• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本海側ブナ林構成樹種における地理的分布と遺伝的構造の歴史的関連性

研究課題

研究課題/領域番号 12660135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学
研究機関名古屋大学

研究代表者

戸丸 信弘  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (50241774)

研究分担者 津村 義彦  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝領域, 研究室長(研究員)
山本 進一  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (60191409)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードブナ林 / ミトコンドリアDNA / 系統地理 / 遺伝的変異 / ヒメモチ / 制限酵素断片長多型 / ブナ / 葉緑体DNA / オルガネラDNA / Ilex leucoclada / Aucuba japonica var.borealis / Daphniphyllum macropodum var.humile
研究概要

日本海型ブナ林を特徴づける種として、ヒメモチ、エゾユズリハ、ヒメアオキなどの常緑性低木がある。これらの樹種が最終氷期とそれ以降にブナと同所的に分布を移動したならば、ブナと同様な系統地理学的な構造を保有するかもしれない。そこで、本研究では(1)日本海側ブナ林の常緑性低木を対象としてオルガネラDNA(ミトコンドリアと葉緑体のDNA)のハプロタイプを調べて、各樹種の遺伝的構造を把握し、(2)その構造をブナの系統地理学的構造と比較することにより、日本海側ブナ林構成樹種の地理的分布と遺伝的構造との歴史的関連性を明らかにすることを目的とした。
以下の研究成果が得られた。
1、ヒメモチ、エゾユズリハ、ヒメアオキの各5集団、集団あたり2個体を対象にミトコンドリアDNA (mtDNA)の制限酵素断片長多型(RFLP)を探索した結果、エゾユズリハとヒメアオキではほとんど多型がみられなかったのに対し、ヒメモチでは多くの多型が得られた。
2、ヒメモチ12集団、集団あたり平均30.0個体を対象にmtDNAの4領域のRFLP分析を行った。その結果、27種類のハプロタイプが検出された。遺伝子多様度分析を行ったところ集団内のハプロタイプ多様度は高く、集団分化は比較的低いことがわかった。また、集団内のハプロタイプ多様度には南西集団で高く、北東集団で低い傾向があることがわかった。この遺伝的変異の地理的パターンは過去の分布と分布拡大に関連があることが考えられた。
3、現在、ヒメモチの葉緑体DNA (cpDNA)の多型的領域を探索し、その多型にもとづいてハプロタイプの系統地理学的解析を行っている。今後、ヒメモチにおけるmtDNAとcpDNAの系統地理学的構造をブナのものと比較し、日本海側ブナ林構成樹種の地理的分布と遺伝的構造との歴史的関連性について考察する予定である。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Fujii, N.: "Chloroplast DNA phylogeography of Fagus crenata (Fagaceae) in Japan"Plant Systematics and Evolution. 232. 21-33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii, N.: "Chloroplast DNA phylogeography of Fagus crenata (Fagaceae) in Japan"Plant Systematics and Evolution. 232. 21-33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii, N.: "Chloroplast DNA phylogeography of Fagus crenata (Fagaceae) in Japan."Plant Systematics and Evolution. 232・1-2. 21-33 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi