• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

fyn遺伝子欠損マウス精巣に見られる形態異常とFynチロシンキナーゼ機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関千葉大学

研究代表者

前川 眞見子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (20181571)

研究分担者 外山 芳郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70009637)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードFyn / チロシンキナーゼ / 精巣 / セルトリ細胞 / 精子形成 / ノックアウトマウス
研究概要

1.fyn遺伝子欠損マウスの精巣には、ectoplasmic specialization(ES)と呼ばれる、セルトリ細胞特有の接着装置に微細形態的な異常が見られた。その異常は、生後発達過程においてfyn遺伝子欠損マウス精巣が多くの変性した生殖細胞を生じる生後3週齢において、とくに多く見られることがわかった。また、ESにはFyn蛋白やチロシンリン酸化蛋白も多く局在することが免疫組織化学により示された。従ってFynがセルトリ細胞のESにおいて何らかの機能を果たしていることが考えられる。
2.精巣抽出蛋白質をTriton X-100可溶及び不溶分画に分け、Western blottingを行った結果、不溶分画において約80kDaの蛋白(P80)が野生型マウス精巣では強くリン酸化されているが、fyn遺伝子欠損マウス精巣では特異的にリン酸化が低下していることがわかった。Fyn蛋白はこの不溶分画に存在するので、P80がFynチロシンキナーゼの標的で、セルトリ細胞内情報伝達を介して生殖細胞の生存・分化に関与しているのかもしれない。
3.セルトリ細胞由来の細胞株であるTM4を免疫組織化学的に調べたところ、TM4はFyn蛋白を発現していることがわかった。また二次元Western blot法を用いて調べた結果、diethylstilbestrol(DES)を始めとするいわゆる内分泌撹乱化学物質を処理した場合、特定の蛋白のチロシンリン酸化が亢進していた。チロシンキナーゼであるFynとの関連が示唆される。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] M.Maekawa, et al.: "Fyn tyrosine kinase in sertoli cells is involved in mouse spermatogenesis"Biology of Reproduction. 66. 211-221 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Toyama, et al.: "Neoratally administered diethylstilbestrol retards the development of the blood-testis barrier in the rat"Journal of Andrology. 22. 413-423 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yuasa, et al.: "Specific localization of the basigin protein in human testes from normal adults, normal juveniles, and patients with azoospermia"Andrologia. 33. 293-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyama Y, Ohkawa M, Oku R, Maekawa M, Yuasa S: "Neonatally administrated diethylstilbestrol (DES) retards the development of the blood-testis barrier in the rat."J. Androl. 22. 413-423 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Toyama Y, Miyauchi T, Maekawa M, Yuasa S, Ito H: "Specific localization of the basigin protein in human testes from normal adults, normal juveniles, and patients with azoospermia"Andrologia. 33. 293-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa M,Toyama Y, Yasuda M, Yagi T, Yuasa S: "Fyn tyrosine kinase in Sertoli cells is involved in mouse spermatogenesis."Biol Reprod. 66. 211-221 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Maekawa et al.: "Fyn tyrosine kinase in Sertoli cells is involved in mouse spermatogenesis"Biology of Reproduction. 66. 211-221 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Toyama et al.: "Neonatally administered diethylstilbestrol retards the development of the blood-testis barrier in the rat"Journal of Andrology. 22. 413-423 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J. Yuasa et al.: "Specific localization of the basigin protein in human testes from normal adults,normal juveniles,and patients with azoospermia"Andrologia. 33. 293-299 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Toyama et al.: "Neonatally Administered Diethylstilbestrol Retards the Development of the Blood Testis Barrier in the Ret"J.Andrology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi