• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不完全4f殻を含む希土類タンタル酸塩の光触媒作用と高次構造変換

研究課題

研究課題/領域番号 12650780
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・化学プロセス
研究機関宮崎大学

研究代表者

町田 正人  宮崎大学, 工学部, 助教授 (70211563)

研究分担者 大栄 薫  宮崎大学, 工学部, 助手 (00315350)
矢田 光徳  宮崎大学, 工学部, 助手 (20274772)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード光触媒 / ランタノイド / 層状ペロブスカイト / バンド構造 / 水素 / イオン交換 / FLAPW法 / インターカレーション / 4f電子 / タンタル酸塩 / 層状構造 / 構造変換
研究概要

ランタノイド(Ln)を含むタンタル酸塩を新たに合成し、その電子構造を解析すると同時に、水の全分解反応に対する光触媒活性との相関を検討した。Lnに着目して電子構造を調べたところ、価電子帯はO2pバンドから、伝導帯はTa5d(t2g)バンドから主に構成され、O2pとTa5dは混成していることが分かった。禁制帯内に位置するLn4fバンドのエネルギー準位は、4f電子数の増加に伴って低下し、Ln4f準位は占有バンドと空バンドとに分裂する。この結果、Laを除く系では充填Ln4fバンドとO2p価電子帯、および空のLn4fバンドとTa5d伝導帯との重畳をそれぞれ生じる。バンド構造におけるLn4fバンドの位置と混成の程度を反映して、光学バンドギャップの変化やトラップ準位の形成をもたらし、その結果として光触媒活性が大きく変化することが明らかになった。
層状タンタル酸塩の構造修飾法としてソフト化学的手法によるナノ複合体への構造変換を検討した。ヘキシルアンモニウムイオン交換体を金属酢酸塩の水溶液で処理すると層空間に金属酸化物を挟み込んだ複合体が得られた。酸化ニッケルや酸化銅など一般的に外表面に担持することによって助触媒となる遷移金属酸化物を架橋剤として用いると期待したほどの効果は得られなかった。これは、層間架橋によって層自体の構造が大きく歪んでしまうことによってキャリアの移動を妨げるか、あるいはキャリアを捕捉していることを示唆している。今後、欠陥の少ない層状複合体の合成法についてさらに検討する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] M.Machida, S.Nagasaki, T.Kijima: "Preparation of CuO_x-TiO_2 Nano-composites Photocatalysts from Intercalated Layered"Studies in Surface Science and Catalysis. 143. 863-872 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 町田正人: "酸化物光触媒のバンド構造"触媒. 45(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 町田正人: "光触媒による水からの水素製造技術の最新動向(執筆分担-4.6 層状タンタル酸塩光触媒による水分解)"シーエムシー出版 (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, J. Yabunaka, T. Kijima: "Synthesis and Photocatalytic Property of Layered Perovskite Tantalates, RbNdTa_2O_7 (Ln=La, Pr, Nd, and Sm)"Chemistry of Materials. Vol.12, No.3. 812-817 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, X.W. Ma, H. Taniguchi, J. Yabunaka, T. Kijima: "Pillaring and Photocatalytic Property of Partially-substituted Layered Titanates, Na_2Ti_<3-x>M_xO_7 and K_2Ti_<4-x>M_xO_9 (M=Mn, Fe, Co, Ni, Cu)"Journal of Molecular Catalysis A Chemical. Vol.155, No.1-2. 131-142 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, J. Yabunaka, T. Kijima: "Intercalation and Pillaring of Layered Tantalate Photocatalysts"Molecular Crystals and Liquid Crystals. Vol.12, No.3. 812-817 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, S. Murakami, T. Kijima, S. Matsushima, M. Arai: "Photocatalytic Property and Electronic Structure of LnTao_4 (LN=LA, Ce, Pr, Nd, and Sm)"Journal of Physical Chemistry B. Vol.105, No.16. 3289-3294 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, J. Yabunaka, T. Kijima, S. Matsushima, M. Arai: "Electronic Structure of Layered Perovskite Tantalate Photocatalysts, RbNdTa_2O_7 (Ln= La, Pr, Nd, and Sm) for Overall Water Splitting"Internaional Journal of Inorganic Materials. Vol.3, No.6. 545-550 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Machida, S. Nagasaki, T. Kijima: "Preparation of CuO_x-TiO_2 Nano-composites Photocatalysts from Intercalated Layered Structure"Studies in Surface Science and Catalysis. Vol.143. 863-872 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida, S.Nagasaki, T.Kijima: "Preparation of CuO_x-TiO_2 Nano-composites Photocatalysts from Intercalated Layered Structure"Studies in Surface Science and Catalysis. 143. 863-872 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 町田正人: "酸化物光触媒のバンド構造"触媒. 45(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 町田正人: "光触媒による水からの水素製造技術の最新動向(執筆分担-4.6 層状タンタル酸塩光触媒による水分解)」"シーエムシー出版(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Photocatalytic Property and Electronic Structure of LnTaO_4(Ln-La, Ce, Pr, Nd, and Sm)"Journal of Physical Chemistry B. 105巻6号. 3289-3294 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Electronic Structure of Layered Perovskite Tantalate Photocatalysts, RbLnTa_2O_7 (Ln=La, Pr, Nd and Sm) for Overall Water Splitting"International Journal of Inorganic Materials. 3巻・6号. 540-550 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Synthesis and Photocatalytic Property of Layered Perovskite Tantalates, RbNdTa_2O_7(Ln=La, Pr, Nd, and Sm)"Chemistry of Materials. 12巻・3号. 812-813 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Pillaring and Photocatalytic Property of Partially-Substituted Layered Titanates, Na_2Ti_<3-x>O_7 and K_2Ti_<4-x>M_xO_9(M=Mn, Fe, Co, Ni, Cu)"Journal of Molecular Catalysis A Chemical. 155巻・1-2号. 131-142 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Intercalation and Pillaring of Layered Tantalate Photocatalysts"Molecular Crystals and Liquid Crystals. 341巻. 249-252 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi