研究課題/領域番号 |
12660115
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学・製品科学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
加藤 昭夫 山口大学, 農学部, 教授 (00035114)
|
研究分担者 |
阿座上 弘行 山口大学, 農学部, 助手 (40263850)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | リゾチーム / 抗菌性改変リゾチーム / リポフィル化リゾチーム / 疎水ペプチド融合リゾチーム / ソポフィル化リゾチ-ム / 疎水ペプチド結合リゾチ-ム / 抗菌性スイッチング / Pichia pastoris |
研究概要 |
本研究は、リゾチームの抗菌性をグラム陽性菌、グラム陰性菌両方に拡大することを目的として、遺伝子工学的分子設計を行い、リゾチームの活性部位に影響を与えないように、そのC-末端に疎水性ペプチド(Phe-Phe-Val-Ala-Pro)を融合するとグラム陰性菌に対しても抗菌性が拡大できることを明らかにしてきた。グラム陽性菌にしか効果的な抗菌性を示さないリゾチームを遺伝子修飾により、グラム陰性菌にも抗菌性を示すように、その抗菌性をスイッチイングできることは極めて興味深く、その産業的な利用が期待される。しかしながら、S.cerevisiaeでのこの抗菌性改変リゾチームの発現量は極めて少なく、この問題を解決する必要がある。本研究では、これを克服するためにPichia発現系を用いることにより、この抗菌性改変リゾチームの発現を数百倍に高めることに成功した。Pichia発現系は、抗菌性改変リゾチームをゲノムに挿入できるという利点があり、産業的に利用できる。また、タバコにこの疎水ペプチド融合リゾチームを導入することにより、抗菌性・抗カビ性の植物を創出できることを明らかにした。
|