• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コネキシン45遺伝子変異動物による消化管ペースメーカー細胞の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12670019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関九州大学

研究代表者

中村 桂一郎  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (20172398)

研究分担者 西井 清雅  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (20264020)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードconnexin45 / gap junction / knockout mice / smooth muscle / central nervous system / electron microscopy / LacZ / confocal laser scanning microscopy / intestinal motility / confocal laser scannning microscopy
研究概要

本研究では、我々の作成した、Cx45の代わりにLac-Z遺伝子を発現する遺伝子変異マウスのヘテロ接合体をもちいて、Cx45発現細胞の組織内分布を観察した。Cx45-LacZ遺伝子置換動物のホモ接合体は、胎生期に心臓の形成不全により死亡するが、ヘテロ接合体は、正常に出生、発育し、生殖能力をもつ。Lac-Zをマーカーとした今回の実験では、我々がすでに報告している小腸DMP線維芽細胞様細胞のCx45の発現に加えて、広く周囲の平滑筋細胞がCx45を発現していることが示された。また、その他の組織においても、心臓の刺激伝導系と身体各部の内臓・血管平滑筋細胞にLac-Z陽性所見が観察された。これまでの免疫組織化学的手法では検出することのできなかった消化管壁縦走筋層の平滑筋細胞や、大腸壁平滑筋細胞においても、Cx45が発現されていることは大変興味深い。一方、中枢神経系解析のために新たに開発した脳スライスによる形態観察では、陽性細胞の分布を3次元的に把握することができ、さらにスライスを樹脂包埋切片としてニュートラル・レッド染色した標本による陽性細胞の観察により、細胞種の同定・分布解析が可能となった。ヘテロ接合体の脳では、.大脳皮質第2、4、6層、内外側視床核、ハベヌラ核、外側膝状体、内側膝状体、および海馬皮質移行領域において、Lac-Z陽性神経細胞の特徴的分布パターンが観察され、各神経核にまたがって連続的に分布する形態的に少なくとも2つの細胞種が同定できた。Cx45は初期発生からの重要性が示唆されている細胞間チャネルタンパクであり、ダウンレギュレートされ特定の組織構造のみに発現が限局する特性をもつ。今回明らかとなった分布様式は、発生過程の陽性細胞の移動様式との関連とともに、構築された陽性細胞の組織内分布様式には、機能的に重要な情報を含んでいると考えられ、今後、機能的解析と併せた解析が期待される。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kumai M et al.: "Loss of connexin45 causes a cushion defect in early cardiogenesis"Development. 127. 3501-3521 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata Y. et al.: "Diversity andmolecular anatomy of gap junctions"Med Electon Microsc. 34. 153-159 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumai M. et al.: "Loss of connexin45 causes a cushion defect in early development"Development. 127. 3501-3521 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumai M et al.: "Loss of connexin45 causes a cushion defect in early cardiogenesis"Development. 127. 3501-3521 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata Y. et al.: "Diversity andmolecular anatomy of gap junctions"Med Electon Microsc. 34. 153-159 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kumai M et al.: "Loss of connexin45 causes a cushion defect in early cardiogenesis."Development. 127. 3501-3521 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi