• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移動境界を含む流れの数値計算法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12650894
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

高倉 葉子 (2002)  東京農工大学, 工学部, 助手 (10262239)

東野 文男 (2000-2001)  東京農工大学, 工学部, 教授 (70011111)

研究分担者 高倉 葉子  東京農工大学, 工学部, 助手 (10262239)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード移動境界問題 / 移動座標法 / ALE法 / 複雑形状物体 / バリスティックレンジ / 高電圧ガス遮断器 / 高精度数値計算法 / 非構造格子ソルバー / ガンタンネル / 移動境界 / 超音速流 / 高温空気反応モデル / 爆風(Blast wave) / 非構造格子 / 計算スキーム / 衝撃波
研究概要

移動境界を有する流れの数値計算には,圧縮性流体に対しては一般座標系保存型表示式,非圧縮性流体に対してはALE法が通常用いられているが,これらには境界面が移動するごとに格子形成をし直さなければならない難点がある.この困難を解決するものに,研究代表者が提案した移動座標法がある.本研究の目的の一つは,それぞれの方法毎に個別に存在した移動境界を含む流れの数値計算法に統一的な導出を与えて学問としての展望を与えることであり,もう一つの目的は,現状の概観に留まらず,ALE法や移動座標法をより一般的なものに拡張して,物理的・工学的諸問題に適用し,上記困難により従来解けなかった問題も数値的に精度良く解けるようにすることである.
平成12年度においては,移動境界を含む流れの数値計算法について,その支配方程式(一般座標保存系表示式,ALE(Alternative Lagrangean Eulerian)表示式,移動座標法表示式)を系統的に示し併せて幾何保存則の解析的意味を明らかにした.更に移動座標法の拡張を行った.この移動座標法の適用方法及び対象として,1.多領域法:バリスティックレンジ内で飛翔体が発射される時の流れ,2.カットセル法との組み合せによる単領域法:変電所などでガスを噴出させながら高圧電流を遮断する装置(複雑形状)内の流れ,を選び数値計算を行った結果,本方法の有効性が確認された.
平成13年度においては,主にALE表示式を一般座標系へ拡張して,ガンタンネル流に適用した.数値計算では,より実現象に近い複雑な流れを模擬するという方向のほかに,モデル化(簡略化)を行って少ない計算時間で実用的な解を得ようとする方向がある.ここでは後者の例として,支配方程式として断面積の時間・空間変化を含む準一次元Euler方程式を導き出してALE法を正しく適用し,ピストン運動のモデル化や流体摩擦よる圧力損失のモデル化を行い組み込んだ.計算法やモデルの高精度化・高信頼化を行い実験との比較により本方法の有効性を確認した.
平成14年度においては,今まで得られた結果に評価・検討を加えてJournalに発表した。また今後本研究を発展させていくための準備段階として,形状の任意化に向けた非構造格子ソルバーの開発や高精度数値計算法ADERのソース項付き非線形保存則への拡張などを行った.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] 高倉 葉子: "移動境界を含む流れの数値計算法:支配方程式,幾何保存則,及び移動座標法の適用例"日本数値流体力学会誌. 8巻3号. 117-129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y.: "A Method for Computing Flows about Complex Configurations with Moving Boundaries"Computational Fluid Dynamics 2000:Proceedings of the first International Conference on Computational Fluid Dynamics, ICCFD Satofuka, N., ed.. 717-722 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Higashino, F., Iwamoto, K.: "Flow Simulations for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"AIAA paper 2001-1010 AIAA(米国航空宇宙学会)発表. 2001-1010. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitanai, T., Takakura, Y., Higashino, F.: "An Unstructured Grid Solver and Adaptation Using Edge Algorithm"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.10 No.3. 419-423 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本崇, 高倉葉子, 亀田正治, 東野文男: "非定常準一次元ガンタンネル流の数値シミュレーション"平成13年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 89-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, G, Higashino, F., Takakura, Y.: "Decay of Cylindrical Blast Waves in a Dissociating Air"Proceedings of the 4th International Workshop on Shock-Vortex Interactions 2001. 115-120 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Toro, E.F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for a Nonlinear Conservation Law"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.11 No.1. 6-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Iwamoto, K., Higashino, F.: "Flow Simulation for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.11 No.3. 290-299 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitanal, T., Takakura, Y., Higashino, Y.: "Unstructured Grid Solvers and Adaptation Using Edge Algorithm II"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.11 No.4. 432-439 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Toro, E.F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for Nonlinear Conservation Laws with Source Terms"AIAA paper 2002-2736 AIAA(米国航空宇宙学会). 2002-2736(発表). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本崇, 高倉葉子, 亀田正治, 東野文男: "非定常準一次元モデルによるガンタンネル流の数値シミュレーション"第16回数値流体力学シンポジウム講演論文集CD-ROM版. C11-2 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y. Toro, E.F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for Nonlinear Scalar Conservation Laws with Source Terms II"Proceedings of the second International Conference on Computational Fluid Dynamics, ICCFD, Sydney, July 2002. 247-252 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Higashino, F.: "Problems on the Sonic Boom Simulator Using a Ballistic Range I : Disturbance in Wake"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.12 No.2(in Press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kameda, M, Kishimoto, T., Takakura, Y., Higashino, F.: "Problems on the Sonic Boom Simulator Using a Ballistic Range II : Configuration of Test Section"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.12 No.2(in Press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y.: "Methods for Computing Flows with Moving Boundaries : Governing Equations, Geometric Conservation Laws, and Applications of Moving Coordinate Method"Journal of Japan Society of CFD. 8, No.3. 117-129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y.: "A Method for Computing Flows about Complex Configurations with Moving Boundaries"Computational Fluid Dynamics 2000 : Proceedings of the first International Conference on Computational Fluid Dynamics. ICCFD1, Satofuka,, N., ed.. 717-722 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Higashino, F, and Iwamoto, K.: "Flow Simulations for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"AIAA paper. 2001-1010. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitanai, T., Takakura, Y., and Higashino, F.: "An Unstructured Grid Solver and Adaptation Using Edge Algorithm"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 10, No.3. 419-423 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, T., Takakura, Y., Kameda, M., and Higashino, F.: "Numerical Simulation of Unsteady Quasi-One-Dimensional Flows within a Gun Tunnel"Proceedings of Symposium on Shock Waves JAPAN 2001. 89-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaguchi, G., Higashino, F., and Takakura, Y.: "Decay of Cylindrical Blast Waves in a Dissociating Air"Proceedings of the 4th International Workshop on Shock-Vortex Interactions 2001. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y and Toro, E.F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for a Nonlinear Conservation Law"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 11, No.1. 6-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y and Toro, E. F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for Nonlinear Conservation Laws with Source Terms"AIAA paper. 2002-2736. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y., Iwamoto, K., and Higashino, F.: "Flow Simulation for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 11, No.3. 290-299 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nitanai, T., Takakura, Y., and Higashino, Y.: "Unstructured Grid Solvers and Adaptation Using Edge Algorithm II"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 11, No.4. 432-439 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y and Toro, E. F.: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for Nonlinear Scalar Conservation Laws with Source Terms II"Proceedings of the second International Conference on Computational Fluid dynamics, ICCFD2, Srinias, ed. in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, T., Takakura, Y., Kameda, M., and Higashino, F.: "Numerical Simulation of Gun Tunnel Flows with Unsteady Quasi-One-Dimensional Model"Proceedings of the 16-th Computational Fluid Dynamics Symposium JAPAN, CD-ROM. C11-2. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, Y. and Higashino, F.: "Problems on the Sonik Boom Simulator Using a Ballistic Range I : Disturbance in Wake"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 12, No.2, in Press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kameda, M., Kishimoto, T., Takakura, Y., and Higashino, F.: "Problems on the Sonic Boom Simulator Using a Ballistic Range II : Configuration of Test Section"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. 12, No.2, in Press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takakura, K.Iwamoto, F.Higashino: "Flow Simulations for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.11 No.3. 290-299 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nitanai, Y.Takakura, F.Higashino: "Unstructures Grid Solvers and Adaptation Using Edige Algorithm II"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.11 No.4. 432-439 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takakura, F.Higashino: "Problems on the Sonic Boom Simulator Using a Ballistic Range I : Disturbance in Wake"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.12 No.2 (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kameda, T.Kishimoto, Y.Takakura, F.Higashino: "Problems on the Sonic Boom Simulator Using a Ballistic Range II : Configuration of Test Section"Computational Fluid Dynamics JOURNAL. Vol.12 No.2 (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takakura, E.F.Toro: "Arbitrarily Accurate Non-oscillatory Schemes for Nonlinear Scalar Conservation Laws with Source Terms II"Proceedings of the 2nd International Conference on Computational Fluid Dynamics, Srinivas, Ed.. 247-252 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本崇, 高倉葉子, 亀田正治, 東野文男: "非定常準1次元モデルによるガンタンネル流の数値シミュレーション"第16回数値流体力学シンポジウム講演論文集CD-ROM版. C11-2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nitanai, Y.Takakura, F.Higashino: "An Unstructured Grid Solver and Adaptation Using Edge Algorithm"CFD Journal. Vol.10, No.3. 419-423 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] G.Sakaguchi, F.Higashino: "Decay of Cylindrical Blast Waves in a Dissociating Air"Proceedings of ISSW23 (23rd International Symposium for Shock Waves). (in print). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] G.Sakaguchi, F.Higashino, Y.Takakura: "Decay of Cylindrical Blast Waves in a Dissociating Air"Proceedings of IWSVI4 (4th International Workshop for Shock-Vortex Interaction). (in print). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] F.Higashino, T.Kishimoto, Y.Takakura: "Sonic Boom Simulations Detected on a Wall"Proceedings of Russian Japan Symposium of CFD 2001. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本崇, 高倉葉子, 亀田正治, 東野文男: "非定常準一次元ガンタンネル流の数値シミュレーション"平成13年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 89-92 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nitanai,Y.Takakura and F.Higashino: "An Unstructured Grid Solver and Adaptation Using Edge Algorithm"Proceedings of the Fourth Asian Computational Fluid Dynamics Conference, Mianyang China, Sept.18-22, 2000. 483-488 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takakua,F.Higashino and K.Iwamoto: "Flow Simulations for Opening Process of a High-Voltage Gas Circuit Breaker"AIAA paper 2001-1010, 39^<th> AIAA Aerospace Sciences Meeting and Exhibit, 2001/Reno, NV. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] F.Higashino and Y.Takakura: "Numerical Simulations on the Reflection of Plane Shock Waves with Real Gas Effects"Proceedings of the Russian-Japan SCFD-2000 Computer Center RAS, Moscow,July 31-August 6,2000. (In Print). (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.kikumoto and F.Higashino: "Numerical Analysis on Chemical Reaction in a Secondary Combustion Chamber of Ducted Rocket Engine"Computational Fluid Dynamics Journal. Vol.9,No.4(In Print). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高倉葉子: "移動境界を含む流れの数値計算法、支配方程式、幾何保存則、および移動座標法"日本数値流体力学会誌. 第8巻第3号. 117-129 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fumio Higashino: "Handbook of Shock Waves, Academic Press, New York"Shock Wave Focusing. 397-414 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi