ti-Pd-Fe Shape Memory Alloy"Scripta Materialia. 45(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ii: "Combination and Interface Structure of 9R Mantensite Plate Variants in Ti_<900>Pd_<470>Fe_<70> Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Mantensitic Transformation of Ti-Rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Effect of Aging on the Mantensitic Transformation of Ti-Rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ii: "Morphology and Crystallography of Twins in Mantensite in Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proc. of PRICM 4, The Jap. Inst. Metals. 1879-1882 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Transformation Behavior of Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proc. of PRICM 4, The Jap. Inst. Metals. 1883-1886 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井誠一郎: "電子顕微鏡法の実践と応用写真集"日本金属学会・日本鉄鋼協会. 254 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. C. Solomon and M. Nishida: "Phase Decomosition and Successive Two-Step Transformation in Ti-Rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Transaction of the Materials Research Society of Japan. Vol. 26, No. 1. 231-234 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ii, M. Nishida and T. Hara: "Morphology and Crystallography of Twins in Martensite in Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proceedings of Fourth Pacific Rim International Conference oon Advanced Materials and Processing Edited by S. Hanada, The Japan Institute of Metals. 1879-1882 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. C. Solomon and M. Nishida: "Transformation Behavior of Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proceedings of Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing, Edited by S. Hanada, The Japan Institute of Metals. 1879-1882 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ii, M. Nishida and T. Hara: "Crystallography and Morphology of Twinsin 9R Martensite in Ti-Pd-Fe Shape Memory Alloy"Scripta Materialia. Vol. 45, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ii, M. Nishida and T. Hara and K. Enami: "Combination and Interface Structure of 9R Martensite Plate Variants in Ti_<500>Pd_<470>Fe_<70> Shape Memory Alloy"Materials Transactions. Vol. 43, No. 5, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. C. Solomon and M. Nishida: "Martensitic Transformation of Ti-Rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. Vol. 43, No. 5, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. C. Solomon and M. Nishida: "Effect of Aging on the Martensitic Transformation of Ti-Rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. Vol. 43, No. 5, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ii, M. Nishida: "Practical Electron Microscopy and Its Application to Materaials"Iron and Steel Institute of Japan & The Japan Institute of Metals. 164 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ii: "Crystallography and Morphology of twins in 9R martensite in Ti-Pd-Fe shape Memory alloy"Scripta Materialia. 46・8(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ii: "Combination and Interface Structure of 9R Martensite Plate Variants in Ti_<50.0>Pd_<43.0>Fe_<7.0> Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43・5(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Martensitic Transformation of Ti-rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43・5(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Effect of Aging on Martensitic Transformation in Ti-Pd Shape Memory Alloy"Materials Transactions. 43・5(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ii: "Morphology and Crystallography of Twins in Martensite in Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proc. of PRICM4, The Jap. Inst. Metals. 1879-1882 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Transformation Behavior of Ti-Pd High Temperature Shape Memory Alloys"Proc. of PRICM4, The Jap. Inst. Metals. 1883-1886 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井誠一郎(分担): "電子顕微法の実践と応用写真集"日本金属学会,日本鉄鋼協会. 254 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ii: "Twinning Modes and Boundary Structure of 9R Martersite in Ti-Pd-Fe Alloy"Proc.of J-K Joint Work Shop of Adv.Proc.Tech of Mater.. 54-61 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Transformation Behavior of Near-Equiatomic Ti-Pd Shape Memory Alloys"Proc.of J-K Joint Work Shop of Adv.Proc.Tech of Mater.. 109-116 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] V.C.Solomon: "Phase Decomposition and Successive Two-step Transformation in Ti-rich Ti-Pd Shape Memory Alloy"Trans.Materials Research Society of Japan. 26・1(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi