• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物ウイルス移行タンパク質を発現する植物の選択的ウイルス抵抗性の機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 12660039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物保護
研究機関岩手大学

研究代表者

吉川 信幸  岩手大学, 農学部, 教授 (40191556)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード植物ウイルス / 細胞間移行タンパク質 / ウイルス抵抗性 / MP-mediated resistance
研究概要

本研究はリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)の細胞間移行タンパク質(MP)を発現する植物のブドウえそ果ウイルス(GINV)に対する抵抗性機構を解析し、以下の結果が得られた。
(1)GINV-MPである39KPとグリーン蛍光タンパク質(GFP)の融合タンパク質(39KP:GFP)を非形質転換植物(NT植物)とACLSV-MP(50KP)発現植物の表皮細胞で一過的に発現させると、NT植物では39KP:GFPの蛍光が一次発現細胞からそれに隣接する細胞に広範囲に移行する様子が観察されるのに対して、50KP発現植物では、ほとんどの場合39KP:GFPは単細胞(一次発現細胞)にとどまっていた。一方、50KP:GFPをこれら植物で発現させた場合に、NT植物でも50KP発現植物でも同じように蛍光が細胞間移行した。
(2)NT植物でおよび50KP発現植物からプロトプラストを単離し、39KP:GFPを発現させると、NT植物ではほとんどのプロトプラストの表面に管状構造が形成されたのに対して、50KP発現植物のプロトプラストでは管状構造に形成が著しく阻害された。50KP:GFPを50KP発現植物のプロトプラストで発現させても管状構造形成阻害は認められなかった。
(3)2種類の蛍光(YFPとCFP)でそれぞれ標識したMPをNT植物の表皮細胞で共発現させたところ、39KP-YFPを50KP-CFPと共発現させると、発現細胞の約90%で、両MPとも細胞間移行が阻害され、単一細胞にとどまった。これに対して、50KP-YFPあるいはリンゴステムグルービングウイルスのMP(36KP)-YFPを、50KP-CFPと共発現させた場合には、YFP蛍光は一次発現細胞から周辺細胞に広がった。39KP-YFPの細胞間移行はACLSV-外被タンパク質(CP)との共発現では阻害されず、同様にGINV-CPと共発現した50KP-YFPも細胞間移行した。
以上の結果から、39KPと50KPが同一細胞に存在すると、お互いの細胞内および細胞間移行を阻害し合うことが明らかとなり、ACLSV-50KP発現植物のGINVに対する抵抗性は両ウイルスのMP間の相互作用の結果であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] M.Isogai, Y.Saitou, N.Takahashi, T.Itabashi, M.Terada, H.Satoh, N.Yoshikawa: "The 50-kDa protein of Apple chlorotic leaf spot virus interferes with intracellular and intercellular targeting and tubule-inducing activity of the 39-kDa protean of Grapevine berry inner necrosis virus"Molecular Plant-Microbe Interactions. 16. 188-195 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川信幸, 磯貝雅道: "Movement protein発現植物のウイルス特異的低抗性とそのメカニズム"日本植物病理学会 植物感染生理談話会論文集. 38. 13-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤安史, 板橋達彦, 磯貝雅道, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルスの欠失型50Kタンパク質を発現する形質転換植物のブドウえそ果ウイルスに対する反応"日本植物病理学会誌. 68. 55-56 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北島綾子, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルス50Kタンパク質の師管への集積と師管内での分布"日本植物病理学会誌. 68. 228-5 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北島綾子, 磯貝雅道, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルス50Kタンパク質および外被タンパク質の感染植物師部組織での分布"日本植物病理学会誌. 69. 35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isogami, M., Saitou, Y., Takahashi, N., Itabashi, T., Terada, M., Satoh, H., Yoshikawa, N.: "The 50-Kda protein of Apple chlorotic leaf spot virus interferes with intracellular and intercellular targeting, and tubule-inducing activity of the 39-kDa protein of Grapevine berry inner necrosis virus"Mol. Plant-Microbe Interact. 16. 188-195 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshikawa, N., Isogai, M.: "Virus-specific resistance in transgenic plants expressing viral movement protein"PSJ-Plant-Microbe Interaction Symposium Report. 38. 13-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Isogai, Y.Saitou, N.Takahashi, T.Itabashi, M.terada, H.Satoh, N.Yoshikawa: "The 50-kDa protein of Apple chlorotic leaf spot virus interferes with intracellular and intercellular targeting and tubule-inducing activity of the 39-kDa protein of Grapevine berry inner necrosis virus"Molecular Pabt-Microbe Interactions. 16. 188-195 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川信幸, 磯貝雅道: "Movement protein発現植物のウイルス特異的抵抗性とそのメカニズム"日本植物病理学会 植物感染生理談話会論文集. 38. 13-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤安史, 板橋達彦, 磯貝雅道, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルスの欠失型50Kタンパク質を発現する形質転換植物ブドウえそ果ウイルスに対する反応"日本植物病理学会誌. 68. 55-56 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北島綾子, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルス50Kタンパク質の師管への集積と師管内での分布"日本植物病理学会誌. 68. 228 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北島綾子, 磯貝雅道, 吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルス50Kタンパク質および外被タンパク質の感染植物師部組織での分布"日本植物病理学会誌. 69. 35 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 板橋達彦, 磯貝雅道, 古川信幸: "ぶどうえそ果ウイルス(GINV)の細胞間移行タンパク質(MP)を発現するNicotiana occidentalisの作出"日本植物病理学会報. 67(2). 143 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 磯貝雅道, 佐藤 實, 吉川信幸: "ブドウえそ果ウイルス(GINV)の細胞間移行タンパク質(MP)の細胞間移行を阻害するリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)のMP領域解折"日本植物病理学会報. 67(2). 145-146 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 磯貝雅道,板橋達彦,吉川信幸: "リンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)とブドウえそ果ウイルス(GINV)の細胞間移行タンパク質(MP)は互いにその細胞間移行を阻害する."日本植物病理学会報. 66(3). 266 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 板橋達彦,寺田道一,磯貝雅道,吉川信幸: "2種のトリコウイルス細胞間移行タンパク質間の相互作用"日本植物病理学会報. 66(3). 266 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi