• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト癌における癌遺伝子c-erbB-2(HER-2/neu)の発現と増幅の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670157
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関山梨医科大学

研究代表者

大井 章史  山梨医科大学, 医学部, 教授 (50160411)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードc-erbβ-2 / HER-2 / neu / 癌遺伝子 / FISH / ヒト癌 / 遺伝子増幅 / c-erbB-2
研究概要

1.乳癌:235例について、抗c-erbB-2抗体(ニチレイ社、ポリクローナル)を用いた免疫染色を行ったところ、52例(22.1%)にc-erbB-2蛋白の過剰発現(3+/2+)を認めた。この52例と代表的陰性例70例について、c-erbB-2遺伝子と染色体17のセントロメアに対するDNAプローブを用いて二色のfluuoresence in situ hybridization(FISH)を行ったところ、c-erbB-2の蛋白過剰発現と遺伝子増幅の一致率は95.7%であった。乳癌において、c-ebrB-2の蛋白過剰発現は大部分が遺伝子増幅によっておこると結論された。
乳癌173例について、同様に免疫染色とFISHを行った結果、c-erbB-2の蛋白過剰発現と遺伝子増幅の相関は高く(p<.000001)、c-erbB-2の蛋白過剰発現と遺伝子増幅は浸潤乳管癌のintr aductal spreadingとに有意の相関がみられた(p<.0001)。
2.胃癌:免疫染色では352例中29例(8.2%)にc-erbB-2蛋白の過剰発現を認め、FISHでは27例で高度の遺伝子増幅を確認した。ELISAによる術前患者の血清c-erbB-2蛋白断片(p105)の定量は過剰発現と高度遺伝子増幅の見られた11例について行い、肝転移のあった1例で有意の上昇を認めた。
3.肺癌:169例について検索し、腺癌、大細胞癌各1例に過剰発現と高度遺伝子増幅を認めた。
4.子宮体癌:105例について免疫染色とFISHを行い、4例の類内膜腺癌に蛋白過剰発現と高度遺伝子増幅を認めた。
5.大腸癌:62例について免疫染色法によってc-erbB-2蛋白の過剰発現を調べたところ、3例に細胞膜上での蛋白の過剰発現をみとめた。
6.膵癌:35例について免疫染色法によってc-erbB-2蛋白の過剰発現を調べたが、細胞膜上での蛋白の過剰発現をみとめた例はなかった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Hirashima N. et al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbβ-2 in pulmonary carcinomas : A comparative immunohistochemical and fluorescence in situ hybridization study"Modern Pathology. 14. 556-562 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooi A. et al.: "Oncogene amplification detection by fluorescence in situ hybridization (FISH)"Acta Histochemica et Cytochemica. 34. 391-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi M. et al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbβ-2 in breast carcinomas : A comparative study of immunohistochemistry and fluorescence in situ hybridization of formalin-fixed, paraffin-embedded tissues"Human Pathology. 33. 21-28 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehana T. et al.: "Status of c-erbβ-2 in gastric adenocarcinoma : A comparative study of immunohistochemistry, fluorescence in situ hybridization and enzyme-linked immuno-sorbent assay"International Journal of cancer. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunitomo K. et al.: "Detection of c-erbβ-2 (HER-2/neu) amplification in breast carcinomas by fluorescence in situ hybridization on tissue sections and imprinted cells"Pathology International. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大井章史: "細胞組織化学2000"学際企画. 168 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshima N. et. al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbK-2 in pulmonary carcinomas: a comparative immunohistochemical and fluorescence in situ hybridization study"Modern Pathology. 14. 556-562 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooi A. et. al.: "uncogene ampLiTn.ui.Luii detection by fluorescence in situ hybridization (FISH)"Acta Histochemico et Cytochemica. 34. 391-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi M. et. al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbB-2 in breast carcinomas: A comparative study of immunohistochemistry and fluorescence in situ hybridization of formalin-fixed, paraffin-embedded tissues"Human Pathology. 33. 21-28 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tnkehana T. et. aI: "Status of c-erbB-2 in gastric adenocarcinoma: A comparative study of immunohistochemistry, fluorescence in situ hybridization and enzyme-linked immuno-sorbent assay."International Journal of Cancer. (accepted and in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunitomo K. et. Al: "Detection of C-erbB-2 (HER-2/neu) amplification in breast carcinomas by fluorescence in situ hybridization on tissue sections and imprinted cells."Pathology International. accepted and in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooi, A.: "Oncogene amplification detection by fluorescence in situ hybridization(FISH)"Acta Histochemica et Cytochemica. 34(6). 391-397 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, M et al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbB-2 in breast carcinomas"Human Pathology. 33(1). 21-28 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takehana, T. et al.: "Status of c-erbB-2 in gastric adenocarcinamas : a comparative study of immunahistochemistry fluorescence in situ hybridization and enzyme-linked immuno-sorbent assay"International Journal of Cancer. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kunitomo, K. et al.: "Detection of c-erbB-2 amplification in breast carcinomas by fluorescence in situ hybridization on tissue sections and imprinted cells"International Journal of Pathology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirashima et.al.: "Protein overexpression and gene amplification of c-erbB2 in pulmonary carcinoma."Modern Pathology. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi